fc2ブログ

プラちゃんの部屋~変てこスリランカ人留学生(だった)奮闘記~

漢字間違えてても言葉変でも気にしないでね~

宝石のお話。2017秋

みなさん、こんにちは!!
ブログ、いつも楽しみにしていますとメールしてくれたり、ありがとうございます!
ちょっと神様のお話のブログを作っていて、めっちゃ長くなりそうだから、今週末には
UPできる予定なんだけど、いつもはジュエリーの写真もブログの記事に入れているでしょ。でも、あのブログだけでかなり写真も多いし、神様のとお話とごちゃごちゃなるといけないから、今回はまとめて、こっちに掲載させてもらったよ!

わたしのお店のジュエリーは、全部お客さんのご希望で商品が増えてきたもので、
過去のお客さんのものが新しいお客さんがみてくれて、こういうのが作りたいと
いってくれたり、増えてきたものだよ。だから、本当にすごく参考にさせてもらっている。中には、どうぞ他の方にみてもらって、参考にしてもらって下さいと言ってくれるお客さんもいて、それは自分と接触がないのに、どこかで迷っている人にも優しい気持ちを見せてくれているということだよね!そういう、オープンでかっこいい心をもってくれて、わたしもとても感謝しています!

じゃあ、ちょっと紹介させて下さい!
これは、何とサクラマニムッダのゆるやかVシェイプタイプで、Vカーブが▽じゃなくて、
まるでネックレスを指にしているみたいなやさしいV指輪を目指したよ!
これは、、ぶっちゃけ職人さんが結構難しくて2倍くらい時間がかかるから、、HPにはシリーズで商品化はできないみたいなんだけど、どうしてもこういうのがいいっていうお客さんがいたら、製作にお願いしてみるよ!

ちょうどひし形みたいな真っ赤の非加熱ミャンマールビーがあって!
うまくVシェイプの真ん中にちょうど良かったね!
どういう石が入っているかこの写真ではわからないから、下に、こんな石を入れているよっていう配置写真をみてね!これが指についているのは・・・本当にすごい!


実は製作のときにありえないんだけど、この画像のイエローサファイアが割れちゃって!なぜかその時ちょうど同じくらいのラウンドのもっときれいな非加熱イエローが入ってきていたから、すぐに差し替えることができたーーアレキとムーンストーン、ヘソナイトガーネットが割れたことは結構あるけど、、イエローははじめてだっからびっくりした!
でも、その分もっと良い石を入れてあげるから心配しないで!
お母さんとしての仕事も大変と思うけど、これから少しずつ自分の幸せのためにいろいろ動いてもいいと思う!ご主人のお母さんのお義母さんを尊敬していて、一緒に旅行にいきたいって言っていたんだって。陽子ちゃんはそんな素敵な関係はほんとーにめったにないから、とても幸せなところにお嫁さんに行けてよかったと言っているよ!
きっと願いは叶うから、すこしずつ計画をたてて頑張ってね!


このお客さんのブレスレットは、何気に1個1個がすごい価値の高い、、もちろんお値段も相当する石が結構入っている!!今までケートゥの期間だったんだけど、この秋にやっとケートゥが終わって金星がメインの期間になる!金星はダイヤモンドが守り神だから、その時のために10角形のダイヤモンドをずいぶん前から準備していて、1個1個好みの石を教えてもらって、陽子ちゃんと2年くらいかけて仕入れて作っていった!

ケートゥの時期は、神様やお釈迦様とのつながりが強くなる時期だから、いろいろ経験をしたと思うけど、それは必ず金星の時期に果報になって返ってくるよ。鳥の環境保護のために寄付をしてあげたりする気持ちは、なかなか難しいと思うけど、やっぱりとても大切なことだと思う!これからはまた明るく大きく活躍できるときがくるというから、ずっとトップでいられるように。。。応援しています!!


これは、ごめんなさい、陽子ちゃんがあまりきれいな写真を撮ってあげられなくて申し訳ないといっている。ラッキージェムが、キャッツアイ、ダイヤモンド、グリーンの惑星宝石だったから、それをうまく組み合わせてペンダントを作らせてもらった!最初はアレキにしようかといっていたけど、、やっぱりかなり値段が高いし、無処理のグリーンベリルになったけど、ペアシェイプで真ん中はピンクダイヤのハートだから、キャッツアイがちょっと渋いろで、うまくバランスがとれていて、、プラチナとめっちゃ似合っていた!アレルギーも起きないで、いつも健康に体を動かして、いつか夢をかなえられるといいね!じつはわたしも一か月に何日かだけを実店舗であけられるお店ができないか、考えているよ!やっぱりお客さんが宝石を選びたいかなあと思うし!
でも陽子ちゃんは、まぁーそんなに宝石が集まらないから、むりむりといっているけど、、そういう時はスリランカカレーカフェができないかなあとか。。いうと、早く調理しの免許をとりにいけとかいうから。。。まあ、、お互いがんばろうね!



さあ!!ここからは勾玉シリーズだよ!
やっぱり勾玉は本当に何かあるから・・・!!

この勾玉は、Sサイズでピンクゴールドだよ!陽子ちゃんと一緒で足首につけてくれているんだって!でも、このグリーンのカボションの石ってなんだと思いますか!?
実はグリーンムーンストーンで、まるでヒスイのような雰囲気で勾玉にすごく合っているでしょう!!このムーンストーンは12年間ではじめてのタイプだったけど、すごくやっぱりわたしは緑っていう色に意味があると思う。日本からは遠い、スリランカからは近いインドからこの石がきたけど、この世界のどこにいっても自分がうまく与えられった環境で出会う人に感謝していったら、きっとどこにいても幸せになれるよ!
陽子ちゃんがあまり小さいことは気にしないで、もっとずっと何年か先を考えておおきい心で動いてって言っている!家族4人の時間もきっと早い将来にエンジョイできるようになるよ!



で、、他のお客さんもいいなあー特別のムーンストーンか~と思うかもしれないね。
次のお客さんのは、実はMLサイズという特別にMより大きくてLより小さいサイズのでそこそこ大きな石が入るのを作ったんだけど、、ミャンマー産の特別のゴールデンムーンストーンというのを入れている!ブルーと、オレンジの光がみえるでしょう!


それで、仕入れさんにあとからまた探してもらって、ミャンマーの金色ムーンストーンをあとちょっと仕入れることができたから、わたしはなんていうか虹色みたいに見えるんだけど・・・ぶっちゃけ普通のロイヤルブルームーンストーンとかよりも、、なんか深い!ミャンマーは今、ロヒンギャのことでとても大変だけど・・・いろいろ宗教的な問題もあるし、とても大変と思うけど、わたしは仲間にいれてあげてほしいなあと思っている。。スーチーさんも、できるだけ頑張ってほしい!濁った泥の上に美しい蓮の花が咲くように、こういう美しい宝石はとても大変な土地からくることも多いね。
でも、そこに来るまでの道をかんがえて、自分のところにきた宝石を大切にしてほしいなあ!



MLサイズは大体11gくらいで、結構しっかりしているけど、形はSサイズに似ているように可愛く陽子ちゃんが形をまた結構職人さんと相談しながらつくっていったよ!
ピンクの大きな非加熱サファイアとカッコいいしめ縄のバチカンもすてきでしょう!
陽子ちゃんが善光寺にいったときのおみくじを送ったんだけど、末吉ということで陽子ちゃんは少し心配していたけど、でもいいことが書いてあったんだって!大吉や中吉でも厳しいことが書いてあったり、逆に末吉でも良いことがあったりって、、やっぱり面白い!実はこのおみくじのお話もまた今週末のブログで、、楽しみにしていてね!



上のお客さんのはMLサイズで、とても女の人らしいピンクのサファイアだったけど、次のピンクサファイアはスリランカ産で、鑑別では非加熱ピンクになっていたけど、、すごいメンズらしい色でしょう!陽子ちゃんはお!!早稲田カラーじゃん!!といって、気にいっていたよ!この勾玉はメンズさんのなんだけど、強い感じのルビーが必要で、ルビーはやっぱり結構するから、陽子ちゃんはこれがいいということで、ピンクサファイアとルビーじゃなく、1個でこの色で大きいサイズで入れた!


それで、裏面は濃い非加熱のブルーサファイアとダイヤモンドで!
金星が少し弱まっていたから、スクエアのメンズっぽいダイヤモンドがいいでしょう!
でもバチカンは、プラチナ宝珠型で!実はこのお客さんの奥さんがたまみさんという名前だから、旦那さんが宝珠のバチカンっいいでしょう。ちなみにこれは表面、裏面、2石ずつですごくすっきり見えるけど・・・


背中の部分に、結構大粒の非加熱イエローサファイア、グリーンベリル、キャッツアイ、頭の上に頭脳のアレキサンドライトがぎっしり留まっているよ!!!


精神の部分の迷い、ケートゥ対策に結構強いアレキを入れた!
これはスリランカ産ではかなり珍しい強い色のが出て、鑑別書もついていたんだけど、やっぱり、、今更だけど、宝石の力がすごく何かあるということを感じている。


ちなみにこのお客さんの奥さんの方からもメールをありがとうございます!!!
ご主人様がそれを身に着けたときの様子をメールしてくれた。
私はそばにいなかったのですが、天照様に感謝を述べて、お願い事をしてから身につけた瞬間、勾玉から湧き上がるような、迸るような熱いパワーを感じたそうです。
「すごい、すごい、これ!なんか分かんないけどすっごく熱い気がする!見て見て!!」
と、子供みたいに走ってきました。

わたしは今、ほんとうにそりゃそうだと思う・・・だって、勾玉は日本の神様の神器の形だからね!!!わたしもまた最近神社で、まじかあという体験をしたから、それをブログでかいているけど、、やっぱり神様は見ているみたいだよ!!!

勾玉のサイズ比較の写真だよ。Sサイズは石が小さいのが数個が限界だけど、MLサイズ、Lサイズは結構大きめ石を入れても5~9個くらいは入りそうだよ!


勾玉のは、陽子ちゃんが動画を撮らせてもらったりしたから、また今度アップするよ。
この写真よりもめっちゃきれいだし、ふしぎな魅力がわかると思う。。

ちなみに、、陽子ちゃんがプラちゃん、これすごい動画をみつけたから見てって言ったやつがおおーーっていうやつだった!なんでこの動画をみつけたかというと、レオンちゃんの学校は英語の学校だから、ハロウィンも本気でやらされる。それで女の子はディズニープリンセスとか、いろいろかわいいのを仮装するけど、レオンちゃんは去年ハリーポッターやったんだよ。でも先生方がみんなゾンビみたいなおばけぽいやつで、陽子ちゃんはなんか外国サイドと日本人のハロウィンのとらえ方が違うかんじがして、調べたら、ハロウィンって日本のお盆みたいに霊がかえってくるみたいな日だというじゃん!だから、自分もおばけとかに仮装して霊の仲間ですよってみせて襲われないようにしたというね。だから、結構アメリカとかでもおばけの怖い恰好とかするみたいだ。

陽子ちゃんはそれを知って、単なる仮装しても意味ないんじゃんといって、おばけの恰好をしないといけないといって、おばけ衣装を探していたんだけど、なんかいいのがない。それで、、やっぱり日本人は東洋けいのおばけをするしかないだろといって、考えて、すごいイイのがおもいついたんだって!それが、キョンシーで!
今来来キョンシーズというDVDで、わたしとレオンちゃんめっちゃはまって、キョンシーごっこをやっている!!!そうしたら、わたしも大人のキョンシーをやれというし、陽子ちゃんはおそれおおいけど、テンテンをやっていいですかといっている。。さあ、、今年のハロウィンはどうなるんだろう。。。

それでキョンシーが流行ったのが30年くらい前というから、陽子ちゃんは1980年代~のオカルトを検索していたんだよね。もちろんわたしはきょんしーって知らないでしょう!レオンちゃんにも見せてあげたいということで!それでちょっとユーチューブでみたけど、結構カンフー映画ぽくて、これがおばけのかと思うと面白かったんだけど!
そのとき検索をしていたら、1990年代に活躍していたという、ぎぼ愛子さんという有名な霊能力者が、なんとウィッキーさんを霊視して、しかもスリランカに行って、いろいろ宝石を霊視する番組があったんだって!!!

それをみたら、、やっぱり宝石というのは本当に1つ1つ意識があるものがあって、自分のところにくるのは必ず意味があるということがわかって、、びっくりした!!
この動画と、この動画をみてもらったらわかると思う!!!めっちゃ面白かった!!
やっぱり土星のブルーサファイアの指輪はちょっと要注意なんだなあと思った。
大きなスターサファイアは非加熱だから、あう人にはあうのかなあ。
アパラの惑星宝石にはスターのが入っていなくて、インクルージョンが多い石として分類されちゃっているんだけど、今度インドの大先生にきいてもらおうと思っている。

ちなみにぎぼ愛子さんは、大きなスターサファイアの産地までためすように聞かれて、「ここです」ってラトナプラじゃないところを示して、宝石商の人があたっていると驚いていた!!それをみていて、陽子ちゃんが「うわーその能力はうらやましいわーそんなの産地がわかったら、アフリカ産スリランカ産ミャンマー産の鑑別お願いしなくてもいいもんねと言っていた!

ていうか、、わたしはこの動画をみて・・・全然関係ないんだけど・・・
1980年代後半~1990年代って、スリランカではとても危ない時期で、あちこちでは過激派がひどい殺戮をしていたり、、こわいことがいっぱい起きていた時代で!!
わたしはめっちゃ貧乏でご飯が食べられなかった時代で、ウィッキーさんの家はもともとの貴族みたいなので、やっぱりめっちゃお金持ちなんだなあということがわかった。陽子ちゃんは当たり前じゃん、ウィッキーさん東大のドクターもってんねんで。たぶんスリランカで一番頭いいスリランカ人かもしれないよというから、、、わたしはやっぱり日本で長く活躍しているのはちゃんと理由があるんだなあと思った。今までは単なる英語がちょっとできるおじさんと思っていたのが大きく変わったよ!!!性格も良さそうで、、今はもう81歳みたいだけど、スリランカの誇りだから、元気で長生きしてほしいなあ!


というわけで・・・やっぱり宝石はパワーがあるんだなあと思って、実はわたしがスリランカで選んできた非加熱パパラチアサファイアがやっと鑑別ができて、こないだ届いたよ!!スリランカから、わたしが結構濃いきれいなオレンジピンクだったといっても、陽子ちゃんは鑑別のスキャンをみて、「わずかなオレンジピンク」になっていたから、全然信じてくれなかったけど・・・届いてみて、、プラちゃんでかしたと言ってくれたのがこれ!!



0.7ctで、大きさも結構あって、今まで入手したことがない、クッションレクタンギュラーカットという珍しいカットのパパラチアで、陽子ちゃんはすごい強い夕焼け色できれい~と言っている!
(全部非加熱だけど左はルビーで、右は通常のピンクサファイアだから色の違いがわかるでしょう!)


ちょうど一緒に入荷したスリランカ産のアレキサンドライト。
もっとアレキは深い色をしていて、綺麗だよ!


ちなみに、、このパパラチアサファイアは、入った瞬間から結構リボンの真ん中にぴったりな感じだなあ~って言っていた!前にわたしたちのHPで販売したマハラジャのパパラチアサファイアそっくりの色で、この色が入ったのが何年振りという感じだ!
お値段は石だけだと222018円です!本当にこの値段以上に希少価値があって、だからこそ、石が持っている太陽の力も強いと思う。


ちゃんと産地はスリランカと書いてあるのも、本当に珍しいからね!!!


パパラチアサファイアは非加熱だと、色が太陽の光、白熱灯の下、夜の蛍光灯の下で結構変わるけど、、本当に単純にきれいでかっこいい石だ。パパラチアというとオーバルが多いけど、これはやっぱり希少価値すごいね!(アレキの色はこっちの画像に近いよ)



ちなみに、今回はわたしが選んできた石がブルーサファイアとかも、非加熱スリランカ産でかなり珍しいシェイプで、カッコいいのが入手できたり、、並べてみるとすごく圧倒されるね。


このお客さんのような、ブレスレットを作るとアパラは確実にぎゅーーーと抑えて跳ね返してくれそうな強さを感じるね!
実はこのお客さんは選定された石にはルビーが入っていたけど、少し大きめサイズとかいてあった。それは大体0.3~0.5ctくらいまでという。だけど、お客さんは非加熱のルビーの1ctとか大きいのを何こも持っていたから、それが使えませんかとメールをくれた。でも、このお客さんのアパラは火星が強くなりすぎるのも結構アパラだったから、、今まで大きな非加熱のルビーをもっていても、ちょっと大変な病気も発生してしまった経験を考えると、やっぱり大きな赤いルビーはあっていなくて、適度な処方にもとづく大きさじゃないと、余計なアパラを発生させてしまうんじゃないかということを陽子ちゃんが伝えた。そうしたら、そのお客さんは何週間か時間をかけて、大きなルビーとかいろいろ持っていた宝石を買い取りにだして整理したというよ。それで、少し余裕もできたから、勾玉もご注文をくれて、、ほんとにありがとうございます!!

やっぱり、そういう行為はなかなか自分から出来るものじゃないし、みんなわかると思うけど市販の宝石店で非加熱ルビーでミャンマー産というのがはいったものはどれだけ高いか、、、わかるでしょう。本当にきっとすごく高いお金を出して購入したものだと思うけど、買い取りにだすと少なくなってしまうね。執着が出てきてしまって当然だけど、こういう風に自分から将来のために欲を抑えて、しっかり自分で変化を作っていくことができる勇気はやっぱりそれを惑星が感知していると思う!
これからはあなたの人生だから、、よくなるしかない!応援しているよ!!


そういうわけで、わたしたちのところには数はかなり少ないけど、1個1個大切に仕入れて、送り出すその日まで、本当に大事にしてあげているよ!このアレキもエメラルドカットでわたしのお店で、アレキとしては初めてきた形だった!!最近は珍しいものに出会えるようになったことをかんがえると、わたしも少し成長できて、宝石がきてくれるようになったかなあと思っている。
皆さんのところの宝石がとても大きな支えになれるように願っているよ!!
あと初めてみた時の輝きを忘れないで、時々ソフト歯ブラシであらってあげてね!



では皆さん、今回は宝石のことだけですみません!
今ちょっと面白いお話をつくっているから、もう少し待っていて下さい。
あと、たくさんの贈り物を届けてくれたお客さん、いつもいつもありがとうございました!でも、これからはあまり気にしないでね!わたしたちは自営ビジネスだから、いろいろなところにお金を落として分配することで、自分たちにもめぐりって来てくれるということもあるから、お正月とかはいろいろ送るけど!
(※住所とか変更になった人は教えてね!)


これは、歯科関係のお仕事をしているお客さんから・・・たくさんの歯ブラシ、柔らくて使いやすいよ!今度アーダーラでスリランカで、歯ブラシをあげたいと思った。さすがに貧乏でも、親子で使いまわしはしないけど、、1本を何年も使って、すごいことになっていたりするからね。。歯ブラシは良いアイデアと思った。引っ越しが成功して良かったね。1年2年まえは、学校にいきたいとか、引っ越しをしたいなあと願いをもっていたと思うけど、今はちゃんとそれが叶って、また新しい気持ちが出てきていると思う。
住んでいる家がちゃんとしてくることは、とても大切だよね!これからはステップアップと自分の幸せも少しずつ見つけられるといいね!
いっしょに頂いた募金は、環境の教育をしている団体に寄付させてもらいました!
わたしたちみんなの子供のその子供の時代までずっと、日本の大きな自然をまもっていけたらいいね。
17091-26 (3)

これはキャンドルなんだけど、陽子ちゃんがすごく探し求めているのが蝋燭で!
なんでかっていうと、陽子ちゃんはヴィーガンを自称しているから、そういう人たちは、ハチが作った家みたいなミツロウも使わないから、化粧品やキャンドルはミツロウで出来ているから、そうじゃないやつを探している。だからろうそくは、大豆油でつくったやつとかだけど、そういうのも少ない!でも、お客さんが送ってきてくれたのは、ハゼの実というのから出来ているんだって!メイドインジャパンだから、なんか品があるね!火が出る感じも上品だって、陽子ちゃんすごく気に入っている!
貴重なものを、どうもありがとう!なくなったらまた注文させてもらうって!
17091-26 (2)

これは秋田県の大仙市の農業をやっているお客さんからの贈り物で!
今年は近くの雄物川が何回も氾濫したり、こないだは瞬間的にすごく大きな地震も起きて、とても怖かったと思うよ。。でも、このお客さんは被害もほとんどなく、こうやって果物が収穫できたと教えてくれた。やっぱり守られていると思う!!!
秋田県では、黒毛和牛畜産も盛んなんだけど、陽子ちゃんはできたらお肉生産から、そういうおいしい果物や野菜を作る方にシフトしてほしいと言っている。
りんごも、ももも、すももも、枝豆もジャガイモも全部おいしかった!!!
すごく長い間みんなで美味しくいただけたよ!ありがとうございました!
来年は稲やお米が注目される年というから、これを読んでくれている皆さんもラッキーフードお米のものをたくさん食べてね!
17091-26 (1)

最後に陽子ちゃんの最近つくったピアスを掲載しようと思ったけど、日曜日まで取ったらいけないらしくて、、また日曜日に写真をとってもらうよ!
あと、陽子ちゃんのお兄ちゃんの家のお話もちょう長いけど、がんばって作っているから、楽しみにまっててね!

今回は宝石のお話だけで、すみません!
読んでもらって、ありがとうございました!




スポンサーサイト