fc2ブログ

プラちゃんの部屋~変てこスリランカ人留学生(だった)奮闘記~

漢字間違えてても言葉変でも気にしないでね~

2016年の七夕に。

皆さんこんにちは!
今日は七夕ですね。この空の星をゆっくり見る機会は
あまりないけど、そういえばみんながこの星の配置で
人生が決まってくるから。それで私は星のおかげで
ご飯が食べれて生活ができているのは、本当に皆さん、ありがとうござます。
感謝しかないです。
皆さんのお願いごとが叶えばいいなあとお祈りしています。

この間も、ボーナスが出ましたと前のお客さんから、
スリランカに募金を送ってくれたお客さんもいて・・・
本当にいつも皆さんのやさしい気持ちを見せてもらって、
わたしたちも逆に頑張らないとと思っている!!!
頂いた募金はまた必ず届けてくるよ!

お店の方は、6月末はHPにメンテナンス中ですと書いてあったんだけど、実は何のメンテナンスかというと、陽子ちゃんのメンテで!陽子ちゃんは岡山県で法事があってレオンちゃんが山陽新幹線にのりたいというし、行ってきたんだよ。
わたしはこのお店の仕事の翻訳もすごくたまっていたし、私のおばあちゃんがスリランカから来るから、できたら迎えにいきたいと思っていたから、別行動にした。

東京駅で、「T’sたんたん」というベジタリアンのラーメン屋さんにいったよ!前に自由が丘のT’sレストランというところの話をしたけど、そこと同じオーナーさんみたいで!新幹線乗り場のすぐ前で、めっちゃお客さんいた!完全に肉魚卵乳製品なにも使ってないのに、すごくおいしすぎた!



私は緑の辛いラーメン!すごい辛くておいしかったけど日本人の人でもみんなこういうの食べてるんだね!



レオンちゃんは左のふつうのたんたんラーメンで、陽子ちゃんは右上の唐揚げと唐揚げどんぶり。



陽子ちゃんはいつもご飯が少なくてタンパク質をいっぱい食べるんだよ。だから陽子ちゃんは筋肉質でわたしは筋肉があまりない。全部すごくおいしくて、みんなこの店がうちの近くにあったらやばいなあ。毎日きちゃうよねえと話しながら行ったよ。

新幹線を見送りしている。ふつうだったら私一人は寂しくなるけど、こっちもおばあちゃんが来るから笑顔でバイバイ!新倉敷についたら、お母さんが先に行っているから、会えるからよかったね。



わたしは成田空港にいって、おばあちゃんを迎えにいったよ!おばあちゃんは歩けるけど、日本の空港の係りの人にちゃんと大事にしてもらいながら到着!後姿の人は私の叔母さんで、おばあちゃんは叔母さんの家に泊まるから、また時間をみつけてみんなでいこうと思っている。



陽子ちゃんの方はというと、今回は法事だけじゃなくて、前から行かなきゃいけないと言っていた、島根県の出雲の須佐神社にもいってきた。どうしてここに行かないといけないかというと、陽子ちゃんの話では古神道では、土の中の災害を起こすのは須佐之男命様(すさのおのみことさま)という神様のなすことだというからだ。すさのおのみことさまは、牛や馬を大事にしているから、熊本の震災は、馬肉生産日本一とか阿蘇の牛のこととかも、最終的には命がなくなってしまう生産だから、これは神様の悲しくなる、ひとつの原因なのじゃないかというお話で。だから、陽子ちゃんはどうか地震がもう起きないように、お祈りをしにいきたかったというよ。

その前に岡山県で法事があって後楽園の近くホテルに2泊したんだという。
ホテルの玄関で撮った写真!なんでとったかというと、英語の先生のお客さんにもらったバッグめっちゃかわいくて、もっていったのを見せたいからって。すごく気に入っていてうれしいみたい!服はピープルツリーのダークブルーの服だけど、自分もやっとこういうブルーを着ても大丈夫になったという。。。それはなぜかというと、また後で!でも、腕がやばいはどうにかするから気にしないで下さいということです!



陽子ちゃんの岡山2泊中は、途中でベジタリアンの夕食がお願いできなくて、ついお母さんと同じお刺身とか天ぷらが入ったのを頼んでしまって、野菜てんぷらだけ食べて、あと1切れだけお刺身を食べちゃったんだって。そうしたら、夜中から頭が痛くなってつらくなって、もうこれから島根はむりだーと思ったみたい。朝になってもいたかったみたいで、だけど、朝、そうだ、あれがあったと思いだして、あるスープを飲んだら、頭の痛みも消えて、体があったかくなって元気になったというよ!

こないだまたベジタリアン食材をハッピーナチュラルさんで買っていたという。
その玄米と野菜のスープ。といっても中はどろどろじゃなくて透明のスープ。



それでやっぱりお魚のちょっとでもこりて、夜はまた岡山のベジタリアンのレストランにいったって。これは野菜食堂こやまというお店。ここも狭いのにすごいこんでいたって!意外と最近ベジお店は流行ってきてるかも!?
くるまふのカツとか、野菜のおかずも全部めっちゃおいしかったって。



ホテルのポットにお湯がわかす中に、どぼんと入れて温めてのんだという。
塩も入ってないけど、命の味にひってきする、やさしい味で生き返るって。
ご飯と一緒にこれを飲んだときはなんともなかったけど、朝何も食べないでこれだけにしたら、どれだけこのスープが体にいいかわかったって!
体調がよくないひとは、ぜひおすすめということで。
あとやっぱり精進潔斎していたのに、一切れのお刺身であんなんなっちゃって、これから気を付けようと思ったという。

終わって陽子ちゃんたちは岡山から島根県に移動して、安来市のさぎの湯温泉というところで、温泉旅館に泊まったという。

有名な足立美術館というところのすぐななめという。日本庭園日本一だという足立美術館もいってきたって!



「竹葉(ちくよう)」というところで、ぶっちゃけ旅館の部屋は、昔のおばあちゃんちみたいな感じで期待しない方がいいというけど、そこはマクロビオティックの料理をだしてくれるから、神様のところにいくにはいいんだって。マクロビは、お肉や魚、卵乳製品使わなくて、玄米ごはんとか、砂糖も白いやつじゃない、いい砂糖を使うというから。ふつう旅館だといろいろお刺身とかでてきちゃうけど、そうじゃなくて完全ベジタリアン料理ですごい良かったという!

しかも、ここは温泉がかけ流しということで、熱い源泉をそのままお風呂に入れているから自然の力で暖まったナチュラルウォーターで、、、陽子ちゃんは初めて源泉かけ流しの温泉に入って、お母さんとレオンちゃんとみんなで「うわーーーー」って感激したというよ!たぶん私は熱くて入れないと思うけどね。最近は、このブログで「がん」という病気のお話をたくさん下から、やっぱりがんの心配のあるお客さんとかも多くご注文をくれているんだけどね。でも、あるお客さんのお父さんの友達がやっぱり温泉で「がん」が治っちゃったという話をきいて、私もちょっとそれだけじゃないだろうと思っていたけどね。

でも陽子ちゃんの話では、やっぱりもう全然すごくて、源泉かけ流し風呂に入ると、あっちこち悪いところがあっても何日か続けて入ってたら治っちゃうだろうなあというパワーをめっちゃ感じたというよ!陽子ちゃんも岡山で法事が続いて、疲れていたというけど、もう全然疲れがふっとんで朝、お肌がつるつるになってびっくりして、もったいないから出発前にまた1回お風呂入ったんだって!陽子ちゃんは温泉にめっちゃはまって、月1くらいでいきたいと言っているけど!わたしが頑張って働かないと!

それで陽子ちゃんたちは、安来市の旅館から出雲市に移動して、そこからすぐ須佐神社にいって、出雲大社にいった。

出雲は、陽子ちゃんは全然今まで頭になかったというけど、最近出雲のお客さんとお話するようになって、ものすごく行きたくなったんだって。それで須佐之男命様という神様の須佐神社も出雲にあると知って。岡山までいくなら須佐にいかないとってなったんだよ。

須佐神社は、あとで調べてみるとちょっと前に江原さんが行って「日本一のパワースポット」と紹介していたらしい。でも、山の中でレオンちゃんも、おばあちゃんもいて荷物もたくさんもってだから、とても大変だから観光タクシーで出雲市駅から全部回ってもらって、1日で全部スムーズにできたという。

かなり山の中をいくらしい。日本にこんなに木があったんだと思うくらいびっくりしたという。しかも陽子ちゃんは子供のときに耳や鼻を手術しているから、スリランカの山をぐるぐるいく時は結構ゲェゲェなるけど、全然ならなくて良かったという。



須佐神社に到着!すごい古い神社だね!



須佐神社の有名な塩の井という井戸だって。海水が入るみたいな井戸の水になるときがあるんだって。



横に水がでていて、その水を飲んだりしたら体の病気がなおるというよ。陽子ちゃんはスリランカの井戸水は飲まないけど、この水はホイホイ飲んできたって!病気といま戦っているお客さんに送りたいと思ったけど、衛生的に宅急便でおくると時間もたって心配だから今回はひかえたというけど、あとでお風呂にも入れていいとわかったから、今度いったらボトルにつめて送るからといっているよ!



それから須佐神社で有名な大杉という木だって。樹齢が1300年以上ってすごいね!
陽子ちゃんが上の方に天狗がいたよ~と言っていた。



タクシーのおじさんが、木のパワーをいっぱいもらうために、観光客のみなさんは両手を上げてうけとるポーズをするんですと言ったとき、陽子ちゃんはそんなパワーをいただこうとするなんて何て傲慢なのでしょうと言ったとき、もうお母さんがやっていたって。



本堂。すごく古くてたぶん立て直したとおもうけど、何年くらいたっているのかな。



道をはさんで、反対側には天照大神様の神社もあったという。すごく古くて逆に緊張する雰囲気だったというよ。



陽子ちゃんは須佐神社はすごく良い気を感じて、また行きたいんだって。陽子ちゃんは虫がきらいで、古い木造家とかもできるだけいやだったのに、ここは別だという。。。

ここは結構時間をかけて、お客さん一人一人のことをお祈りしてきたんだって。でもいく前は、地震をもう起こさないでほしいと思っていたけど、ここにきたら、やっぱり人間が傲慢なんだとわかって、地震が起きてしまうのはしょうがないけど、ちゃんと頑張っている人は助けてあげてほしいとお祈りをしたという。あと、病気で大変なお客さんのこともお祈りしてきたって。

須佐神社はもう少し時間をとりたかったけど、飛行機の時間も決まっているし、ご飯をたべにいったって。
陽子ちゃんたちは、いつも困るのは食事のことだ。旅行にいくと台所をかりてご飯をつくるわけにはいかないから、ベジタリアンのご飯のお店を探さないといけないでしょう。でも、出雲には超おいしいベジカフェがあったって!

カフェまないな といって、出雲大社からこんな道をそれて、こんなところに行くのかなっていうところにあるというけど、普通の家を改造してつくってあって、全部がめっちゃおいしかったという!!!
すごくお洒落な雰囲気だね!



お母さんの野菜のプレート。タンパク質は出雲の太い油揚げみたいな三角あげというのを、トマトソースで味付けしてあって、お母さんはお肉より全然おいしくてびっくりしたって!



陽子ちゃんの野菜丼。これはまた三角あげをおいしく味付けてやいてあって、野菜がいっこいっこ全部おいしくて、めっちゃおいしかったって。家ですぐ再現してくれてわたしも分厚い油揚げが大好きになった!



これはカレープレート。お母さんは「うわ、これスリランカカレーと同じにおいがする」って言ってみんなで食べたら、ほんとだスリランカカレーみたいだと言っていたって!



チョコケーキと豆乳アイス。ナッツが入ってうますぎだったという。何でこんなおいしく作れるのに、世の中のケーキとアイスは動物性かというと!?その方が安くて簡単だからって!



ご飯を食べてから、出雲大社にいったんだけど本当は食べないでいけばいいんだって。まあ、でも須佐神社はご飯たべないでいったから大丈夫でしょう!

出雲大社にいく時、まわりはぶどうのハウスばかりだったという。



実は昔はこれはみんなタバコの畑だったというけど、それじゃいけないということで大きな改革があって、ブドウに転換したというよ。それで今は山梨県をぬいてブドウは日本一くらいになっているというよ!わたしたちはワインを飲まないけど、そういわれると一口ワインを飲んでみたいなあと思った。でも、こういう善に向かうチェンジはできるんだと思ったでしょう。だから畜産農家のひとも、何か農産物かソイミートの加工になったらいいのになあと思う。その方がやっぱり神様にも守ってもらえるからね。

これをみると牛馬守護と書いてあるでしょう。出雲大社も須佐神社もそうだというよ。



それは神様が牛や馬を大切にしているということだよね。でも、このお札をかっていく人は畜産業の人で、育てているときは牛や馬を大切に飼っているけど、結局は最終的には殺してお肉になったりしてしまうでしょう。それは神様が願っている結末じゃないんだね。

出雲大社は、陽子ちゃんはさらっとしか行けなかったというけど、とてもきれいで、やっぱり日本人として考えると、神様がここの土地にいらっしゃったということは本当のことなんだとわかることばかりだったという。

大国主命(おおくにのぬしのみこと。神話ではおおなむちというんだって)須佐之男命様の娘と結婚したという。国づくりのお話は、また皆さんで調べてみてね!



これは10月に神様が全国から集まってきて泊まるホテルというよ!?それで他の県はみんな10月は神様がいなくなる神無月というらしい。



というわけで、陽子ちゃんは島根県は温泉と須佐神社と出雲大社で全部マクロビオティックとベジ食で、結構ベジタリアンの店でもあんまりという店もあるというけど、行ったところは全部おいしくて幸せすぎたというよ!

出雲大社の前のとおりがすごく魅力的だったけどあんまり1個1個店をゆっくり歩く時間がなかったから、また今度いきたいといっている。
それからみんなは海にいって、出雲空港から羽田に帰った。みんなが家に帰ってきたのは夜遅くだったけど、みんな大満足の顔できて、すごく楽しそうで良かったね!わたしもおばあちゃん孝行もちょっとできました!

それから陽子ちゃんは、すっかり島根県が大好きになって、温泉と出雲にいきたいいきたいと言っているけど、レオンちゃんの学校も普通の学校みたいに夏休みはあまりないし、仕事もしっかりあるから、また私も協力して時間をつくってあげないとね!

ちなみに陽子ちゃんは、この旅行の前日くらいに陽子ちゃんのエネルギーのニュー指輪を受け取っていた!陽子ちゃんは熊本の地震がおきたとき、避難所の生活をする人もすごく大変だし、自分がこんな豪華な指輪をつくっていいのかと思ってしばらくオーダーを止めておいたんだけど、やっぱり後になって自分が頑張れないと、熊本に募金も送れない!ということに気づいて、製作をすすめてもらったわけ。ちなみに陽子ちゃんの制作オーダーの時は、太りすぎていて中指が13.5号だったというけど、ダイエットするからということで12.5で強行つくった!それで入らなかったらどうすると思っていたけど、陽子ちゃんはそれまでに少し体重を落として、指輪が入って本当によかったでそう!

これが陽子ちゃんの新指輪。
中石はピンクサファイアみたいなルビーで、1.25ctで結構大きいけど、まわりをメレダイヤを2重にまいて、光がすごくキラキラキラーとでるようにした!全部プラチナだけど、真ん中の石枠だけイエローゴールドにしている。



これは製作デザイナーのお兄さんは、ミラーボールセッティングといっていた。
しかもルビーの周りは、桜ピンクのメレダイヤにしたから!ぱっとみたら陽子ちゃんしかわかんないのに!



このセッティングは、メレダイヤのすきまも小さなミル打ちを全部しているから、石と地金の隙間も全部光になってみえるわけ。実物の輝きがすごいんだけど、わかりづらくてごめんなさい!ちなみに安いやりかただと、間がミ打ちじゃなく、ただ、ちょいちょい掘るだけをするから、それだとちょっと光が安っぽくなって、ごみもたまるからいけないんだって!光の固まりキラキラキラとなっているのは、職人さんがミル打ちの間と間をすごく細かいミルで、1個1個あとから打っていったから、輝きが繊細だけど、集合するとすごい!

それで陽子ちゃんはこの指輪の裏側に不思議な暗号みたいな数を入れた。知りたい人はまた陽子ちゃんにきいてみてね。それは自分と離れてしまった昔のソウルメイトみたいな友達の誕生日で、心から尊敬していて大好きだけど、もう10年近くあっていないという。ちなみに陽子ちゃんは基本女の子の友達がいないから、ぜんぶ男の友達だけど!

この指輪をして、陽子ちゃんは岡山に法事にいって安来旅館で温泉にいって出雲にいって帰ってきたわけだ。

それが、、、なんと出雲空港から、飛行機が羽田について荷物が流れてくるのを待っていたときに・・・何と指輪の裏に入れた暗号の人から電話がかかってきたんだって!その友達は陽子ちゃんの千葉の実家にもきてくれた友達で、お母さんも知っているからびっくりしたというよ。

しかも、この指輪をはめた日には実はもう一人の友達から超久しぶりにメールをもらっていたということで、、、陽子ちゃんはニコニコしていたんだけど、何だか突然もててきたんじゃない!と言ったら、指輪の効果と出雲の縁結びの効果でしょう!といった!出雲は縁結びで有名なんだって。でも、縁結びといってもご縁は男女恋愛結婚だけの話じゃなくて、友達と友達、お客さんと私たち、お母さんと子供、仕事の仲間との縁とか、それぞれのたくさんの絆があると思う。転職活動をしている人も、やっぱりご縁に導かれていくわけだからね。

ご縁というのは仏教でも、パティッチャサムパーダというんだけど、自分と全てのものとのつながりがあって、自分も存在できるということ。だから自分が変わると世界が変わるから、ご縁というのはまた違ったご縁が出てくるんだね。陽子ちゃんは新しい指輪をつけると、新しい石の波動が出て、新しいところに行って自分がしたこともない行動をすると、やっぱり周りも変わっていったんだね。だからすごい願っていたご縁が少し近づいてくれたでしょうといっている。それと陽子ちゃんはやっぱりこのピンクサファイアみたいなルビーみたいな、このミャンマー産の非加熱のこの宝石のこの色こそが、やっぱりもしかして異性のご縁にいいんじゃないかーーという話だった!まじか!

だから、皆さんすごいおすすめです!非加熱のピンク系のサファイアとか、ピンク系ルビーか、パパラチアみたいなピンクが入るコランダムは、やっぱり自分を変えてくれるくらいの波動があるんじゃないかと思う!
そういうとっておきの石がありますか~と気になる人はメールしてね!

陽子ちゃんはあれから、すごい数日の間にいっぱい目標ができて、また頑張り始めたから、そういう頑張りたいことがはっきり見えてくるだけでもすごいでしょう!しかも、陽子ちゃんは今まで仕事で夜中3時まで起きてるのが普通だったのに、あの旅行から帰ってからいきなりレオンちゃんと10時くらいに寝て4時に起きて仕事をするようになった。時々12時頃までなるけど、3時とかはもうありえないって言っている!わたしが散々体のことが心配だから、早く寝てと言っても気にしてもらえなかったのに、あの10年ぶり友達と話をしてから、一瞬で変わったみたい!頑固な陽子ちゃんを一瞬で変えられる人は一体どういう人だと思ったけど!10年前くらいにうちにもみんなと一緒に来たというけど、わたしは全然覚えてない。

でも、やっぱり基本はアパラムッダと思う。最近のお客さんの指輪で写真を撮れたものを紹介するよ!
これは海外のビジネスマンのお客さんので、あまり地金がきらきら光らないように、アラシという技法で地金のつやを消してもらった!真ん中はクッションカットの非加熱ルビーで普通はこのタイプは石はラウンドしか入れられないけど、ちょうどいいシェイプだったからフクリン留で真ん中に入れた!結構クールでかっこいいでしょう!
色んな海外にいく仕事だというから、安全にちゃんと業務ができるといいね。


これはカップケーキのペンダントを持っているお客さんので、この指輪はサクラマニだから、少し石の輝きが少ないのかなあと思っていたら、全然そんなことなくて、石1個1個がぐいぐいくるというよ!働くお母さんをやりながら、学校にもいっているから、陽子ちゃんはわたしもそうできるようになりたいと言っている!お子さんも元気そうでよかった!



この指輪のみどころは、いっぱいあったけど、何といっても魔力を感じるブルーサファイアだという!サイドに入れているけど、どうしても目に入ってしまうって。やっぱり非加熱のブルーサファイアは違うんだなあ!きっと土星のエーラシタカも気づかないうちに終わっちゃうんじゃないかな!とにかく今は勉強をがんばってね!



陽子ちゃんは自分のアパラを抑える指輪とペンダントをして、色々だんだん良くなってきたから、ここで新しい目標に向かうエネルギーの指輪を作ったわけ!何でエネルギーかというと、ピンクサファイアやルビーは、太陽と火星の石だけど、太陽は占星術の用語ではスーラヤという。それは自分の健康とか身体のことを示していて、自己実現を意味する石なんだって。
しかも、太陽も火星も性質としては女性男性があるけど、二つとも男性というよ。だから、前お客さんのパパラチアが超イケメンの声でしゃべったと報告をもらっていたんだけど、それは確かにそうなのかもしれないね!それと、自己実現のためにはまずやりたいことがあって、目標ができて、その後はちょっとの時間を見つけて努力していかないといけないけど、その努力を持続していくためには、かなりのエネルギーと強さがいるでしょう。それを表しているのが火星だというよ。だから、陽子ちゃんのこの指輪は、新しい目標に向かうエネルギーの指輪というわけだ。

でも、この色のルビーやピンクサファイアは、結構ローズカラーで、ちょっと見た目は女らしくなりすぎて、いけないから、陽子ちゃんは周りを八角形にして、ちょっとクールにしたんだって。甘い辛いがいいでしょうというけど、私たち外国人は甘いがピンクというのがわからないわけ。まぁ、いいや!あと、これだけいっぱいピンク赤光線をもらえるから、ちょっとダーク色の服も着れるようになったと喜んでいる!とにかく新しい指輪ができて、いろいろ人生の目標がたくさんできて良かったね。わたしは夜早くねるようになってくれたのだけでも、ほんとに良かったでしょう。

なんどもいうけど、本当にこの空の太陽や惑星、星座をみると、何とも思わないけど、実はその動きから目に見えないパワーや影響をいっぱいもらっているんだね。だから、七夕というのはスリランカにはない行事だけど、星に感謝をしたり願い事をしたりするのは、すごくいいことだなあと思っているよ。皆さんもいろいろ悩みや不安があると思うけど、それとは別に自分に楽しいお願いごとを作っていくと、ポジティブな方に頭がいくからネガティブな悩みはあまり考えないでいいかもしれないね!

でも、やっぱりお願い事をゆっくり考えられる状況がある人はみんな幸せだと思う。
こないだテロでJICAの関連企業の人が事件に巻き込まれてしまったけど、それはIとSに関係なく、先進国が起こしていることもある。これはアフガニスタンの国境なき医師団の病院が空爆にあったものだ。
原爆ドームでみたやつみたいだけど、これは普通の病院だった。
大きな穴からミサイルが入ってきたのかな??現代の写真と思えないけどこれが真実だね。



死者は医師と患者で40名以上で、せっかく限られた環境や資材のなかで、危険の中で困っているひとたちのために頑張っていたのに、米軍の空襲によって破壊されたという。しかもここは国境なき医師団の病院ですといっても空爆は1時間も続いたというよ。陽子ちゃんによると、国境なき医師団の病院が攻撃されたのは中東やアフリカいろんな国でされているというんだって。人道的に命をまもるはずの病院が空爆の標的になったらいけないと訴えているんだって。あまりニュースにならないことだけど、頑張っている人が危険なめにあわないように、わたしもお願いをしないといけないね。

いろいろ考えると、日本はいまどこにいっても七夕の木があって
みんなお願いごとを書いてくださーいと言われて、かくでしょう。
本当に幸せで、日本の七夕はすてきだね!
今日は関東地方は晴れで星が見えるかも!?
皆さんに星に感謝して、また明日からがんばろう!!!
今年の夏は暑いんだって!体に気を付けてください!
ありがとうございました。







スポンサーサイト