皆さん、こんにちは!
今日も見に来てもらって、ありがとうございます!
かなり久しぶりに連続数日でブログを掲載させてもらえました!
今日はバレンタインデーですね!
皆さんはなんかしましたか!?
わたしたちは、チョコレートケーキです!
ヴィーガンので、ヘルシーハットっていう所で頼んだよ。
ケーキは美味しかったのに、横にハートのクッキーがついているんだけど、
それがパサパサで不満足になったから、陽子ちゃんは明日クッキーを
作らされることになっちゃったけど!

まあ、皆さんもバレンタインお雛祭りホワイトデイにかこをつけて
甘くておいしいものを食べて幸せになればいいね!
ところで、こないだ予告していたやつ、、陽子ちゃんは宝石について
すごいことに気づいちゃったっていうやつ。あれを話さないとね。。。
実はレオンちゃんは去年の秋頃から、ピアノを陽子ちゃんの元先生に教えてもらっているの。それは、千葉の陽子ちゃんの実家の近くに住んでいる、陽子ちゃんが習っていたピアノの先生だから、ほんとに車で行けても一ヶ月に1回くらいだけどね。それはレオンちゃんが結構むずかしい本をやるようになって、もう少し細かく教えてもらわないとなあということで。それで、千葉のお母さんが、陽子ちゃんが習っていた先生は音大出てすごい先生だから、近所だから何十年ぶりに話しに行ってみるって言って、お母さんは陽子ちゃんが習っていたピアノの先生の家を訪ねたわけ。そしたら、ピアノの先生は70才すぎていてもご健在で、コロナは気を付けてくれば、大丈夫だから、ぜひレッスンにいらして下さい。といってくれて。お弟子さんも小学生と中学生を二人だけだけど、まだ教えているということで。
それでレオンちゃんをある日、その陽子ちゃんの「恩師」のピアノの先生の家につれていったんだ。わたしは玄関でご挨拶をして、車で帰って。だって、わたしはちょうど千葉県の通訳に呼ばれていることがよくあったから。陽子ちゃんとお母さんだけ家の中に入った。陽子ちゃんは、まさに27、8年ぶりくらいに。そうしたらね、陽子ちゃんは子供の頃、気づかなかったけど、ピアノの先生の家は、相当お金持ちだぞっていうことに気づいたそうだ。ソファがすごく品の良いみたいなアンティークぽいやつで、たぶん1脚だけで何十万とかのやつだ!って。わたしたちは、何年か前に無印のカバーが洗えるソファというのにする時も、全部そろえたら17万かー高いなあと言いながら、頑張って買ったけどね!

レオンちゃんのピアノは、先生が「わー!こんなに上手な子、何年ぶりに教えたわ~!陽子ちゃんの子じゃないみたい。」って言ったんだって!これを聞いて陽子ちゃんは、えー!それは!先生ポロっと言っちゃったね。。って。
それで陽子ちゃんのお母さんが先生の家のトイレまで借りて行ってきて・・・

また翌月は、コロナのこともあるし、毎回、先生にレッスンには行かない方がいいのではないかと確認をするんだけど、先生はわたしはレオン君が元気なら大丈夫よ、やりましょうということで、しかもすごい先生が予習をして待っているくらい、本気で教えてくれてね!ぜひ来て下さいということでレッスンに連れていったんだよ。
そしたら、そこにはいつもいない、可愛い犬がいたそうで、どうやら娘さんが預けに来ているそうだった。
ちなみに陽子ちゃんのピアノの先生には二人娘さんがいて、その娘さんたちは陽子ちゃんより2~3才上だっただけなんだって。しかも、一人はとても美人で頭の良い高校に行って、もう一人はさらに県内トップ高に行ったそうだ。陽子ちゃんは、中学の時に日曜日は14時間勉強していたそうだけど、それでも落ちた、その千葉県でトップレベルの高校に、ピアノの先生のお嬢さんは普通に受かっていったそう。そして、土星の時代の真っ只中の陽子ちゃんは落ちて、高校時代はグレて遊びまくったそうだ。そこから陽子ちゃんは高3の終わりに目覚めて、また死にそうな浪人時代を2回もやって、やっと早稲田にしがみついたそう。しかも早稲田に入って、学費を稼ぐバイトに行く時に、大学1年生の冬、強盗に頭をかち割られたりしたそう。。。本当に壮絶だね。よくそこから、スリランカにたどり着いたなあと思うけど。。。
そんなピアノの先生のお嬢さんがこの日、犬を預けにきていたそうなんだ。陽子ちゃんは「〇子さんどこか行かれるんですか~?」っって聞いたら、先生は「ほら、鬼怒川に持っているからーかわりばんこに行くのよ~」って言ったそうだ。それで陽子ちゃんは「そうか別荘っていうのは、こういう言い方をするんだな」ってわかったそうだ。
それで、また次回のピアノの時に・・・先生が「レオン君も英検受けるんですって~?うちの娘の旦那さんも受けるのよ、1級。」って言ったそうだ。それで陽子ちゃんは「えー1級すごいですね?○子さんのご主人様、お仕事で英語の資格とか必要なんですか~?」って聞いたそう。だって、たぶん40代~50代でしょう、陽子ちゃんは仕事で必要なのかな?必要じゃないなら、今さら英検とかとるのかな~って不思議に思ったから、聞いたんだって。
そしたら「ほら、旦那さん東大だから。」って言われて、陽子ちゃんは
こんなだったそう。

それで、東大を出ている人は仕事とかに関係なく、おそらく常に努力家で、力試しに英検1級に挑戦することってあるんだなってわかったそうだ。。。
それで、陽子ちゃんは後でお母さんにこういうことを話していて気づいたそうだ。
やっぱり、私たちと何かが違うぞ、何かがじゃなくて全てがっていうことに!!!だって!
陽子ちゃんのお母さんは岡山でお饅頭屋さんで、陽子ちゃんのお母さんは高卒。お父さんの家は富山でご先祖様は商売人でお父さんも高卒。
ピアノの先生は、そもそもピアノの先生が70代なのに有名な音大を出ている、ピアノの先生自身もきれいな顔をしている。たぶん旦那さんもいい大学をでていそう。だから、お金持ちで家にすごいグランドピアノがあって、子供もさらにハイブリッドで生まれるのかーって!
そういうお子さんは、つまりこう。陽子ちゃんによると、、、
生まれた時から、既に普通の「大人より」「もって生まれている」。

そういうお子さんがさらに、ちゃんと頑張って勉強やスポーツもやって真面目に頑張ると・・とにかく普通に努力すると、、なぜかエンジェルが「は~い、君は頑張っているね~!ボーナスをつけておくよー」と言って、頑張り以上に、「さらに」もらえるようだ。それは特に「運の強さ」もプラスしていて!

ちなみに普通の人だと子供の頃は、ほぼ親によって生かされているでしょう。だから、親や家柄っていうので支えられている。でも、だんだん子供がそこそこ努力もしながら大人になると、同時に親も成熟してちょっと以前より裕福になる方が多いと思うけど、そういう人は日本では大体、ミドルクラスのレベルになるそうだ。(これが逆に親が私みたいに亡くなったり、わたしたちは途上国で親もお金が無かったし、そういう人は親やご先祖様からの家柄パワーが殆どないわけ!だから、自力で自分が「家柄」でしょう。そういう人はやっぱり総合レベルでは、相当な努力をしないとミドルクラスになれないわけだ。)
だから、アパラムッダっていうのは、そういう1つ1つの項目を底上げしてくれるものなんだなあって。宝石はそういう作用があるんだなあって思っていいる。

ちょっと脱線をするけど、こないだもね、シラーの入ったアレキのリングを作ったお客さんが、ある試験に直前勉強で合格しました!ってご報告頂いたんだ!シラーが入るアレキは、今までどうもいろいろ奇跡を起こしてきたから、わたしたちはミラクルアレキって呼んでいるんだけどね!(ちなみに今1個あるんだ。もし気になる人いたら、ご連絡してね。)

話はピアノの先生に戻るけど。陽子ちゃんは子供の頃は、ピアノの先生のお宅にも言っても、全然わからなかったそうだけど、今、あらためて見ると、やっぱり全てが違うって!もうそれは根本からだって!
でも、どんな状況でもミドルクラスでも、そこまですごくなくても、誰でも自分や家族が幸せならいいでしょう。だけど、例えば陽子ちゃんは中学の時は野心家で、とにかく努力、努力、努力だったそうだ。努力で叶わないことはないって思っていたそうなんだ。だけど高校受験で、どうしても、元がいい人には叶わないという敗北を経験した、それは14才の時の絶望だったそう。それはものすごかったそうで、その後、20才で本当に好きな大学に受かるまで、ずっと不幸せだったそうだ。そういう異常な精神状態がいけないわけだね。。。でも陽子ちゃんは言う。ああ、、あの時、アパラの宝石を付けていたらーーー!!!って。陽子ちゃんは生まれてすぐから土星の時代だったからね!
だから、わたしたちはレオンちゃんに赤ちゃんくらいから、アパラムッダを着けさせているんだけどね。それは確実に効果があると思うことばっかりだよ。
ピアノの先生にも「陽子ちゃんの子じゃないみたい」っていう、つまり陽子ちゃんの子供の頃よりぜんぜん上手なわけ。じゃあ、わたしのDNAかも!って思うけど、こっちはピアノやっている人なんていなかったし!あと、勉強もかなり陽子ちゃんの子供の時よりも出来て、これは自慢じゃなくて本当によく小3でこれだけ出来るんだね。って、思うんだよ。そもそも、他のすごい天才がいる私立の小学校じゃないし、もちろんわたしと陽子ちゃんのくらいのレベルからみるすごいのレベルだけど、よくここまで出来るなあって。(でもアパラのネックレスを携帯するのを忘れていたら、テストが100点じゃなかったんだ。だからやっぱり宝石は底上げしているよ!!)
そして、レオンちゃんは何が良いかというと、いつも大体ポジティブで幸せそうなんだよね。陽子ちゃんの幼少時代はひねくれくそガキだったそうで、わたしの子供の頃はお腹がすいて死にそうな貧しい少年だし。普通にわたしたち親からバシバシたたかれていたしね。。そういう時代だよね。
陽子ちゃんによるとね、この「ひねくれ」っていうのが、決定的な不幸せな人の特徴だという。陽子ちゃんはどうもお客さんでも、お金持ちで比較的容姿が良い人はメールでも何となく純粋で天真爛漫な雰囲気で、こういう「ひねくれ」がないなあって言うんだよ。ピアノの先生も疑う心が無い人みたいにピュアなんだって。だから、すごい褒めて育ててくれるそうだ。それで陽子ちゃんが先生、何でそんなに優しいんですかって聞いたら、「わたしは昔から子供自体がすごく好きなのよー」って。ああ、、だからかって。陽子ちゃんは、いろいろ恵まれた人の心の余裕とはそういうことかって、ほんとにこの数ヶ月に気づいちゃったそうだ。
それでね。陽子ちゃんはやっぱり何が大事って、、生まれた時のスペックの違い、弱さというのは、それがホロスコープのマイナス=アパラの所なわけだね。だから、そのマイナスを埋めるために宝石を着けているわけだけど、、陽子ちゃんはもっとガバっと家運を底上げする宝石があるんじゃないかって思ったわけだ。それで、特に実はインドでお金持ちとか、、実はこういう宝石はドバイとかの権力を持っている人たちが着けるそうなんだけど、特にどの宝石かっっていうことを、ホロスコープの先生に相談したらね。。。
それが「パパラチアサファイア」なんだって!!!
パパラチアサファイアはピンクサファイアの中でもキングだけど、その色合いはピンクぽくてかわいいよね。でも、このピンク色が、惑星では太陽の色で、太陽の惑星的象意というのは、「王者や君主・神への敬意・個人や社会の問題を処理する・精神的な純真さ・病気からの解放・勇気・父親」という意味があるんだって。
だから、ピンクやパパラチアサファイアを持つことで自分自身の権力や健康の維持や、やっぱりひねくれない心を持つことができるっていうわけ。それで自分の家柄というのは大体、、日本ではお父さんの方でしょう。もし、そこが弱い人がいたら、ご先祖様供養をしっかりしていくことが大切!それと同時に、こういうピンクやパパラチアを着けるとスペックの底上げが出来るというわけだ。そこが大きいと、、アパラムッダを着けると、何とかミドルクラスから、レベル95まで位いけるけど、さらに大きなパパラチアサファイアを着けると、何かもっと100とか110くらいにいけるんじゃないかっていう話だったんだね。
それだからね、陽子ちゃんは、ちょっと前から、、「大きな大きな大きなパパラチアサファイアが必要だぞ。」って言うようになって。
それで陽子ちゃんはホロスコープの先生に大体どれくらいの大きさが必要か相談をしたら、「あーー、だから昔からインドでは2カラット以上って言われてたのかー」って。そう、インドの占星術に基づく宝石は、本当は1個の惑星では2ctって言われているの、つまりルビー2ct、ピンクサファイア2ct、アレキサンドライト2ct、イエローサファイア2ct、ダイヤモンド2ct・・・って、今揃えたらそれだけで1千万は超えそうで、絶対無理でしょう!!!だから、その伝統をスリランカでは自分のアパラに合わせてっていうことで、だいぶ小さなサイズで着けるのが始まったのかなあ。
でも、もとは2ctみたい。だから陽子ちゃんは、非加熱スリランカ産のピンクサファイア、もしくはパパラチアサファイアを2ct以上のをまず見てみたいということで、探したんだよ。わたしたちの主な仕入れは海外では3つの所から仕入れているけど、そのうちのドバイに拠点がある宝石商にそれがあったんだ!!それは今、世界で売られているだろう非加熱パパラチアサファイアの中で、スイスかアジアのAIGSっていう最大の鑑別機関で、ちゃんと「非加熱」「スリランカ産」と書いてある鑑別書がついているものの中で、一番大きくて、一番内包物が少ないやつなんだって!!!
これはね、本当にめちゃくちゃ貴重です。まず大きめだと1ct位だけど、それ以上あるパパラチアサファイアかピンクサファイアで、有名機関が非加熱でスリランカ産って書いてあるの、それがめちゃくちゃ無いから。だから、まあ相当なお値段がするんだけど、、、とにかくどうしても、これはやばいぞっ、どうしても気になってしょうがない。ていうのが1個だけあって。それは何と3ctUPの超大きな非加熱パパラチアサファイアだったけど!円高の今がチャンスだーーって!!!
それはね、そのドバイの宝石商がいろんな世界中の宝石商ともつながっていて、売り出していてもらっていたから、実はわたしたちが買ったドバイの宝石商じゃない、違う宝石商が出しているYouTubeの動画でも、その3ctUPの非加熱パパラチアが出ているんだよ。しかも、、日本でも330万で売っている人もいるけど!それはおかしいでしょう!だって、実物を持っていないのに、、よく売ろうとするねって。。。
それでわたしたちも今までで一番大きな金額の宝石だったけど、それがわたしたちの物になるかどうかは別として、陽子ちゃんがどうしても気になる、あれはどうしても気になるというから、それを仕入れることにしたんだ。それは、陽子ちゃんが、まず大きな非加熱スリランカ産のパパラチアというものを見てみたかったからだ。売れなかったら、レオンちゃんのお嫁さんのエンゲージリングにとっておこうとか言ってたんだけどね。。。
こういう大きな宝石というのは、それだけでパワーがまた違うから、ドバイからこっちに届いて開封するのも、吉日にしようということで、、まさかビジネスでお世話になっている神社に行って、初めて開封することになってね!
まずは、お客さんのリフォームで力が果ててしまって使えなくなった宝石や、あの割れたルビーも、お炊き上げをしてもらって。。。本当はスリランカに返したいんだけど、今はいけないからね。

しかも開封する前にみんなおみくじ大吉で!
だから、前回のブログにあの陽子ちゃんの浮かれた顔があったわけ。。
それでいよいよ、開封した、、それがこれです。
これはなんと3.5カラット以上の巨大なパパラチアです!!!


周りが0.5ct前後のパパラチアやピンクサファイアだけど、、、
大きさがわかるでしょう!!!製作費込みでお値段220万8800円です!

うわーーー!!!でしょう!さすがにそれはやっぱりお値段するでしょう!
でもね、最近陽子ちゃんが最近わかったこと、もう1個あった。
スイスのグベリンっていう所は、世界でトップの鑑別機関なんだけど、 GRSのパパラチアについての動画がここにある。
これを見ると、どれだけパパラチアってすごいのかなあってわかると思うけど、色合いもオレンジすぎてもダメ、ピンクが濃すぎてもだめ、色のトーンが暗かったらだめーとか。パパラチアのマスターピースっていうのは傑作作品のことだけど、そういうののデザインはまた特別でという話で、最後の方に、たぶんバングルみたいなすごいのが出てくるの。それはいろいろなパパラチアやピンクサファイアをミックスして、配置している。あれを見ると、パパラチアっていろいろな色のを使っていることで、よりお互いを美しく見せているんだ、そうなのかー、パパラチアってこういう使い方をするのかってわかったんだよ。
陽子ちゃんはそれを見て、あーーそうだったのかってわかったのは、パパラチアサファイアはジュエリーをお客さんに送っても、全体的に「綺麗ですね、気に入りました~!」みたいなご報告があっても、意外と「わーこの色がパパラチアですね!すばらしいです!」っていう反応が結構少なかったんだって。それがどうしてかと思っていたそうなんだけど、日本ではパパラチアは一般的にはピンク寄りが人気だけど、それだとよっぽど宝石をいろいろ持っている人や見たことがある人じゃないと、他の人からみても「ピンクサファイア?」ってなっちゃうみたい。
またオレンジ寄りだと「オレンジサファイア?」って。だけど、パパラチアというのは他の普通のピンクサファイアや、パパラチアでもオレンジ系とピンク系を一緒に配置したりすることで、お互いが「やっぱりあなたすごいパパラチアサファイアですね!」っていう使い方がわかったそうなんだ。
だから、この画像のお客さんのを見て下さい!
これはクロスなんだけど、何と製作期間は3ヶ月かかったよ!
なぜなら、このオーダーを下さった方、本当のクリスチャンで、わたしたちもこれはより心が引き締められるでしょ!
それでねこれは真ん中がベビーピンク色の透明感いっぱいのパパラチアサファイアで、隣はオレンジもちゃんと見えるパパラチアサファイア、対岸はアレキサンドライトです!

やっぱり、わたしも陽子ちゃんのこのデザインを見て、パパラチアサファイアは複数石だとすごいんだと思った!
あと、わたしはこのお客さんがすごいなあって思ったのは、クリスチャンなんだけど、ご先祖様は仏教徒だと気づいてから、ちゃんとお客さんご自身で、宗教が違うのに、しっかりご先祖様供養に善光寺とかもいったし、それだけじゃなくちゃんと家に縁のあるお寺でご供養もずっとし続けているからね。
それだからかな~製作の途中でもこんなすごいうれしいメールが来たよ!
そう、、この方は年末にもすてきな人からアプローチをされたそうだけど、また今年になって、コロナのこともちゃんとパルスオキシメーターをするパーティで知り合った男性に誘われたそうなんだよ!

あのね、何がすごいかっていうと、このお客さんの年齢は50代半ばっていうこと。だけどご本人がとてもポジティブだし、チャレンジする気持ちが強くて、食べるものとかも努力したり、手作りも丁寧そうだしなあっていうことだった。
陽子ちゃんは今40代半ばだけど、55才くらいになったら、バーバリーのコートが似合う人になりたいなあって言っている。なんでバーバリーかと思う!?しかも、バーバリーのコートは30万位するんだって!あの、私はバーバリーっていう名前も知らなかったけど。。陽子ちゃんは宝石に30万かけても、着物に30万かけても、どうしても洋服に30万は考えられないっていうんだよ。だって、それは代々着られるものじゃないし、劣化するしって。でも、マドンナのBeautiful Killerっていう歌、フランスのライブの映像をみて、こんな55才になりたいと言っている!この時、マドンナは55才くらいなんだって。最後は衝撃の終わり方だから、ライブで見ていたら面白かっただろうなあ!とにかく陽子ちゃんは50代半ばくらいになると、今はボクサーパンツをはいているけど、いつかこんなヤバい黒いパンツをはいて、バーバリーのコートのおばさんになりたいと言っていたの!とそれでテレビで何度もこの動画を見ていたら、、陽子ちゃんのお母さんが「あんたがやったらただの露出狂おばんになってレオンちゃんがいじめられるから、やめ」って言われていた。
陽子ちゃんは本当にものすごく極端な人で、もう一人日本人で憧れの50代がいるんだって。すごくきれいな人だけど、着物を28年間365日着ているんだって!その女の人が、顔も姿も言葉遣いや全部が上品であこがれると言って見ている。その人をみると陽子ちゃんとは180度違う人に見えるから、こっちの方が難しいと思う。
どっちにしても、やっぱり人生100年時代なのかなあ、50代60代ってまだまだ中年で、仕事もがんばっている人の方が、すごくすてきだなあと思う。そして、前に結婚していたけど、今は独身の人もいるんじゃない!?そういう方、ちゃんとやっぱりご先祖様供養をして、パーティに行ってるでしょう!シンデレラみたいに!だからちゃんと出会いがあるね!30代40代の女性でも、婚期が今年ていう人、結構いてね。
でも、とても残念なことに結構多くの人は「こんなコロナの時に出会いなんてあると思えない」と言っちゃって足を出そうとしないって。もうそこで諦めてしまっているのは、、、本当にもったいない!!だって、それよりももっと多分年上のお姉さんでも、やっぱり自分磨きをしてちゃんとパーティにいっているからね、、、!まぁ、そういうわけでコロナの時でも、出会いがある人はちゃんとあって、それはやっぱり自分から努力して動いていて、、、そう、、、そういえばあのそのお客さんもダイヤとピンクサファイアが2個ついたリングを着けていて、今度はこういうパパラチアのクロス!
このクロスはクリスチャンでも、逆にちょっとキラキラしていて可愛い色のクロスだから、宗教的意味もまるくなって、本当にお城にいる人みたいだね!これは緊張しながらでも行ってみたら、やっぱりそれ以上のハッピーな出会いがあるみたいな!夢を感じるよね!!

ああ、、そうだった。今回はちょっと宣伝のためだったんだ!
はい、そういうわけでやっぱりああいう、もう家柄の昔から全部すごい人がまたすごい家柄の人と結婚して、すごいハイブリッドになっていっている、、しかも何がいいかって、心の余裕が自然と出ている、みたいなそういう人に少しでも近づくには、、2ctは難しいけど、、パパラチアを着けること!!!そもそも2ctのパパラチアというのが、もうたぶんスリランカで数年に1個も産出されないから。
マダガスカルのは結構でるけど、スリランカというのがちゃんと証明されているやつは本当にない。でても、やっぱり大きいから「ここにこんなインクルージョンがなければなあ」って。そういうの少し内包物が見えるやつはあっても、クリアなのが本当に出ないから!だから、これからもっと高くなると思う。
だけどね!1ctのはありますよ!これは0.999ctでわたしたちが計ると1ctで!
しかもGRSの鑑別があって!GRSの動画では、パパラチアは色と明るいトーンが大切なんですって言っていた通りに、とても明るい、どちらかというとオレンジ系で、すご温かい光があたっているような優しい色をしているでしょう!

ちなみにピンク系サファイアは日本では、陽子ちゃんによると、たぶん大気や紫外線の関係で、どうも日本では紫方向に色が見えやすいから、オレンジ系のパパラチアはかなり珍しい。だから、今までパパラチアをもっていた方も、パパラチアっていう色合いはピンクに近いし、「ピンクサファイアに似ている」と思ったと思うんだ。
だけど、これは絶対的に違う、オレンジ系のパパラチアサファイアだし、最初から、これはピンクサファイアじゃないですよね?え?パパラチアですか!っていう、セットを作りました!
しかも、今回は・・・何と、左はピンク系のパパラチアサファイアで王道カラー!!!
真ん中は1ctのオレンジ系のパパラチアサファイア、左は少し珍しい、
濃いローズ色の絵の具を垂らしたみたいなピンクサファイアで!!!
ああ、やっぱりピンクサファイアとは違うんですね、パパラチアなんですね~っていう、これは自分でもわかりたいし、バラの花束みたいできれいでしょう!
お値段は製作費込みで777000円です!
これは左のパパラチアだけで25万位だから、1ctのは大体今、相場は50~60万なの。
だから、製作費がほぼサービスで!右のピンクサファイアもサービスなんです!
こんな指輪をつくると、たぶん普通は製作費だけでも40万位いくからね!

まぁ、こんなデザインじゃなくても大丈夫です!こっちの石はとっておいて別の石にとかでも、いいですよ!
とにかく、このパパラチアは、自分のスペックの底上げをしたい人!やっぱり1ctと、隣は0.4ctのパパラチアだから、トータル1.4ct分のパパラチアはすごい!!!そして、これはちょっとマイルドカラーだからね。大体はどの人もこれを着けて大丈夫なんだって!だから、ますます安定した仕事運と健康運を目指して、「家運を上げたい」という人に・・・!
ところで、今回はバレンタインデーお雛祭りホワイトデイキャンペーンだからね。
恋愛や出会いを上げていくための宝石!それはムーンストーンです!
しかも、これはとても大きな約2ctの!そう。2ctだよ!
(ピンクサファイアはもう少しピンクです)

ロイヤルブルームーンのようだけど、地色が実はグリーンだから、鑑別はグリーンムーンストーンだったくらい。普通のムーンストーンは地色が透明~白の部分が多いから、肌の色が透ける時があるけど、これは地色が少しグリーングレイで、しっかり色がついている。しかもブルーのシラーもきれいに出ていて、このタイプはめちゃくちゃ珍しいやつです!しかもこの大きさは絶対になかなか無いです!

これはちょっと重ねづけリングにもしてもらいたいなあっていうことで、ピンクサファイアのハート(非加熱スリランカ産)サービスで付けます!これはあえて少し紫を感じるピンクなんだけど、それはムーンストーンの青い光線を遮らないようにっていう!これは製作費込みで288000円です!
まず、どこにもないムーンストーンだから、ホロスコープにムーンストーンが入っている人は超おすすめです。
そして、、また、バレンタインぽく、ハートのブルーサファイアのピアスか、イヤリングです!

非加熱スリランカ産のブルーサファイアだと、2つ同じ色のハートって、まず出来ないから、これは青い「コーンフラワーブルー」のサファイアのが元々ハートだったから、それに合わせて、もう1個少し紫がかったブルーサファイアをハートにカットして2石同じ大きさに作ってもらったんだよ。それにムーンストーンを合わせている。ムーンストーンは下にぶら下がるようにイヤリングの人はくっつけても良いし、ピアスの人はぶら下がるパーツとしいて分離したタイプに作ってもいいんだって。そしたら、自分が持っている他のピアスにもムーンストーンのしずくをぶら下げられるでしょう!とても綺麗でしょう!
これは製作費込みで228800円です!
(イヤリングの方はパーツが結構するので、プラス15000円になります)

これを見てあぁ!私にはムーンストーンが入っていないなあ、でも欲しいなあという人は曜日によってはOKな日もあるかもしれないから、陽子ちゃんに問い合わせて下さい!
でも、ムーンストーンNGの人もいるでしょう。そういう方はアパラの宝石にキャッツアイが入っている方も多いかもしれないね。そういう方のために・・・
これは、超超透明感のある、カーキ色の透明のキャッツアイです!でも、キャッツアイの線はライトを照らした時じゃないと見えないから、ほぼクリソベリルなんだけど、これは本当に見たことがない、カーキ色のつるっとしたドームみたいで、1.3ctあって大きいし!

しかも、これもVD企画で、ピンクサファイアとセットにしたよ!!!これは大きめのペアシェイプのピンクサファイアとセットです!これはね。よく30代、40代の女性に人気のあのブランドのつるっとしたリングに似たタイプを作れるよね!重ね付けもしてもらえるといいかと思う!これは月曜日の体調や心身の状態が落ちやすい人にいいみたい。
このピンクサファイアは、もっと可愛い色なんだよ!カーキ色と合うやつを選んでいる!

これもあえて2石を1個1個別の指輪に作って、それを重ねづけしたりすると素敵だそう!
というわけで、これも指輪2本という、総費用入れて278800円です!!
普通のキャッツアイよりも、すごく魅力的でしょう!!!

そして・・・そういえばうちにはハートの宝石が売れ残っていたんだった!
こういうハートの企画の時にはお値段を少し下げて・・・ってしたいんだけど、ブラジル産のハートのアレキサンドライトはもう次はいつ会えるかーっていう所なので、これはお値段は下げられないんですが・・・製作費は192140円で、メレダイヤ付の指輪がオーダーできます!
ちなみにひとつぶ石の場合の、メレダイヤで囲んでアームにもメレダイヤを入れたタイプの指輪のオーダーメイドの製作費は33~36万円位なんだよ。だから、オーダーで指輪製作が19万ていうのは地金代も入ってそれだから、実は結構かなりお得なんです!何でこういうキャンペーンかっていうと、HPのひとつぶっていう指輪のカテゴリーに、新しい指輪の画像を入れたいから!
あと、、あのハートのアレキでアパラの宝石をいろいろ入れたネックレスや指輪とかも作りたいなあっていう人はちょっといいお話があるから、気になる人は陽子ちゃんにメールしてね!
他にも素敵な非加熱スリランカ産のバレンタインホワイトデイぽい宝石はいくつもあってね!オーダーリングが192140円で出来ます!これは3月14日までなので、好きそうなのがあったら良かったら!!!
ところで、陽子ちゃんはお母さんと話していて、それでもね。たぶんピアノの先生みたいなあんな家柄もよくて外見も頭も恵まれている人でもね、きっとその人たちも「上には上がいるなあ」って、もっと上が見えているんだと思うっていう話でね!そう考えると、今まで自分たちは大体中級くらいの生活かなあと思っていたけど、それはそうでもなくて、もう少し下かもしれないというお話だった!!!でも、陽子ちゃんは野望があるという、、ぜひそういうイイとこのお嬢さんにレオンちゃんのお嫁様に来てもらいたいという!!!
それはなぜかっていうと、陽子ちゃんの子供の時みたいな苦しみを、レオンちゃんの子供に味あわせたくないからだそう。つまり目標が出来てもどんなに努力しても叶わないような苦しみだって。だから、陽子ちゃんはそのためにやっぱりご先祖様供養をして、自分のアパラを埋める宝石をつけて、出来たら大きいパパラチアをもって。まずボトムの部分の家運を上げていきたいと言っている。
実はスピリチュアル的見解では、2040年、2050年頃は自分自身のカルマや家系とか、そういうものに囚われないで人が生きられる世界になるという予測もあるそうなんだけど。でもわたしたちが生きているのはまだ、「今」だからね。この今から10年20年も良い出会いがあり続けて、幸せに生きたいわけだ。その為にはやっぱり「家運を上げる」ということが必要で、つまりはそれがあれば必然的にほぼ全ての悩みは解決できるんじゃないかっていうことだった。。。だから、本当に貴重で大事です。スリランカ産のパパラチアやピンク系のサファイアが!!!
あの可愛い色の裏側には、何かすごいパワーがあったんだね!
皆さんももし、人生100年時代、いったいあと自分は何十年かと考えた時、「えー?私や、私の家族や家運をあげる宝石は何なのか?」ってまたそれが知りたくなったり、欲しくなったりした時は・・・お問い合わせして下さい!それは人によってはパパラチアやピンクサファイアじゃなくて、あなたのホロスコープの第4室にある惑星の宝石や、第4室の支配者の宝石、もしくは8室か9室か・・・あまりわたしはよく覚えられないから。気になる方は聞いてみて下さい!また大きいサイズで持つ場合は、逆に色は濃すぎるとあれとかあるそうで。陽子ちゃんもホロスコープテラーじゃないから、わからない時は先生に聞いてみるし。
そういうわけで、今回は陽子ちゃんが気づいちゃった、、こわい真実のお話だったよ。
考えてみるとね、レオンちゃんのピアノのことで、ピアノの先生のところに行って、陽子ちゃんがいろいろ気づいちゃって、あの世界とか国宝級の非加熱のパパラチアサファイアがまさかうちに来てくれることになったんだ。でも、それはドバイの宝石商のCEOの人がすごくいい人で気さくだからね。何年もずっとお取引をしてくれてありがとう、っていうことでちょっと安くしてくれてね。これは本当にご縁を頂いて、あんな宝石をうちにくれてありがとうございました。
あの国宝パパラチアはね、やっぱり良い日に神社に行って開けたと思う。
これはいつも、ここで写真をとると不思議なのがうつる所で、陽子ちゃんにまた撮ってみて!ってわたしがお願いしたらね、、これ、小さくてわかんないけど、やっぱりいたんだ!!!

ほら!あのまた紫とピンクと青のちょうちょみたいな、、、!必ずこれは神社でしか撮れなかったんだよ。やっぱり神社で。。これはやっぱり神様のお使いなのかなあ!

だから、、あの大きなパパラチアは、陽子ちゃんがちょ~っと話をしたら、、
やっぱりすぐお客さんが買ってくれてね!!!しかも、この大きいパパラチアがちゃんとトップをいきたい感じだったから、パパラチアさんが喜びそうな、人気が大事な、ちょっと特別の英語の先生だったから、、やっぱりそれはわたしたちも、何か嬉しかったです。
わたしは一生残るかと思ってヒヤヒヤしていたけど、ほんとに、、私はありがたいです。
しかもデザインも、また大きなパパラチアを生かすけど、すごくシンプルなもので。
だけど、これはちょっと相当すごい豪華だなっていうのになってね。
しかもね、このパパラチアのデザインを選んでくれたのが、このお客さんのネックレスの画像を見てもらって、こんなシンプルな感じのがって決まったんだよ!

これは0.5ct位のオレンジ系のパパラチアを入れている、シンプルな翼ペンダントで。
この下に勾玉を着けてくれるということでね。だからちょうど相性が良さそうでしょう!
これもオーナーの方も、ずっと大きな教育機関で先生をしていた方で、やっぱり知識や技能を誰かに論理的に教えていくというのは、それは受け継がれていくから、責任もたくさんあるけどいいお仕事だなあと思う。でも、やっぱり責任のある仕事は、大変でしょう。そういう時も、ずっと宝石の力は絶対にバックアップしてくれると思うんだ。
というわけで、皆さん、やっぱりアパラの宝石は絶対大きな力だと思うよ。
わたしには家柄はほんとやばいなあ!!!っていう感じがするけど、ああ!あの1つのアパラムッダが、わたしをここまで導いてくれたしね。わたしは、やっぱりこの宝石の方法を知ったことは、絶対これから強いはずだと思っている!皆さんもそうだと思うよ。
皆さんもちゃんとその宝石を最大限生かせるように洗ってあげたり、自分もポジティブで楽しくいられるように、建設的に考えていって下さい!自分を苦しめる人がいたり、自分がここはいやだなっていう場があったら、それはあなたがそこから出ていくことで、もっと幸せな場に導こうとしてくれる教えかもしれないし、とにかくあなたが、心から幸せでいられるように。
まあ、コロナはもう少し続きそうだし、ちょっと自分も休ませたり甘やかせたりしながら、笑顔で過ごしていきましょう!!!

Happy Valentine & お雛様祭り&White DAY!!!
やっぱり一人では寂しいし、大声で笑うのも少ないから、だめだよ。
一人の人は自分を、あなたが本当に心から大事ですよっていう人や場所に出会えるように。
叶うのは後でも、まず今から希望を具体的に頭の中でイメージしていきましょう!
あなたの希望する全てのことが叶いますように!
ありがとうございました!!!
スポンサーサイト