もう段々秋みたいに早く暗くなるようになったね。
わたしたちは、ちょっとあることでバタバタしているけど
皆さんは元気ですか??
実はあることというのは・・・スリランカにいくこと!
最後にスリランカにいったのは、わたしのお母さんが亡くなった時で、その時に陽子ちゃんの妊娠がわかって、それからレオンちゃんが生まれてから今2歳だから、ちょうど3年ぶりなんだよ!
最近は、ご注文をくれるお客さんの半分くらいがなんとスリランカに旅行にいったことがある人で!お客さんのいろいろスリランカ話を教えてもらうと、わたしももう、いきたくてたまらなかったんだけど・・・レオンちゃんの予防接種がいっぱいあって、それが三回のあと1年あけてから1回やって終わりとかで、やっと6月におわったから!そろそろ行きたいなあと思っていたんだけど・・・
陽子ちゃんのお母さん=おばあちゃんがレオンちゃんに飛行機のおもちゃをプレゼントしたら、レオンちゃんが「スリランカいくの」と毎日言うようになった。それで陽子ちゃんも私も洗脳されてきて、「お母さんの三回忌だから、法事にあわせていこう」ということになった!
そうしたら、レオンちゃんを連れてだと、とても大変だから、おばあちゃんも行く!ということになって!まぁ、そういうわけで初海外でお年寄りと小さい子供をつれていくから、あまり長くはいけなくて、今回は9月20日~10月8日までで二週間くらいだけど!
だけど、お母さんは初海外旅行で、スリランカなんていいのかなあ!と心配したんだけど、レオンちゃんもいくし、全員で4人だから、わたしの家は小さいし、弟の家族がすんでいるし、とまるところがないわけ!じゃあ、今回はお母さんも一緒だし、ホテルでいろいろ観光ツアーにしようという話になった・・・でも、レオンちゃんもいるし、おばあちゃんもいるし、毎日スリランカカレーだと飽きるから、やっぱり日本食も時々食べれてちゃんと綺麗なところで・・・という条件でいろいろホテルを探していた。実はわたしがだいぶ前に陽子ちゃんとスリランカに帰ったとき、南部のカタラガマにいったんだけど・・・その時のホテルはなんと、5人で750円のホテルだった。陽子ちゃんが今でも、あれが野戦病院みたいだったと、お母さんに話していたから、お母さんもスリランカのホテルっていうと、めっちゃやばいと思っていて、「一生に1回いけるかわからないんだから、頼むからいいところにしてちょうだいよ」と言われていたの。そうしたら日本食のルームサービスもあったり、日本食レストランがあったり、朝ビュッフェでちゃんと綺麗なバスルームがあるところというのは・・・結局ヒルトンなんとかとか、シナモングランドとか、5つ星4つ星のホテルしかなかったー!!!
この写真意味わかんないでしょ?
何百室あるのかな?スリランカにこんなのがあるなんて知らなかったよ!クリックしてみて

陽子ちゃんは「ヤッター!!!スリランカにいくようになって11年でやっと、初めてふつうの観光客ルートのきれいな旅行ができるー!」と大喜びしている。でも、わたしはホテルだと家みたいに洗濯ができないけどどうするのとか、いろいろ心配をしてきいたら、そんなの全部ホテルにこれお願いしますと出したら朝、きれいになってかえってくるんだよ、だって!!知らなかった!そんなに便利だったんだ!
ちなみにこれはヌワラエリヤの紅茶工場けんホテル。
外見はたいしたことないけど・・・中が想像できないくら綺麗みたい!
レストランも変な服でいったら入れないというからびびっている!
だってチャールズ皇太子がきたというから!(クリックしてみて)

ちなみに5つ星のホテルというと、値段はどれくらいかというと・・・シナモングランドのエグゼクティブルームで、大体4人で1泊税金とかいれて3万円くらいみたい。朝食もつくし、あと「ハイティー」というティータイムとかいろいろついていて、「コンシェルジュ」という人がいろいろお世話してくれるんだって!私は5人で750円でもまあやすいと思わなかったから、この値段はめちゃくちゃ高いと思ったけど、陽子ちゃんのお母さんは日本じゃ1泊一人1万円もしないくらいで5つ星なんか泊まれないよ。やっぱり安いほうだよ、という。まあ、会議室も使えるというから、いろいろビジネスのスタッフを呼んで、ミーティングもできるからいいかなあと思った。
でもね、もちろんずっと5つ星じゃなくて、レオンちゃんサービスもしないといけないから、ゾウの孤児院にゾウを見に行くんだけど、そこのホテルは4人で5000円くらいで!なんと朝食付きだよ!だからお母さんはヤバいんじゃないのといっているけど、ちょっとくらいは野戦病院でもいいでしょ!
というわけで、今回は日本のお母さんとレオンちゃんをつれて、初めてスリランカにいってきます!!!ちょうど最近は製作の人たちともいろいろ話があったし、宝石の仕入れも最近はガラっとかわってきたから、実際あっていろいろミーティングしたいと思っていたから。
ガラっとかわってきたというのは、実は最近のご注文のお客さんは殆どが「非加熱の宝石」を求めているということだ。
ちょうどこの間、テレビで「所さんの目がテン」というのでもスリランカの宝石の「加熱」についてやっていたんだよ!見た人もいるかもしれないんだけど、、、特にサファイアは、非加熱じゃない場合は、「ギウダ」と呼ばれる、白くてにごりのある原石を鍋みたいなのに入れて、1600~1800度で8時間~10時間加熱する。それでも色がうすいものは2回目の加熱をするんだって。そうすると、白い石みたいのだったものが綺麗なブルーになって、カットすると綺麗な宝石になるという。
これがギウダというサファイアのもとになる原石。

わたしもギウダを前に見せてもらったことがあったけど、売られているサファイアの全てがギウダじゃない、もともと色があるサファイアも加熱するからと言っていた。だけど、その加熱の方法は正直、こんなに高い温度で何日もやるものだと知らなかった。陽子ちゃんも宝石鑑別コースでもさらっとやっただけだったから。だけど、今年はじめ、あるお客さんが、「全部非加熱の宝石でペンダントを作ってほしい」というご注文をもらって、陽子ちゃんもなんとなく気になって、いろいろ調べた。
そうしたら、やっぱりこういうナワラタナとかアパラムッダとか、宝石のパワーを使うジュエリーは、より純粋なものがいいわけで非加熱を使うべきだという。インドの宝石の先生に聞いたら、加熱石でも効果がないわけではないけど、それは非加熱の石に比べると効果がかなり緩やかで弱いものだという。非加熱の石を使うと、その石はもともと自然の中で何万年もかかってゆっくり熱せられて圧力がかかっていって、出来た色の宝石で、原石の状態ではまだ効果は弱いけど、人が石をカットして石の光がぶああーとでるようにすると、宝石の本来のパワーが一番強く発揮できるという。人間の手でなべの中で何時間も高温で加熱された石は、内部はインクルージョンみたいなものは溶けたりかわっていく。だから、それくらい急激に石にも負担がかかっている。自然の中で何万年かけてゆっくり綺麗になった石とは比べものにならない・・・ということだった!!
ちなみにこれが非加熱の石。お二人のお客さんとも全部の石が非加熱で!

左の写真のお客さんのブルーサファイアの鑑別だよ。

一番下に「no indications of heating」て書いてあるのが非加熱ということ。
海外の鑑別だと、「natural inclusion pattern」と書いてあるのもある、それは内包物が自然のままです、非加熱ですということ。加熱すると内包物も変わってくるからだ。
だけど、インドでもスリランカでも、みんな宝石の加熱をしらないで、みんな普通に加熱の石を使って、厄除けや人生を正しい方向へ修正をするためのジュエリーを作ってみにつけている。もちろんそれでも効果は出て、わたしは貧乏で大学受験も失敗して、人生のどん底でどうしようもなく貧乏で苦しんでいたときに、アパラムッダをつけて日本にくることができた。そして、日本で大学に2つもいけちゃって、ちょっと厳しいけどしっかりしている白くて日本人のお嫁様をもらって、ビジネスも出来るようになって、レオンちゃんも生まれてハッピーに暮らすことができるようになった!そして、1ヶ月3000円くらいの給料で、手が腱鞘炎になりながらココナツのマットやタワシを作っていたのに・・・今、1泊3万円の5つ星ホテルに泊まれるまでになったじゃないか!きっと、加熱石でも効果はあるんじゃないかと思う。何より、自分の精神的な部分でわたしはとにかく自信がなくて不安だったのが、今はとてもそういうことを気にしないでゆったり生きていくことが出来ているのがいいと思っている。
だけど、陽子ちゃんがいうのは・・・もしかして、効果が強くでたのは、加熱していないヘソナイトガーネットやムーンストーンがあったおかげじゃないかって!
そうなんだ。ナワラタナの9つの宝石の中では、もともと加熱をしていないで非加熱でも普通に売られている宝石がある。それは、ムーンストーン、ヘソナイトガーネット、アレキサンドライト、ダイヤモンド、キャッツアイだ。
その他のルビーやイエローサファイア、ピンクサファイア、ブルーサファイアは、加熱された宝石が99%だ。だから、もしかして、、、私はとにかくラーフアパラが強かったから、ヘソナイトガーネットをつけて、とても良い方向にいったのかもしれない。
実は、ヘソナイトガーネットの効果について、この間あるお客さんからもメールが届いた。そのお客さんは、とにかくベビーリングをつけるようになってから、しょっちゅうUFOをみるようになっちゃったという!最初はびっくりしていたというけど、もう週に1回2回とかそんなペースだというし、一緒に妹さんもみているから、疲れてそんなのが見えちゃうというわけではないみたい。
ちなみに、ヘソナイトガーネットはスリランカでは「ゴーメーダ」というんだけど。。
あるお客さんがくれた報告でこんな話もある。
「夜中にトイレに起きたのですが、洗面所で手を洗っている時に、鏡を見て首の毛が逆立ちました。全身肌色の、のぺっとした人影が写ってる。
ぎょっとして振り返っても誰もいない。別に誰かが裸で立っているわけじゃない。(それも怖いが)でも、鏡にはまだ肌色の姿が写ったまま!!(横目でもっかい見た)
吸血鬼は鏡に写らないといいますがその逆であります!~~~
妹に話したところ、「ベビーリングを寝てる時も首から下げてたから、何もなく済んだ
のかもしれない。ゴーメーダの光を浴びるリスクを考えて、鏡から出てこなかったのかもしれないよ」というわけで、なんとおそらく、良くない幽霊みたいなのも遠ざける効果があるみたいという感想でしたというお話!!
あともう1個これはヘソナイトガーネットだけのお話じゃないけど・・・お客さんが仕事でしめきりみたいのに向かって頑張っているときのお話で。「追い詰められている時の集中力、というか瞬発力っていうのは、私も妹も~~ですが、そういう時マイ・ベビーリングはとにかくよく光る、っていうか光り輝く。ろくに石鹸で洗ってあげる暇もなく、~~拭いてあげるくらいしかできないのに、もうむちゃくちゃキラッキラしてる。それこそ、「あと3日だ、がんばれ!」とか「絶対できる!」とか「それが本来のお前だ」とか、そういうエールが聞こえてきそうな感じ。
で、そんな時にとうとう見てしまった。宝石のトンガリの先ッちょからは、2ミリく
らいの長さだけど、本当に光線がビームみたいに出てるんですねー。表面側にぶわっ
とダイヤの深い蒼というか紺というかの光が、というのは妹が先に見てたんですが、
裏側からそれぞれ素敵な、アレキは緑の、ルビーは赤の、それぞれの石がそれぞれの
色の、凄いビームが出てる。ふだんは見えない、というか感知できないだけで(ほん
とーに追い詰められて目も限界だった)いつもこうやって守ってくれているんだなーっ
て思ったんです。」だって!!!
私はいつも服の中に入れていてみるのを忘れていたけど、まじで!と思って、これからは忙しくて大変なときに逆に見てみようかと思っている!
これを聞くと、このお客さんのジュエリーは加熱の石が多かったけど、やっぱり何か効果はあるみたいと思う。それに、このお客さんは妹さんもしっかり瞑想をやっている人みたいだよ。そういう人は特に効果は出やすいから!
陽子ちゃんが指輪をつくる前、非加熱石についてリメディの先生と話をすると・・・非加熱を使った宝石でつくってごらん、きっともっと良くなるはずだといわれたわけ。それで、陽子ちゃんも全部の石を非加熱の宝石を使ってつくるようにしたわけだ。そして、陽子ちゃんはこの指輪をするようになって3ヶ月か4ヶ月くらいすぎたかなあ。はい、陽子ちゃん、なんか効果は感じましたかというと・・・「とりあえずダイエット頑張りまして、4キロは痩せました!プラちゃんにレオンちゃんを預けて、リラックスできる時間が増えましたー!非加熱石の仕入れのルートが出来ました!」だって。仕事は・・・どうかというと・・・正直7月とかとてもオーダーは増えて陽子ちゃんの仕事量も増えているけど、この間は陽子ちゃんはお友達と足湯にいって、マッサージもしてもらえる時間もつくってあげられた。ちょっとは良くなっているんじゃない!?でも、この間、体の疲れをとるために、マッサージにいったとき、陽子ちゃんはHPを見ていて、かっこいいお兄さんがやってくれるとすごく期待していた。でも実際は全然違ったー!ってがっかりしていたよ!やっぱり良くない心でいると、こうなるから気を付けてね!
・・・あんまり参考にならなくてごめんなさい!
でも、とにかく加熱の事実をしってしまうとやっぱり、ピュアにカットだけしてキラキラする宝石の方が効果が強いんだろうなあという気はしちゃう。
最近は正直にお客さんにもいうようにしたら、やっぱり非加熱の宝石をのぞむ人が多い。。。だけど、非加熱のサファイアとかルビーって、めちゃくちゃ高いでしょう!まず、駅ちかくのジュエリーショッップで「非加熱のサファイアをみせて」と言っても、意味がわからない店員さんもいるかもしれない。もしかしたら、百貨店の上の階のジュエリーのところではあるかもしれないけど・・・そういうところのは本当にケタがふたつくらい違うと思う。なぜなら、非加熱の鑑別書というのは中央宝石研究所だとそれだけで2万~23000円くらいかかるから!そんなのをつけたら、値段はめちゃくちゃ高いでしょう!
でも、非加熱の石を探すようになったら、スリランカでもまだ非加熱の石を仕入れることはできることがわかった。でも、わたしたちの使う石は殆どラウンドカットが多い。
だからラウンドカットの非加熱を探すと・・・まず無い。だけど、オーバルやクッション形のはあるわけで。こういうのをリカットして、ラウンドを作ってもらうことが出来る。まず、非加熱の石は、価値がぜんぜん高いから、できるだけ大きさ(ct)を大きくして高く売りたいから、なんか無理やりすごい高さがあったり、逆にひらべったく、横にひろかったりで、そのままで綺麗な輝きのって珍しい。だから、それをもったいないけど、ラウンドにもう1回カットしてもらうと、とても綺麗な輝きのルースになるわけだ。
でも、もしそれが非加熱じゃなくて加熱だったら、本当に申し訳ないから、信頼できるラボで鑑別をつくってもらわないといけない。非加熱宝石の仕入れは、今1カ所だけじゃなくて、とにかく少しでも安く仕入れられるように複数の取引先から、石を送ってもらうようにしている。取引先によっては鑑別が無いほうがぜんぜん安い場合もあるから、日本で鑑別をしてもらう。それは中央宝石とかすごい高いところだと、お客さんにも負担がかかりすぎちゃうから、それくらい高い技術を持った鑑別士さんにお願いをして調べてもらって、大丈夫だったらソーティングをつくってもらうようにしている。
でも、とにかく普通の加熱石の仕入れより、すごく大変な作業だし、コストもかかるから、やっぱりどうしても別料金をお願いしないといけないんだけど・・・でも、わたしたちのジュエリー価格にはもともと加熱石でつくる予定のコストが含まれているから、非加熱のブルーサファイアをいれたいとすると、値段を相殺することができるから、ブルーサファイア4ミリくらいでも、非加熱鑑別をつけて、大体2万円~3万円くらいだ。非加熱石はとにかく、ちょっとでも色が濃かったり、大きさが大きかったりすると万単位で価格が変わるから、ちょっといいものだとやっぱりもっとしちゃうけど・・・だけど、普通の感じの色合いでインクルージョンが目に見えないで、綺麗な輝きので、これくらいならまあいいかなあと思えた。最初は非加熱というと、とっても高かったんだけど、いろいろ取引先を探していくうちに何とかできるようになったよ。でも、石はだんだん枯渇していくし、これから先あとどれくらい、この価格で非加熱サファイアを仕入れられるかわかんないけどね。でも、今ならまだまだ!
だけど、ルビーだけは産出量がサファイアよりも全然少ないから、かなり難しい。今はアフリカ系でもルビーがたくさん採れるようになって、非加熱でも安く仕入れられるんだけど・・・だけど、宝石の光線によるリメディでは、タイ以外のミャンマー・ベトナム・カンボジア・スリランカのルビーがいいとされているみたいだ。陽子ちゃんはたぶん蛍光性が高いのがなんか理由なんじゃないかといっているけど。。でも、スリランカではもうだいぶ前にルビーは枯渇していて、殆ど採れない。だから、今はミャンマーかベトナムのルビーを仕入れているけど・・・だけど、加熱されたルビーでも、ラウンドカットのはとても高い。だから非加熱でラウンドカットとなると・・・やっぱり本当に少ないから、4ミリのラウンドを探すとなるとまずないから、それ以上大きなのを仕入れてリカットするでしょう。そうすると、やっぱりとても高いんだけど・・・でも、今のところ、大体4ミリのラウンドをつくろうとすると、8万から10万くらいになる。だけど、ルビーはとてもインクルージョンや傷が多い宝石だから、時々大きさは大きいけど、インクルージョンが多いなあというルビーがあったりして。そういうのをできるだけ安く仕入れて、ちょっとインクルージョンがあるところを削ってラウンドを作ると、あれー!びっくり!すごい綺麗になったね!というやつもあるんだよ。そういうのは少し安く提供できたりするから!
あと、今まで普通の地金に石を留めていくタイプの指輪は石のサイズや形が限られちゃうけど、このミルグレインセッティングのジュエリーは、非加熱みたいに石の大きさがバラバラでも、オーバルでもハートでもうまく一つのジュエリーに出来るからいいでしょ!
このセッティングだと大きさちがい石でも大丈夫だよ!
真ん中はミャンマー産の非加熱ルビーで!とても頑張っているお母さんみたい。
かわいい女の子にも純粋なパワーが届くと思うから、心配しないで楽しく育ててあげて!

ちなみに、これはセットの指輪で真ん中ルビーだけハートシェイプ3.5㎜で、
あとは3㎜で!HPには3㎜のはないけど、小さくてもいいという人は出来るから
気にしないで問い合わせてみてね。
プラチナで作ると、本当に本でみたアンティークジュエリーみたいだったよ!

これは非加熱の石ではないけど、ぜんぶ非加熱をするととても大変でしょう。
無理しないで、特にアパラの惑星対策とかで、一番いれないといけないやつだけ非加熱でもいいと思う。とにかくこの為に無理をしないことが一番だから!
非加熱にこだわるようになってしまうと、仕入れも限られてしまうし、値段は上がるし、これから先はどんどん少なくなるから、本当にいつまで作ってあげられるのかなあと思うんだけど・・・できるだけ本物の品質で効果がしっかりでるようなもので、値段も少しでも安く提供できるように、今回のスリランカでは仕入れについていろいろ頑張ってこようと思っている。
あと、やっぱり今回もスリランカで貧しくて困っている人たちにも何か募金かプレゼントとか、できることをやってこようと思っている。だって、今スリランカはとても発展していて、日本でもテレビや雑誌に取り上げられるのが増えていると思う・・・でも、その発展とともに物価がすごくあがっている。物価の上昇とともにみんなの給料が上がっているかというとそうではないし、、まだまだ一ヶ月の収入が1万円台や2万円台の家庭もたくさんある。いったいそういう人はどうやって暮らしているんだろうと思うけど・・・とにかく、道で出会ったとても貧しい人や家族でもいいし、物乞いをやっている人でもいい、なんでもいいから、出来るときに出来ることをやってこようと思っている。本当はラトナプラの宝石採掘場で働いている人たちに、また何かしてあげたいんだけど、おばあちゃんもレオンちゃんもいるから、なかなか連れていくことは出来ない。というのは、5つ星でも3つ星でも満足できるホテルは殆どないし、宝石を買いにきている外国人だと思われると、危ないめにあってしまう危険性もあるでしょう。だから、今回はそこまで進むことはできないんだけど、、、とにかく、ちょっと現地のボランティア団体で働いている人たちにも聞いたりして、できることをやってこようと思うよ。
宝石のパワーで人生をもっとスムーズに・・・と希望するとき、ホロスコープにも書いてある人もいるけど、やっぱり自分だけの幸せを願っていきていると、、、宝石は力を貸してくれない。自分はこんなにすばらしい宝石を身につけることができるのだから、それは地球上では何万分の1、何百万の1くらいに少なくて、とてもとても恵まれた人なんだと思う。それはもちろん、わたしの仏教で解釈すると、あなたが前世きちんと正しい行いをしたからで、きっと周りの人たちを大事にしていた人生だからだと思う。だけど、今生の人生でそれができずに、自分の幸せ、自分の家族だけの幸せを願っていたとすると・・・きっとその宝石はあなたのそういう部分を見ていて、力をちゃんと貸してくれないかもしれない。だけど・・・いつもじゃなくても、時々この世界で、日本の中でも、出会ったこともない人たちのことでも、自分よりももっと苦しい生活をしている人、寂しい思いをしている人のことを考えて、何か出来ることを考えて、実行にうつすことが出来る人は・・・絶対にその人生はきっと虹色みたいな綺麗な光につつまれたものになると思うから!だって、前に言ったでしょう。
「惑星はみている」って。体の中にチャクラポイントというのが惑星と連動していて、何かいいことをすると、それは惑星につながるし、悪いことをしてもそれがすぐに惑星に伝わるようになっているというお話。だから、わざとでもいいと思う。頑張っていいことをしよう!というお話だったね。
今回のスリランカは、いつもお世話になっているお母さんにお礼の旅行でもあるし、レオンちゃんに初めてのわたしの国を見せてあげるチャンスなんだけど、わたしはスリランカの宝石のおかげでご飯を食べられて、生活をすることができているから、逆にスリランカの困っているひとたちにも何かしてこないといけないと思っている。あと、一番大事なことはわたしたち家族がみんな元気に、好きなライフスタイルで楽しく暮らしていくことができているのは、これを読んでもらっている日本のお客さんのおかげだから。どこかデーワーレに行って、皆さんのことも、皆さんが元気で希望しているような人生に少しでも近づけるようにお祈りしてきます!
そして、皆さんの分のお土産も買ってくるから楽しみにしていて下さい!
ちなみに陽子ちゃんはこの本を買って読んでビックリしている!
スリランカにもこんなお洒落なところがいっぱいあったんだ!今まで何してたんだって!
もし、スリランカにはいつか行きたいなあという人がいたら見てみたらいいかも!

コロンボのショッピングガイドもあるから、何かお土産も今回は違ったものあげられるといいな!

というわけで、今回のスリランカはわたしはまるで観光客みたいに初めてばかりで、まだわたしなんかがそういうところに泊まってもいいのかなあとちょっとドキドキしているんだけど、なんとか目的をいろいろ果せたらいいと思っている。
そのためには、いろいろ準備がたくさんあってとても忙しいんだけど、
出来たら直前にまたちょっとでもかきます!
雨が多くなってきたから、体に気を付けてね。
ありがとうございました。
スポンサーサイト