今日も見に来てもらってどうもありがとうございます!
もう3月だけど、こないだは雪が降ったし、まだまだ寒い日もあるけど元気ですか?
一ヶ月以上も更新できなくてごめんなさい!!!
書きたいことがいっぱいあるのに時間がなかったよ。
おばあちゃんが帰国したのと、確定申告やいろいろお店のことで
忙しかったよ!レオンちゃんの注射もいっぱい行かないといけなかったし!
書きたかったことを、ちょっとずつ書いていこうと思う。
最近、わたしは前に紹介した、あのスリランカのお坊さんの話を思い出す
ことが多かった。それは「2012年は良くないことをしている人はカルマがきて
結局、排除されたり、良くない結果がどんどん出てくる」
という感じのお話だったね。それを思い出すことが近くで起きたよ。
最近埼玉のどこかの工場で働いていたスリランカの人が不法労働で見つかって、
スリランカに強制送還されたと聞いた。こういう人がいるから
わたしが道を歩いていると、警察のひとにいろいろ聞かれて面倒なんだよね!
あと、知り合いのスリランカ人のおばちゃんは、すごく肉をいっぱい食べて
結構お酒も飲んでいた人だったけど、この時期に大きな病気になって
入院をして手術をしないといけなくなった。
ああ、やっぱり正しいことと反対のことをやっていると必ずカルマがくるんだと、
わたしは目に見える形でわかることが多かったよ。
特に2011年の11月のあとから、悪いことをしていた人は悪いほうへ、
良いことをしてきた人は良いほうへ向かっていることが多いと思うことが多くなった。
でも、良くないカルマの話もいっぱいあるけど、逆に良いことをやってきた人が
がんばって花を開かせたみたいな良いことも増えてきたと思う。
それはやっぱりあのサミャックドゥスティカという良い神様がきた影響かもしれない!
神様に導かれるようにして、良いことをしようとする人が増えているんじゃないかな!
最近大阪の枚方市にあるフェアトレードのお店がオープンした。
その店長さんは、響子さんという女性だけど、2年くらい前
わたしたちがこのブログで、フェアトレードに興味があることを書いていたら、
メールをくれた。スリランカに住んでいたことがあって、
いつかスリランカの商品でフェアトレードのお店をやりたいといっていた。
響子さんは小学生の子供もいて、すごく忙しいのに、
なんとか商品をつくるためにスリランカにも行って努力をしていた。
その響子さんの夢が本当にじつげんして、2月にお店をオープンした!
ここだよ!
大阪府枚方市堤町10-24 鍵屋別館1階-103号室
京阪電車 枚方公園駅下車 徒歩3分

どんな商品を売っているかというと、フェアトレードで有名な
ピープルツリーやシサム工房というお店の商品もあるし、
前に紹介したテーボムというお店の紅茶も売っているんだって!
あと、オリジナル商品はスリランカでセリンという有名な
布の会社があるけど、その布を使って、スリランカのクルネーガラというところに
ある幼稚園のお母さんたちにいろいろものを作ってもらって、売っているという。
お店の名前はプンチ・ラマイというんだけど、その意味は
小さい子供たちということだよ。
スリランカのある幼稚園からだから、とてもあたたかい気持ちの名前だね。
でも、日本から連絡をしてスリランカで商品を開発するのは、超難しいよ。
それは日本はなんでも全部完全に綺麗にもとめているけど
スリランカは小さいことはあまり気にしないから!
だからわたしたちはお店のジュエリーのことで今まで何回もスリランカに
行かないといけなかったでしょう!
それでも、響子さんという人はスリランカの人たちを少しでも
助けたいという気持ちで頑張ってものをつくろうとしている。
例えばどんな商品を開発しているかというと・・・




このお店はネットショップでも販売をしているけど、ほんとのお店のほうがいっぱい商品をおいてあるということだ。
何年も前から、少しずつ努力をしている人は、やっぱりこの時期に
しっかり実になって大きな成果を得ることができるんだと思った。
でも、ネットショップはつかれたら家でパジャマで寝ていることができるけど、
実際のお店はそういうわけにはいかないから、大変だよね!!!
わたしたちも、レオンちゃんがもう少し大きくなったら絶対いってみたい。
もし、近くの人がいたらぜひ行ってみてね!
わたしたちはレオンちゃんがもう少し大きくなったら絶対いろいろ旅行をしたい。
前に紹介をしたテーボムというスリランカのフェアトレードお店は
静岡県にあるし、響子さんのプンチ・ラマイは大阪だし、
あと、この間すてきなレストランを発見した!!!
京都にある、「VAGANS AND CAFE RESTAURANT」というお店。
このお店は2011年10月にオープンした。
実はこのお店は前はすごく売れている焼肉レストランだったんだって!!!
その店長さんはお店を改装してもっと大きくしようとして工事をしていた。
そのとき、ちょうど自分のかっている犬のことをネットでいろいろ調べていて・・・
お肉がどんな風に育てられて、食べられているか真実を知っちゃった。
それで店長さんは自分がどんなにひどいことを9年間もやっていたのか
すごくショックになって反省をして、もうお肉を売る店はできないと思ったという。
だから自分もヴィーガンという肉も魚も卵も乳製品も食べない完全な
ベジタリアンになって、焼肉をやめてヴィーガンお店をやろうと決心をした。
前の焼肉お店はすごく売れるお店で、すごく高い値段で買いたいといって
きた人もいたというけど、そんなことをしたらもっと肉食をひろげちゃうから
ことわって、ヴィーガンのレストランをやろうときめたんだよ。
それから2年間、いろいろ海外のベジタリアンお店を調査しにいって
研究をして、やっと去年10月にオープンをしたという!
オープンしたら今まですごく焼肉はもうかるお店で、ヴィーガンのお店はあまり人に
理解をされないから、売り上げは10分の1くらいにへったという。
だけど、店長さんは「やるべきこと、やりたいことをやっている今、
不思議と心は晴れやかだ」といっているって!超かっこいいんじゃないか!
でも、このお店のメニューをみるとすごくおいしそうだよ!
こういうお店が有名になって、ちゃんと普通のお客さんがいっぱいきて
お肉を食べようと思う人が減ったらいいと思っている。
わたしたちは旅行をしてこういうお店をいろいろ回りたいけど
いまはレオンちゃんがまだまだ赤ちゃんだからベジタリアン食材を買って我慢しているよ!

ここの店長さんも長い時間をかけて、2010年にお店をオープンした!
このお店でソーセージやグラタン、パンやニュートリなんとかという不思議な
チーズみたいビタミンパウダーを買っている。

これは白い砂糖や乳製品を使わないで、豆乳やとうふから作っている
マクロビオティックおやつでむしパンみたいやつや、スコーンで!
これも楽天の「ぐるあつ」というお店で、よく1キロのやつを注文している。
こういうのを食べているから、陽子ちゃんはベジタリアンなのになんでやせないのと
人から言われてこまっているけど!
ほんとうに不思議なことだけど、ここ最近すごいベジタリアンお店や
フェアトレードのお店はいっぱい出来ている。
それは気づく人が気づいて、やらなきゃいけない!とわかってから
ずっと努力していた人たちばかりだ。
だから、あのお坊さん話みたいに、良いことをやってきた人はどんどん
この時期になってつぼみだった花が、やっと花が開かせることができたということだ。
わたしたちも、早くこういう先輩お店をいろいろ見に行って
自分たちがどういうことをやるべきか、しっかり勉強していきたいと思う。
レオンちゃんがもう少し大きくなったらいろいろ勉強旅行しないとね!
でも、最近レオンちゃんはどんどん成長して、いっぱいご飯を食べるようになって
ひとりで勉強をするようになったよ!
集中していると口をとんがらして面白いでしょ!


後ろにいるのは陽子ちゃんのお母さんで、レオンちゃんのおばあちゃん!
おばあちゃんはレオンちゃんにいろいろ面白いことをさせるから
きてくれたらすごく楽しい。
おばあちゃんが本やウォーカーを買ってくれてレオンちゃんも楽しそうでしょ!

じゃあ、最後にわたしのお店のことを書かないと!!!
これは前のキャンペンで大きなダイヤモンドを買ってくれたお客さんのジュエリー!
お客さんの希望で、シンプルなペンダントにしたんだけど・・・

陽子ちゃんの最近読んだ本では、やっぱり宝石の力のことが書いてあった。
いろいろ教えてくれたけど、難しいから本の文章を紹介するよ。
特にはダイヤモンドを持つのは大きな責任が必要だということだけど。
かいてあったことをそのまま出すと「身に着ける本人と環境のオーラ両方の周波数を拾い上げるそのエネルギーに対して人が負わなければならない責任は、宝石自体のサイズと透明度に直接関わってきます」と書いてある。
あと、「ダイヤモンドは粗雑な物質界のなかで、最高の振動数のエーテルから作用しているので、ダイヤモンドは素晴らしい益ももたらしますが、この石を大量に買い求めている人はその動機をチェックすべきです」とも書いてある。
つまり、「ダイヤモンドは積極的で所有欲のない態度は、プラスの極をつくってくれて、人間の精神と完成を高めることができる」という。だけど、とにかく綺麗でいっぱいほしいと欲を持っている人にはとにかく毒みたいに逆の効果も出してしまうという。
だから、ダイヤモンドを持つのはすごく大きな責任があるという話だ。
でも、だからといってこわがる必要はなくて、わたしのお店を知って、わたしのブログも
読んでくれて、理解をしてくれて、純粋にわたしのお店のナワラタナやアパラムッダを
買ってくれようとする人たちは何も心配いらないでしょう!だって、皆さんのホロスコープに精神性が高くて、誰かを助けたいと思っていると書いてあることが多いから。
あの本には、ダイヤモンドはそういう人にはすごく有益で、「ダイヤモンドは胸(ハート)と呼応する金星と密接に結びついていて、胸と意志は結び合わされて完全に調和されると完全な人間の三位一体に近づいて、聖なる精神と結びつく」と書いてある。
それに、「ダイヤモンドは他の石と組み合わせてみに着ければ、それらの宝石の作用を促進し、援助してくれて、本人の必要と能力に応じて、最大のエネルギーを与えてくれる「正しい石」になる」と書いてあるんだって!
こういうことを知ると、やっぱり宝石の力は必ずあるとわかる。
このダイヤモンドを買ってくれたお客さんも、音楽でボランティアをやっている人で
買ったあとに、ホロスコープを調べたら、なんとラッキーストーンが、やっぱりダイヤモンドだった!だから、欲望じゃなくて純粋に欲しいと思った宝石はけっきょく自分に必要なものだってことが多いんだね。このお客さんは、前にもアパラムッダを作ったお客さんだったけど、今回結婚を詳しくしらべたら、すごくステキな旦那さんができるということだった。運命の人と出会える日が待ち遠しいでしょう!
運命の出会いというのを考えるとわたしもアパラムッダをつくってから
日本にくることが出来て、陽子ちゃんに出会えて、レオンちゃんがきた!
最近は赤ちゃんのレオンちゃんも段々子供みたいに成長していくのを感じると
ああ、時間がたつのは早いなあと思うんだよね!!!
ほんとに時間の流れは気づいたらあっというまだから
これがやりたいとか、夢がある人は少しずつでも頑張っていかないとね!
わたしも、内緒でがんばっているあれの夢がかなうように1日ちょっとでも
時間をみつけて勉強をしているよ。
あと、今もしかしたら苦しい悩みやいろいろ問題に直面しているひとも
ぎゃくに言えば時間はたつのは早いから、いま1日1日なんとか
すごしていったら、あっというまに1ヶ月、6ヶ月、1年たって、
いつのまにかあの悩みや苦しみは消えて、大きな口を開けて
わらっている日もあることに気づくからね!
今日はいろいろ書いちゃったけど、ほんとは仏教の話もしたかったから
次回に書かせてもらうので、宜しくお願いします!!!
すごく長くなっちゃったけど、読んでもらってありがとうございました。
春になるのがワクワクするけど、季節がかわるときはいろいろ
体も変化で大変になるから気をつけてね。
ありがとうございました。
スポンサーサイト