fc2ブログ

プラちゃんの部屋~変てこスリランカ人留学生(だった)奮闘記~

漢字間違えてても言葉変でも気にしないでね~

2014NEW YEAR!

皆さん、こんにちは!
今日も見に来てもらってありがとうございます!
スリランカでは、今がお正月だから、明けましておめでとうございます!
最近は、この間までものすごく寒かったのに、あったかくなってどこでも行きやすくなったね。
新しい学校や仕事もはじまった人もいると思うけど、どうですか!?
スリランカでは新年で、みんな集まってごちそうを食べたりするけど、
今年はわたしも仕事で近くの親戚の家もいけなかったなあ!
新宿の方では、スリランカ人の新年の小さいフェスタもあったというから
行った人もいたかなあ?

まあ、でも忙しくてもこうして家族みんな元気で楽しく1年
過ごせたことが幸せなことだから。
今日はスリランカの去年の旅行中のこととか、今までかけなかったこととか、いろいろ書かせてください。4部構成にしたから、疲れたらまた今度つづきを読んでください!

まずはお店のことだけど、消費税がはじまって、わたしたちのお店も価格を変えさせてもらいました。これから先、来年とかのことを考えると、ルピー対円安が進行すると、かなり厳しいのもあったけど、売れ筋のやつはできるだけ交渉していくということで、価格はかなり頑張った価格で設定してある!

でも、価格はやっぱり上がるから、いろいろ出来ることはやっていこうということで、特典を考えたよ。最近は特に非加熱の宝石ということで、ご注文をくれる人が多くて、やっぱりそうなると価格が上がっちゃう。だけど、最近は非加熱石をご注文してくれるお客さんが増えてくれているおかげで、その分少し、利益が増えているのも事実だから、できるだけお客さんに負担が少なくなることを考えた。でも、ルビーはミャンマーベトナムルートだし、ダイヤは御徒町で、わたしが一番安くできるのはスリランカのサファイアだから、サファイアの非加熱石は少しでもできる分は割引していこうと思っている!

決まったこと:
◆初めてご注文をくれるお客さん
非加熱サファイアが2つ以上で、非加熱石代は合計から7%OFFになるよ!
(例)例えば4mmのブルーサファイア25800円とピンクサファイア24800円の2石を非加熱にした場合は、合計50600円の追加だけど7%OFFになるから、47058円になるよ!

◆リピーターお客さん
本当に申し訳なかったんですけど、2012年まではわたしたちは非加熱の石のルートがなくて、加熱のサファイア、ルビーで提供させてもらっていた。これは本当にわたしの力不足だったから申し訳ないと思っている。だから、また非加熱で何かご注文をくれた人は、
非加熱サファイア代が1個について10%OFFになります!
(例)例えばブルーサファイア4mmを1個でも非加熱にした場合、25800円だけど、23220円でご提供です!そうなると、価格改定前より少し安い価格になるから。3石くらいあったら、かなり違うと思う。

こういうのをいろいろ適用していって、少しでもお得にできたらと思っている!
あと、ルビーはやっぱり本当に非加熱の産出量がものすごく少ないし、もともと内包物が多い石だから、その中でできるだけ内包物が少なくて、何十年もつけて大丈夫セッティングにするには、石の厚さが必要で、なかなかそれをクリアした石っていうのは、ものすごく少ない!だから、どうしても高くなっちゃうから、例えばルビーは加熱で、隣は非加熱のピンクサファイアをおくと、相乗効果で石の光線がしっかり出るようになるという。だから、無理しないでこういうのを利用してみて。あと、赤いルビーは高いから、ピンク系とかなら少し安いし。それと、出来るだけお客さんの希望や予算に合わせた形で石を探すこともできるから、陽子ちゃんに相談してみて。ルビーでも、少し規格外石で安かったりするものもあったりするからね。

あと、ダイヤモンドはもし自分の持っているジュエリーの中で使えるやつがあったら、それをリフォームすることもできるから、探してみて!ダイヤは硬いから、遠距離輸送とかでも割れる心配はないから、預かることができます!他の石は内包物とか硬度の問題、カットの問題があるから、それを利用するのは難しいけど、ダイヤはラウンドブリリアントだったら、大体カットのずれがないから、これはセッティングできませんていうのは殆どないというから。

ちなみに、今から紹介するお客さんも、真ん中の大きなダイヤモンドは旦那さんからの
エンゲージリングにもらったというので!
エンゲージリングの時は、すごく高い爪の昔の留めるやつでなかなか使いにくいやつで、あまりはめないでとっておいたみたい。それで送られてきたときは、とても曇っていて、
あまりいいダイヤモンドに見えなかった。(ごめんなさい。)

だけど、台座からはずして、あらってあげて、それからまわりの色石も非加熱でそろえてあげたら、ダイヤがめちゃくちゃ輝きだした!しかも、台座だった地金は旦那さんと相談してくれて、どこか困っている人にあげてということで募金してくれた!とても思い出のある指輪をわたしたちにお願いしてくれて、こんなことまでしてくれたのは本当に感動したよ!

それで、出来た指輪はこれ!
実はこんなすごいダイヤを旦那さんがプレゼントしてくれていたんだね!



ホロスコープも当たっていて、自分は旦那さんが実はとても優しくていい人なのに、それに気づかないで甘えて我がままを言ったりしていて反省した。これからアパラムッダになっていつもプレゼントしてくれたダイヤが見えるから、感謝の気持ちでいこうと思うっていってくれたのは、、、この仕事をしていて本当に良かった!あと、陽子ちゃんもこういうのわかっている?って聞いたら、「わたしはこんな大きなダイヤもらったこと一回もないんですけど」って言われて何倍もやばかった。

それと、このお客さんはこのブログの前のページもみてくれていて、他のお客さんの指輪で、手のひらのほうに、ハートを留めたりしていたのを見て、何かデザインがほしいみたいだった。それで陽子ちゃんは石のストックをみると、パパラチアサファイアのメレサイズのが3こ残っていた。お客さんは確か3人息子さんがいたなあということで、こんなのありましたよと言ったら、気に入ってくれた。それで、パパラチアを3個、とめることになったけど、手のひらのところだから、留めたらもうサイズ直しができなくなっちゃうでしょう。だから、一回サイズがあうかどうか、パパラチアを留めない状態でお客さんのところに送った。それで、サイズがやぱりぴったりでまた送ってきてもらったんだけど・・・

その箱の中に、うさぎのかわいいタオルと、コインのお金がいっぱいと5000円が入っていた。タオルは日本ぽくて可愛かった!



それでなんだろうと思ったけど、何とこのコインのお金は小学生の息子さんたちが、ずっと何年もちょこちょこずつためてくれたやつで、、募金したい!と言ったんだって!!!

これは本当にうれしかったし、精神のレベルの高さにびっくりした。だって男の子でしょ!わたしが小学生のころはとにかく自分ばっかりで、何か少しでも食べることしか考えられなかったし、誰か困っている人のことを考える余裕なんてなかったし!やっぱり教育の方法でこんなに違う子供ができるかなあと思って、びっくりした。わたしもレオンちゃんをこんな風に育てたいけど。

あとパパラチア3つ、ちょうど残っていたのが不思議だったけど、指輪のダイヤモンドは旦那さんで、3つパパラチアは3人の息子さんのイメージだって!これは本当に気持ちがあったかくなるね!



それで、このお金はやっぱりどこかNPOに募金するより、わたしがスリランカにいくときに手でもっていって、誰か貧乏の家の子供に何かの文具とか本とかそういうもので、募金を使いたいと思って、大切にとってある。本当にこの仕事をさせてもらって、尊敬できる人たちと出会うことが出来てすごく感謝しています!

だけど、今回確定申告をしてみてわかったんだけど、どこか政府に認可されたNPOとか公益財団とかに募金をすると、「寄付金領収書」というのを発行してもらって、それは何万何十万もなると、申告に入れると税金がやすくなったりする。だけど、わたしたちはNPOじゃないから、そういう領収書を発行できない。だから、募金をどう使うのかは自由だけど、もし税制対策のことも考えると、自分で国境なき医師団とか自分の名前で募金をした方がいいかと思うけど、どうでしょうか!?

でも、いろんな団体に募金をしていると、毎月毎月会報が届いて、それがもう読み切れないくらいいっぱい届いている!これも経費なんだろうなあと思うと、わたしたちに募金をしてくれて、会報がうちだけに届くほうがいいこともある。だから、自分で確定申告をしている人は自分で募金して、そうじゃない人はわたしたちでもいいと思うけど・・・とにかく、自分が納得する方法でお願いします!
一番いいのは、わたしがなにか困っている人たちを助けるNPOをつくって、領収書を発行してあげたらいいんだけど。いつか出来るように頑張ります!

ちなみに、フィリピンの台風被害で活動しているICANも領収書を発行してくれるよ。
前はとにかく、食べ物を届けるのに大変だったみたいだけど、今はもう、何千世帯に家をつくったり、何百学校をつくったり直したり、2000人くらい勉強に必要なものを届けたりしているって!

ほら、バッグをもらって大事そうにしている!【写真:ICAN提供】



わたしもこういう活動が仕事の半分くらいになったらいいなと思う!
いつかNPOを作れるように頑張らないと!

~~~それから今日はいろいろ書かせてください!ここから第2部です~~~

話は全くかわるけど、この間、ある女の人から問い合わせをもらった。
その人はスリランカに住んでいて、スリランカ人の旦那さんがいる人だという!それで、わたしのブログとか、HPをみてくれて、陽子ちゃんに相談をしてくれた。
陽子ちゃんは、日本でもスリランカでも霊感みたいのが働いて、時々マイナスパワーがきて、頭が痛くなったりはいたりしてしまう。それはいろんな状況であるんだけど、スリランカでは、特に日本でいうと妖怪みたいな幽霊と間のやつが結構普通にいるから、陽子ちゃんみたいにオープンマインドしていると、陽子ちゃんの中に入って、大変なことになることもある。何回かスリランカで大変だった時は、サーッタラのところへ行って、「開けてもらった」開けてもらうというのは変な表現なんだけど、なんていうのかな、変なものがついてつまっている状態から栓をあけるみたいに、陽子ちゃんの体から追い出すことで。

わたしはこういう人を日本人でみたことがないから、陽子ちゃんだけだと思っていたけど、メールをくれたお客さんも全くそういうタイプで、今スリランカにいるけど、しょっちゅう色んなものがついて、体調も悪くなって困っているという。アパラムッダも作りたいというけど、今海外からの注文は受けられないから、何とかそのへんで作ったらどうですかと教えてあげた。だって、スリランカ人がまわりにいっぱいいると思うから、ちょっと誰かに話したら、すぐ作れるじゃん!と思ったんだけど。でも、スリランカ人がまわりにいっぱいいるのに、なかなか閉ざされた環境で困っているという。

それで陽子ちゃんは、サーッタラの電話番号を教えてあげた。そうしたら、旦那さんとすぐ行ったんだって!それで、いろいろ当たっていることを言われて、大きなライムを使ったお払いは今度だけど、その日は手に白いお守りの糸をまいて、軽いお払いをしてもらったみたい。ピリットヌーラというんだけど、それは直訳すると「お経の糸」で、お経を唱えながら、手首に白い糸をまいてもらう。そうすると、お経のパワーがそこにとどまるわけ。それで、その女の人は、サーッタラの神様の御堂みたい部屋にいるだけで、すごく澄んだ空気で清められている感じがしたという。わたしたちもそうなんだけど、ここは安心だという気持ちがするんだけど・・・とにかく、軽いやつだけどお払いをしてもらったら、顔とか手とかが「どす黒く」なっていたのが、みるみる白くなってきたというよ!たぶん、わたしたちがやっても肌のいろが黒いからわかんないけど、日本の人だったらわかりやすいでしょ!

とにかく、その女の人がいうには、本当に危ない状態だったみたいであのタイミングでサーッタラにいけたのは、危機一髪だったみたいだ。わたしのHPを見てくれて、サーッタラのことをかいてもなかなか信じる人もいないかなあと思っていたけど、少しでもリリーフが出来て良かったね!将来のことも、とても嬉しいことも教えてもらえたみたいだから、頑張っていって下さい!

そうそう、それでサーッタラのところはその女の人が住んでいる地域からめちゃくちゃ遠いから、今度はゆっくり、サーッタラの家の近くのホテルに泊まったらどうですかと教えてあげたという。まあ、ホテルといっても普通の家だけど、ホテルみたいにしてくれるし、すごく親身になっていろいろしてくれる家だから。

それがここですーーー!クリックすると、海外ホテル予約サイトのAGODAというところにいくよ!
AGODAにのせているから、見てみて!



わたしたちも、去年の滞在のとき、わたしの家は狭すぎるし、エアコンがないから、レオンちゃんは寝られないから、近くのここに何日か泊まったわけ。
それは普通のお金持ちの家なんだけど、お父さんとお母さんと娘さん一人で3人ですんでいて、昔はもう2人娘さんがいたけど、もうお嫁にいっていなくて部屋があいているから、ホテルをやりはじめたんだって。

部屋はこんな感じで、エアコンがあるし、部屋からいける綺麗なバスルームもある!



ご飯は言っておいたら用意してくれるし、キッチンが3つあって、綺麗なキッチンだから自分で作ることもできる。スリランカではめったに見られない欧米風キッチンで!
オイルがいらないフライするマシーンもあった!!!

家の真ん中に「滝」が流れる小さい庭があって、スイッチで滝が流れるから!



こんなリッチな家でご飯を食べたことがないから、王様みたいな気分で!
この画像はわたしが修正してみたけど、陽子ちゃんにはあーと言われたけど。



ちなみに、何を食べているかというと、レオンちゃんが食べられるように朝「インブルキリバット」を用意してくれた!日本でいうとおはぎみたいなやつかなあ~ココナッツで甘くたいたおにぎりみたい中に、ココナッツシュガーが入っていておいしい!これと少し塩味するキリホディというカレーも一緒に食べると止まらない!!

でも、わたしたちは、去年の滞在は超特急スケジュールだったから、ゆっくり出来なかった。でも、わたしと陽子ちゃんが貧乏な村にアーダーラをしにいった時、レオンちゃんとお母さんはこの家に残っていた。わたしと陽子ちゃんは、アーダーラがおわって、言葉が通じないお母さんと、レオンちゃんを家に残してきたのが心配だったけど・・・帰ったら、お母さんが、「今日はレオンちゃん、一番のパラダイスだったよ!お姉ちゃんに至れりつくせりしてもらって、レオンちゃん一番幸せよ!」だって!

話をきくと、家の娘さんがレオンちゃんとお母さんを家のまわりをいろいろ案内してくれて、もちろん全部自分ちの土地だけど、ココナッツ畑ではしご車みたいのでココナッツをとるのを見せてくれたり。下にいるのが家のお父さんで。



家の娘さんで20歳くらいかなあ。大学生みたい。



石切り場を案内してもらったり。



お絵かきをしてもらったり。



猫に触らせてもらったり!



本当に言葉なんか出来なくっても、お互いが心を開き合えば、ものすごく楽しくいられるんだなあと思って、本当に安心した。レオンちゃんはすっかり娘さんのことが気に入っていたみたい!陽子ちゃんによると、「プラちゃんもめっちゃ楽しそうなんですけど」って。

お母さんがいうには、日本語もわからないけど、パソコンで英語を日本語訳してくれて、
それを見せてくれたりして、話が通じたり、とても「機転がきく」娘さんということで。
しかも、この家は娘さん3人だったけど、お金持ちなのに「美人姉妹」でスタイルがよくってうらやましいよって!



まあ、でも本当にわたしが思うのは、まずわたしが一人だったら絶対こんな村で1番お金持ちの家に泊まらせてもらうことはできなくて、完全にレオンちゃんパワーなんだなあということだ。日本人の人は部屋もきれいに使うし、片付けて帰るから、スリランカ人はとても好きだよ。絶対WELCOMEしてもらえるよ!



ちなみにわたしたちは、この家の人たちと仲良くなって、お金を払おうとしたとき、家のお父さんに「いいよ、好きなだけで」って言われた!だけど、こういうのがすごく困るんだけどー、まあ一流ホテルだと一泊45000円くらいだけど、そうじゃないし、ご飯もスリランカの普通のご飯だしなあと思って、2泊3日で25000円払わせてもらった。

ガンパハの田舎の村だけど、サーッタラ行くときとか泊まってみてください。



普通の観光でも、ホテルばっかりは面白くないでしょ。時々こういう村体験もいいんじゃないでしょうか!いくときあったら、話をしておくから、教えてね。わたしは娘さんとフェイスブックでいつでも話ができるから!ハハハ!

ちなみにサーッタラのところは特殊だけど、普通のスリランカの観光でいうと、何か迷いがあったり、いろいろ問題で苦しんでいる人は、キャラニアテンプルにいった方がいい。ここはブッダがきたところで、スリランカでは「キャラニアのお寺に行っただけで、カルマは本当に半分くらいなくなる」と言われている。だから、例えばスリランカの旦那さんがいても、なかなかスリランカの中で自由なかんじがしないのは、やっぱり悪いカルマがあって、自分のところにいい縁がこないのは一つの理由でもあると思うから、そこで本当にピュアな気持ちでお参りしてみてほしいと思う。きっと、また少しリリーフにつながるでしょう!

スリランカに観光にいってくれる人も、最近はものすごく増えていて嬉しいけど、本当にキャラニアはお勧めだから、いってみてね!わたしたちもまたレオンちゃんが少しわかるようになったら、つれていってあげたいと思っている。



~~~話はまた変わるけど。第3部です。~~~

この間、陽子ちゃんがギャーといって起きた。すごくこわい夢をみたそうで、地球最後の日みたいな感じだったという。核かわからないけど、爆発みたいに近代的ビルが壊れて、車とかトラックみたいのがいっぱい飛んで落ちてきて、陽子ちゃんの頭にも大きな壁みたいのが落ちてきたという。その衝撃で陽子ちゃんは歯が殆どぬけて、口の中が血だらけになった。歯がなくなったというのがわかったけど、体はまだ逃げられる。それでなんかいろいろ落ちてくる中、走って逃げていたら、みんなが集まっているところがあった!それは大きな仏陀の仏像の上に壁があって、そこだけは何も落ちてこなくて、みんなその仏陀の頭の上の壁の上にのって固まっていたという。

それで、陽子ちゃんは起きて「ウワーやばいよ、やっぱり仏陀のパワーは絶対はんぱないよ!」って言った。まあ、当たり前なんだけど。スリランカでも、津波があったとき、なぜか仏陀の仏像はどこでも綺麗に残っていたんだよ!本当にこれがどこでもで、その当時は新聞でもどこにでも書いてあった。それでやっぱり、何かパワーがあるんだと思ったけど、陽子ちゃんの話を聞いて、仏陀は地球が終わる日を話していたけど、これは何かわたしたちに教えているんじゃないかと思った。特に、陽子ちゃんはものすごく予知夢をみるから、わたしたちはこの意味を考えないといけないと思ったよ。

これはケラニアの仏陀。本当に何か悩みや苦しみがあったら、いってみて。


~~~今日は4部構成ということで。~~~
ここからは最後、宝石のお話だから、疲れた人はまた明日よんでね~~


最初にかいたけど、今日は14日でスリランカではNEW YEARだ。
1月も軽く新年だけど、本当の新年は今日から始まる。だから、わたしはまた新しい気持ちで、ちゃんと先のことを考えながら、このお店のこともいろいろ頑張っていこうと思っている。皆さんから頂いた募金の中から、またあの井戸をつくる家にも新年のおみやげで、お金を届けるようにしてもらっている。井戸は皆さんのおかげで新年に間に合ったけど、新年はスリランカでは、服や靴、装飾品を新しく買ったりするんだよ。でも、わたしもそうだったけど、貧乏の家に生まれたらそういうものは全くない。だから、今、少しでも子供達にハッピーをわけてあげられたらいいなと思って、弟に頼んだ。
近いうちに、また家の井戸の様子とか、写真を送ってもらうから待っていてください!
それと、こんな風にいろいろ出来る立場にしてくれて、皆さんありがとうございました。

今回、紹介する石はやっぱり仏陀の蓮の花の石で、非加熱のパパラチアです!
わたしも、正直いってパパラチアが一番好きな石で、堂々指輪でつけられる女の人が
うらやましい!!
もし、この石が売れたら、スリランカのものだから、採掘場の人たちか貧しい子供に還元していかないといけないと思っているけど。
ちなみに、今から紹介するのは非加熱のパパラチア2石です。
HPには1石しか、出していないけど、実は2石あって、不思議な石だから
ここで紹介することにした!

まずは、このパパラチア!これはHPにも出ているので。
本当にSOFT PINKというか、ペールピンクと書いてあるけど、誰でも好きな
優しいパパラチアだよ!



これが鑑別で。これはオレンジも見えるし、日本でもちゃんとパパラチアで鑑別が出ると思う。絶対、日本ではこの値段で探せないスリランカのパパラチアだから!
サイズは、今までで1番大きい1.36ctだからね!



それと、陽子ちゃんは石が時々訴えかけるものがわかるときがある。あやしいから信じる人だけ、聞いてもらえばいいんだけど、このパパラチアは、優しい色だけど石の持っているものも柔らかいエネルギーのような感じだそうで、石はどんなデザインでも嬉しいと言っている感じだという。だけど、陽子ちゃんは本当は最近お店でも非加熱ハートシェイプサファイアが流行っているから、ハートにリカットしちゃってもいいかと思っていたらしいけど、石はそうすると悲しくなるからリカットはしないでという気持ちらしい。

だから、リカットはしないけど、デザインはこういうシンプルな指輪でも、メレダイヤで囲んだのでも、指輪でもペンダントでもなんでもうれしいらしい。


この指輪のお客さんのはピンクサファイアだけど、本当はもっと綺麗ピンクで!将来のことも、自分にできる新しいことを頑張っているみたいだね!きっと待っている人たちがいっぱいいるから、自分を信じて頑張ってください!



この1.36ctのペールピンクのパパラチアは、桜の花みたいな感じだから、こういう少しグリーンが入っている石の並びがあうんだって。この不思議なGREENISH YELLOWの説明は、HPをみてね!

それから、次の「パパラチア」なんだけど、これもスリランカの鑑別ではパパラチアで出ていた。陽子ちゃんはものすごく気になるから、上のパパラチアと一緒に送ってもらったんだけど・・・昼頃届いたけど、届いてびっくりしたのは・・・

全然オレンジピンクじゃなくて、紫色をしていた!でも、ものすごく輝く、すごい!


ぱっと見はこれそっくりだった!


陽子ちゃんは、やられたーここの宝石屋さん、ちょっと時々ぬけているんだよね~って言った!だけど、この石は実は上のペールピンクのより、1ct当たりの価格が高かった!ただの紫ピンクサファイアだったら、こんな高いわけはないと言って、石を角度をかえていろいろ見ていたら、、、不思議だけど突然角度によって紫だったのがオレンジピンクが
全体に広がったり、また紫に戻ったりするという!!!

写真もかなり頑張っていたけど、その様子がとれないという。
でもちょっとオレンジが見えるでしょ。



それで、また夜になって、陽子ちゃんが「エーー!」と言った!ストックケースの中のこのパパラチアを見て、「昼間紫だったのに、今みたらパパラチアになってる!」って言った。みてみると、紫かんじはなくなってピンクというか、上のオーバルのパパラチアのやつと色が一緒くらいになっている!昼は、全然この2つは違う色だったのに!

イメージ画像を探してみたら、夜はこれに結構近いくらいになっている。



これは本当に不思議な石で、しかも、あ、言い忘れたけどこれも1.33ctで、
上のオーバルのとctは同じくらいなんだよ!それで、これが鑑別。



大きさはオーバルのパパラチアの方が大きく見えるのは、この四角のやつはものすごく高さが4.5㎜くらいもあって、ctを稼いでいるからという。でも、だからこそ輝き方がすごくなる!5mm以上あるスクエアでしっかり大きいよ!

それで、陽子ちゃんはこういう石は高さがありすぎて、指輪とかにセッティングするとお洒落指輪ならいいけど、アパラムッダには向いていないから、アパラムッダにするには、高さを低くリカットするんだけど・・・陽子ちゃんが感じるのは「リカットなんか絶対しないで」と言っているという。それと普通こういうのはメレダイヤで囲むとゴージャスになるけど、「メレダイヤで囲まないでほしい」と言っているという。あと、これも困るけど、「他の色石もぽこぽここないでほしい」というのが感じるんだそうだ。だから、陽子ちゃんは、これは2㎜、3㎜の色石ならいいけど、3.5㎜、4㎜のアパラの石と一緒にすることが出来ないから、HPにはどういっていいかわからないから載せられないという。

陽子ちゃんはそれから、毎日しょっちゅう、この2つのパパラチアを出して「桜だな~」「藤だな~」と言っていた。その時、ちょうど陽子ちゃんの新しいホロスコープが出来て送られてきた。それは、いつもの先生じゃなくて、風水とインド占星術ができる女の先生のやつで!最近、その先生の依頼が増えてきて、なかには「いつもの先生も当たっていたけど、この先生のは自分をみられているようだ」というお客さんもいて、陽子ちゃんも自分のが知りたかったからだ。そうしたら、やっぱりものすごく当たっていて、適職もデザインがいいと書いてあった。あと、仕事しすぎて家族との時間をもっともった方がいいよとも書いてあって、わたしはその通りだ!と思ったよ!それと風水的ラッキーカラーが、パープル、ピンクと書いてあった!それで、陽子ちゃんは、スクエアのパパラチアを見て、これは私のにしようかしら!アパラムッダと別につける、ラッキージェムリングにしよう!というから!ええー今度ペンダントもSAKRA・MANIのやつで作る予約してあるのに、それは贅沢すぎるでしょ!ばちが当たるでしょという話になって、HPに書けないから、わたしがここで紹介したわけ!まぁ、売れなかったら陽子ちゃんにあげてもいいけど。

でも、パパラチアの原石をみると、紫のところとピンクのところがミックスしているでしょ!
わたしはこの2つの石はctも殆ど同じだし、もしかしたら同じ原石なんじゃないかと
思ってきた。だって、普通同じ時期に同じ大きさの非加熱パパラチアなんて仕入れも出来ないから!



だから、ここで2つ紹介させてもらいました!パパラチアは、調べると「スリランカの言葉で蓮の花」のことって出てくるけど、正直わたしたちはそんな言葉きいたことなくって!PADMARAGAっていうのが、蓮の花のピンクサファイアのことなんだよ。発音は「パドマラーガ」で、この発音が外国人には「パパラッチャ」と聞き取れたから、ピンクサファイアの最高峰のオレンジピンクのが、「パパラチア」になった。

蓮の花でいうと、この2つはちょうどこんな感じだよ。でも、不思議だけど夜はかなり同じ色になる!



たぶん、このスクエアのは日本では何サファイアになるかわからないから、パパラチアとしては売れないという。だから、もし欲しい人がいたら、価格は仕入れに交渉して、ちゃんと下げてもらおうと思っているから、気になる人はメールして下さい。陽子ちゃんによると、桜パパラチアと藤パパラチアだから、単独で欲しい人がいてもいいし、わたしは2つセットだったら、超特価でいけるように交渉してみるよ!お友達やお母さんと子どもとか、お姉さん妹で、好きなほうを使ってもらってもいいと思う!だけど、スクエアの方は、メレダイヤ
いらないといっているから、それがいいと思ってくれる人に!

この間もスリランカ産の幻ルビーを仕入れることが出来て、今、これもかっこいい指輪を作らせてもらっているけど、この指輪のお客さんも風水の女の先生ので、ラッキーカラーがパープル、レッド、ピンクだった!あのルビーはまさにその全ての色だから、欲しいと思ったお客さんの直観というものにはビックリしたけど!

まぁ、そういうわけで最後はスリランカの不思議な石の話でした。
どちらも「パパラチア」鑑別は出ているし、1.3ctUPという大きなサイズだから、見たらびっくりすると思うけど、こういう普通の宝石店では入手できないすごい希少な宝石、GEMを、まさかわたしがいろいろ扱えるようになるとは、本当に小さな頃のわたしからは想像できなかったなあ!

これも皆さんのおかげです。
陽子ちゃんの夢もなんか、ずっとわたしには重く残っていて、もっと仏陀の言葉を伝えないといけないんじゃないかと思っている。とにかく、苦しみを消滅させるものは、自分の欲をコントロールしていくことしかないから。
まぁ、難しいことなんですけど、来月はウェサックという仏陀の誕生祭もあるし、レオンちゃんも最近はいろいろわかってきたから、ウェサックをお祝いしながら、初心にもどって、仏陀の教えを考えてみたいと思います。

皆さんも、仕事をしながらとか、お母さんだったり、家の人の面倒をみないといけなかったり、逆に一人でとても不安だったり焦っていたり、いろいろあると思うけど、やっぱり本を読む時間は少しあったらいいと思うーー
あったかくなっていくけど、体にはきをつけて下さい!
ありがとうございました。



スポンサーサイト