fc2ブログ

プラちゃんの部屋~変てこスリランカ人留学生(だった)奮闘記~

漢字間違えてても言葉変でも気にしないでね~

オージャスのお話。

皆さんこんにちは!
今日も見に来てもらってありがとうございます。
しばらく、更新できなくってごめんなさい!
お店のご注文もいつも皆さんありがとうございました!!!
今日はまず、お礼を言わせてください!
6月にボーナスが出たからと、スリランカの困っている人に
ということで募金をくれたお客さん、本当にありがとうござました!!
あと、最近もまた数人のお客さんから、オーガニックコットンの
タオルとかショールとか、いろいろプレゼントをもらってしまった!
正直、すごく助かっている!前はオーガニックコットンが
いいとわかっていてもすごく高いから、せんたくものの中で1枚2枚くらいだったのに、
今では本当に半分くらいがオーガニックコットンになったーー!
これも全部お客さんのおかげだから、とても感謝しながら使っているよ!
でもオーガニックは乾燥機にかけられないから梅雨のときは部屋中大変だったけど、
今はせんたくも気持ちいい季節になったね!

話は募金の話にもどるけど、去年から皆さんから、スリランカの井戸建設のためにということで、ずっと募金を皆さんからもらっていて、4月には井戸が出来ていたんだけどー・・・
実は写真をどうしてもだしたくなかった!
井戸づくりはわたしの2番目の弟にお願いをしていて、写真もこの弟が4月に募金をわたしにいったときにとったんだけど、いったとき子供がいなくて子供が喜んでいる写真がとれなかった!
送られてきた写真をみて、陽子ちゃんがめっちゃ怒ったんだけど、でも、やっぱり井戸ができた家のお話だから、載せることにするよ!

井戸に雨水がはいらないように、子供が落ちないようにコンクリートでふたをしてある。
水のくみあげはモーターだよ!感動的写真じゃなくてすみません。



次はちょっと家の人の写真なんだけど・・・
陽子ちゃんが「こんなアッパッパーきたおばちゃんの姿みても
募金してくれた人は実感わかないでしょー!
おばちゃんもアッパッパー載せられて迷惑になるよ」っていわれた写真です。



絶対、こんどわたしが帰ってきたときはきっと家のこどもたちの笑顔とってくるから、ほんとすみません!!
わたしの弟は恥ずかしがりで、またいって写真とってこい!って陽子ちゃんがいったけど、またいって写真をとるのが恥ずかしいという・・・
でも陽子ちゃんが「子供の笑顔!かわいい顔!」っていうから、それを何度も弟にいったら・・・これを送ってきたーー

自分の弟の「子供の笑顔」・・・しかも、なんか編集もしてあったし!



陽子ちゃんは送られてきた写真をみて、もうこりゃだめだと言った。
・・・というわけで、本当に皆さんごめんなさい!
井戸は出来て、近所の人も時々使っているというから、わたしが次にスリランカにいったら、みんなの笑顔をとってくるよ!

しかし、わたしの弟たちはこんなだから、前はこのビジネスも弟にいろいろ頼んでいたんだけど、いろいろミスが多くて、それでいつか見てもらった陽子ちゃんのホロスコープに義理の弟たちとのビジネスはうまくいかないって書いてあったから、すぐやめて、やっぱりちゃんとしたスタッフにお願いをすることにしたの。そうしたら、やっぱり仕事がスムーズなったよね。
陽子ちゃんによると、スリランカの村がなかなか発展しないのは営業能力が極度に低いからじゃないというけど・・・わたしから言うと、本当にみんなピュアであまり、欲がないからこういうことになるよ、本当にごめんなさい!

ちなみに、ホロスコープの先生のお嬢さんが結婚してお祝いを送ったんだけどー、お嬢さんみたことなかったけど、めっちゃ綺麗でみんなでびっくりした!陽子ちゃんが、スリランカのドラマに出ている女優さんとかより全然美人じゃんって。さすが、ホロスコープで相性がいいとこんな綺麗な娘ができるわけ。


でも、皆さんのいっしょうけんめいお仕事をしてくれて、募金してくれたお金は100%誰かの役にたっている!
スリランカにすぐに使えないときは、最近はよく国境なき医師団に募金をさせてもらっている。
何ヶ月か前から、募金をしたらフェイスブックに募金をしましたと出るようになったから、わたしはちゃんとリンクしていたけど・・・最初はみんな「いいね」をやってくれたの。
だけど、一ヶ月に2回くらい募金をやっていくと、たぶんみんな「またかよ」と思うみたいで最近は「いいね」をやってもらえない。
陽子ちゃんに言ったら、「どうでもいいですよー」というし。
陽子ちゃんは、「自分のことを人様に見せる身分でもない」といって、フェイスブックもブログもやらないし、誰のツイッターとかも気にしない。なんかやった方が、営業的にもいいんじゃないかといったら、「ブッダはフェイスブックなんかやらないよ」という。
そりゃそうだけど、、、でも、いろんな人とのつながりは大事だと思うけど!
それに良いことも広がることもあるね!
わたしのこのブログをみて、ベジタリアンの日を作るようになってくれた人もいっぱいいて、本当にうれしい!ありがとう!

最近、マクドナルドとかのお肉がひどいものを使っていたという事件で、いろいろ社会ではお肉のことが取り上げられるようになったけど、、、陽子ちゃんは昔はチキンナゲットもおいしく食べていたけど、「もうくさった死体を丸めて揚げた食べ物なんて、絶対むり」と言っている。
でも、くさっているとか悪くなっているとかの問題より、その動物を殺したものだから、やっぱりそういう意味では、わたしはチキンナゲットは大豆のソイミートで作ったらいいのになあと思う。本当にソイミートは超チキンぽくなるし、栄養もとりの肉よりいいものがたくさん入っているよ。

ところで、陽子ちゃんは最近「オージャス」を気にして生活するようになったんだけど。
「オージャス」というのは簡単にいうと「いきいきした生命のエネルギー」のようなもの。
これも、あるお客さんのおかげで陽子ちゃんが蓮村先生という人が書いたマクロビオティックの本を紹介してもらったことがきっかけだという。お客さん、いろいろいつも教えてくれてありがとうございます。しかも蓮村先生の本は、スリランカのアーユルヴェーダもわかっていて、「オージャス」についておしえてくれているという。著者の女の人、服部みれいさんというけど、陽子ちゃんはこの人綺麗ですがすがしい顔しているんだなあと言っていた。

アマゾンで古本しか買えないみたいだけど、評価はいいみたい。(クリックで飛ぶよ)



「オージャス」は、簡単にいうと、炊き立てのご飯をまぜるとき、お米がきらきらして「ウワーおいしそう!」って思うでしょ。だけど、時間がたったご飯にはあの中からキラキラを感じない。あの炊き立てのご飯のキラキラがオージャスだという。

このオージャスはわたしも知らなかったけど、人の生命ができるとき、お母さんのお腹の中で、お母さんから8滴のオージャスがもらえて、その時に赤ちゃんのまだ形も豆みたいな時、そのオージャスをもらった瞬間に、心臓がドクドクと動き出すんだって!

それで、オージャスは人生の中で増えたり減ったりしながら生きていて、死ぬときにはその「オージャス」がなくなるという。

でも、生きている時にオージャスが多いか少ないかで、その人の外見~内面、あと人生のラッキーとか、どんな縁がくるとかも、オージャスの多い、少ないでだいぶ変わってくるという。

オージャスがいっぱい満ちている人は、炊き立てのお米みたいにキラキラ輝いていて、それは60歳とかになっても、年齢は関係ないという。陽子ちゃんは、もうすぐ40歳近くになってきて、段々どういう40代、50代をいきるかどうかは、オージャスで決まる!と思ったみたいで、オージャスが増える生活をしようと思ったみたい。ちなみになんで60代はないかというと、陽子ちゃんのホロスコープの風水のおんなの先生のやつには、陽子ちゃんの人生の期間別記述が60歳までなかったという。風水の先生のも、すごく当たるから、結構オーダーもあるけど、その先生のかくやつは、みんな大体80歳代くらいまで期間別が書いてあったけど、陽子ちゃんのだけなくて、あと長くて25年くらいだという。

だから陽子ちゃんは、「この私の人生の中で、今まで山あり谷ありで、強盗に頭を割られた時もあったし、これからも色々あるだろうと思うから、あと20年以上もあれば十分だ」と言っている。だから、余計にあと20年と考えると、いろいろやらないとと思っているみたい。それで、いろいろやるには、自分がまず元気でいないといけないし、今までの経験で、これがやりたい!って思ったときに、助けてくれる人が集まるかどうかは、自分の内面と外見のパワーで相当違うと思っていたみたい。陽子ちゃんが若い時、海外でプロジェクトを立ち上げて、人を集めて、何とかそれをやりとげないといけないことがあったけど、やっぱり、同じく元気でいきおいのある人たちを集めるには、自分がすごく今より動きやすくて軽い体と、自信のある笑顔があったという。それで今は?ときくと、「ぶよぶよですぐ霊にとりつかれるすきのあるおばちゃん」だという!

確かにそうなんだよ!この間も2~3週間も、変な霊がきて結構大変だったから!あれは異常な寒けみたいので、陽子ちゃんは30度こえてる日に毛布を3枚ぐるぐるやってうなっていて、「ぷらちゃーん、ピリットお願いします~」ってなって、わたしはピリットを言ったら、1分もしない間に「暑い、暑い」といって、全部毛布をとって、グーグー寝ちゃった。でも、その時は全部はずれてなかったみたいで、それから2ー3週間かなあ、家の中でガリガリ家のくもりガラスをこする音がしたり、レオンちゃんもここを誰かがトントンたたくのと、同じガラスのところを指さすし!
でも、陽子ちゃんは見えない!姿をあらわさない!なんで見えないんだろうといって、今はやっている雪のディズニーの歌をうたって、
「ありのーままのーすがた見せーろよー」と歌っていた。
でも、せっかく毎日エクササイズをしていたのに、左肩を誰かにさわられてるのと、ひざがおかしくなって、動かないといって、運動がスムーズにできなくなっていた。
サーッタラに電話したら、それも何かのパワーで何度も切られて肝心の話ができなかった!
だけど、「アンマ(お母さん)に作ったヤンタラを外したのか、あれはどこやった」とサーッタラは言って、また切れた!そういえば、レオンちゃんが3歳の誕生日の記念フォトをとりにいったとき、お母さんはヤンタラがドレスにあわないからといって、外したんだった!あ、あれはどこにおいてあるーと思ったら、わたしたちの家のテーブルにおいてあった。陽子ちゃんはそれを首にかけた。でも、すぐにへんな現象が消えるわけじゃない。

ちなみに、アパラムッダというのは悪霊や生霊や呪いをよけるパワーはない!これは言っておくよ!だけど、ホロスコープの先生は、ヘソナイトガーネットの大きいやつを指輪にするといい、変な霊からも守るパワーがあると教えてくれた。よくメールをくれるお客さんも、鏡の中にやばいのを見たけど、ヘソナイトガーネットのおかげで鏡の中からヤバいのが出てこれなかったみたい、助かったと言っていたし!
でも、陽子ちゃんは次つくるならルビーの指輪がいいなあ~と言っているんだよね!

これは、とても謙虚なお客さんの大粒のビーンズ!
非加熱ルビーと、深いブルーも非加熱で!ピンクゴールドだから、可愛いでしょ!


なんで謙虚ですてきだなあと思ったかというと、そのお客さんはラーフアパラが強いから、
ヘソナイトガーネット大き目が必要だった。だけど、ビーンズには普通ハートとかラウンドとかを入れたいと思うでしょ、だけどお客さんはこのヘソナイトガーネットはこのままが一番綺麗だからということで、このまま入れることになったよ!うまくペアシェイプのアレキが入って、命の始まりみたいなデザインではちみつ色のキャンディみたいなヘソナイトが超綺麗だったよ!
表にいれたピンキッシュルビーは、実は金星パワーもあるというから、独身の女性はいいんだって!素敵な人と出会いがあるといいね!


まあ、でも今すぐヘソナイトガーネットの指輪を発注しても、それは仕上がりまで何か月かかるし、それで、陽子ちゃんは、いろいろ調べて、変なのがきても気にしない生活をする!それで変なのが入らないような人になる!といっていろいろ本を読んでいたんだよ。
その結果が「オージャスに満ちあふれた人になる」と決めたみたいだ。


じゃあ、具体的にオージャスが増えるにはどうしたらいいかというと・・・

「オージャスを増やす方法」
1.健全で純粋な質の食事をとる
2.食事がきれいに消化できるような生活習慣をする
3.自分でオイルマッサージをする。
4.瞑想をして純粋な意識をキープする
5.オージャスを増やす行動をする(いろいろ)

1の食事は、とにかく新鮮で自分の体の質にあっているもの、消化もしやすいものを、ちゃんと適量食べるということ。それで、やっぱり肉や魚の料理には、少なくても殺される時の苦しみとかが残っているから、オージャスはないというよ!
2は、人間の体が全自動洗濯機だと考えると、食べ物が入って、消化して出ていくまで、洗い→すすぎ→脱水で考える。そうすると、洗いからすすぎをやっている間に、また新しく洗濯物を入れたら、今までの入っていた洗濯がちゃんと出来ないままでしょうということだって。だから、ご飯を食べて1時間後になんか間食とかはやばいんだって。何か食べてから3時間くらいしてから食べるようにしないといけないって。そうしないと、体に未消化物が残ってアーマという毒素になっちゃうから!

あと、料理をして時間がたった食べ物にはオージャスがない。スリランカでもうちのお父さんは、夜つくって余ったダール豆のカレーなんかを冷蔵庫に入れて、次の日あっためて食べてといったら、「えーそれはおいしくなくなるよ」と言って食べなかった。スリランカの普通の家庭では、昔は冷蔵庫もなかったし、ごはんは3回作ってちゃんと食べるから、保存してあとで食べるということをもともとしない。こういう村のピュアな生活の中にいると、きっとこういう感覚も残っているんだと思う。だけど、わたしたちは忙しい生活だし、料理して残ったものは後であたためて食べるのは普通になっているでしょ。インスタントものも昔はいっぱい食べていて、何とも思わなかったけど・・・

だけど、レオンちゃんが生まれて、レオンちゃんはまず粉ミルクも飲まなかった。豆乳でできたやつでも!それは本当にこまったけど、陽子ちゃんの母乳しか飲まなかった。今、オージャスの話をきくと、それはわかる。いろいろ豆乳とかの原料を加工して、お湯とまぜてミルクみたいにしたやつは、ピュアな赤ちゃんには「なんだこれ」と思ったみたい。それは今でも続いていて、ごはんはおかずとか、昼に作ったものを夕方には食べてくれるけど、夜つくったものを冷蔵庫に入れて、朝あたためても、同じおかずなのに食べ方がぜんぜん違って、いやがる!最近は「これ、こんな味だからいやなの」というようになっちゃった!わたしたちには全然味の違いはわからないんだけど。やっぱりこのレオンちゃんをみていると、オージャスにあふれた作りたてのものとは全然違うんだなあと思ったよ。
日本では、二日目のカレーがおいしいと言われているけど、オージャス的アーユルヴェーダ的見解からは、かなりありえないかもね!

でも、それでもわたしたちの生活はとにかく、わたしが通訳を始めたことで、突然めっちゃ忙しくなるから、陽子ちゃんもちゃんとつくれなくって、レトルトを食べないといけないこともあるでしょ。
でも、いろいろあげてみてわかったのは、「ミッキーなんとかのカレー」とかのレトルトは
食べないけど、「マクロビオティックでつくったレトルトカレー」は、食べてくれる!
やっぱり、素材の違い、作り方の違いはレトルトになってもわかるんだね。

-----------------------------------------------------------------------

レオンちゃんのある日の食事。陽子ちゃんも一緒に食べるけど。マクロビレトルトのカレー、あと左の焼きそばみたいのは、めんは大豆100%で出来ためんなんだよ!グルテンフリーだし、めっちゃ体にいいわけ。ナチュラルファクトリーの豆乳抹茶アイスはめちゃおいしい!全部楽天グリーンズでかえるよ(クリックするとお店HP)



とにかく、オージャスが増える生活をしていくと、中からキラキラしてくるから、何か
もてるようになったり、願っていることが叶いやすくなるんだって!

オージャスを増やすための3は、自分でセルフでオイルマッサージをすることとあるけど、それはオイルマッサージが体の血液の流れをよくしたり、いろいろ循環をクリアにしたり、疲れをとったりいろいろあるけど、自分でやってというのは、マッサージをするとき、自分の体の状態を自分でよく把握できて、丁寧に自分を愛するということが狙いなんだというよ!それがオージャスを増やすんだって!わたしはマッサージチェアがあったらいいなあと思っていたけど、自分でというのがポイントだって!

それで本にはたいはくごま油を使えと書いてあったけど・・・陽子ちゃんはそれだと色気がないからといって、自分にあうオイルを見つけるとうことでiherbというサイトで、WELEDAという海外のベジタリアンもOKの化粧品ブランドのオイルで、いいセットを頼んだ。実はちょっと前から、WELEDAのグリーンのラベルのオイルは、脂肪細胞をどうのこうのするということで、陽子ちゃんは夜お腹とかいろいろぬっていたけどーー、他のオイルはどうかなあといってお試しセットを頼んでみた!

2のジャムのびんの後ろの3の箱のがいろいろWELEDAオイルお試しセット。
1200円くらいという。結局レオンちゃんにローズやラベンダーをとられているけど!
(クリックすると、オイルいろいろのお試しセットにとぶよ。)



ちなみに、2と4のジャムはザクロのジャムで、女性ホルモンを活性させるということで、陽子ちゃんは朝、ミキサーで豆乳とミックスしてシェイクで飲んでいる!これはわたしが飲んでもめちゃおいしい!ちなみに、WELEDAのザクロのオイルも、夜、胸にぬっているーこれ以上たれないようにだって!効き目はあるのかどうだか、わたしは疑問だけど。。。陽子ちゃんは毎朝、鏡のまえで裸になって横向いたり、前むいたりして、「おー!」と言ったり、「あちゃー」と言ったり。ほんとに、女の人はいちいち大変だね。

あと、11のでかい箱は、プロテイン。これも、陽子ちゃんは筋肉のある動ける体をつくるんだといって、プロテインも飲むようになったけどー、日本のプロテインは動物性ばっかりだからいやなんだというけど、これは、なんと玄米からとったチョコレート味のプロテインでヴィーガン用なんだって! これは頑張ればおいしい味というから、わたしは絶対大人の味苦手だし、飲まないけど!あとは10は、レオンちゃんのカルシウム、8はオーガニックアーモンドミルクとかも、大きいけど400円くらいで結構やすいんだね!レオンちゃんはこれに7の非加熱のアガベシロップを入れて飲んでいる!陽子ちゃんはよくこんなもの、いろいろ見つけるなあとわたしは驚くけど、だけど海外のベジタリアン文化はすごい進んでいるのにビックリするでしょ!!!

ちなみにiherbのサイトで、はじめて買うときYOK809を入れると、割引してもらえるというから!実は前にこのブログで書いたとき、誰かかってくれたみたいで、陽子ちゃんが次に買い物をしたとき、10ドルくらい割引があったんだってーー!すごい広告効果だね!
買った人も紹介した人も得するのは嬉しい仕組み。わたしからも、みなさん、ありがとう!!!

あとこの画像、真ん中の2はローズウォーターも500円くらい安かったというけど、
なんと綺麗な波動をあげた水で作ってあると書いてあるー、レオンちゃんがこればっかり顔にかけたがるのをみると、なんかちがうのかな、わたしはただバラのいいにおいのお水だけど。(クリックするとローズウォーター)



ちなみに、ここはキッチンボードで、うちは紅茶の茶葉も全部つぼに入れて使っている。
風水ではキッチンにはプラスチックは火の気だから良くなくて、白い陶器がいいんだって。


-----------------------------------------------------------------------

話はオージャスの話にもどるけど、3番の瞑想は、やっぱり本当は瞑想は先生についてならうべきなんだけど、簡単に自分が静かなところで目をとじて、何も考えないで意識をクリーンする方法もあるというよ。瞑想の最終は自分と宇宙が一つだと感じることだけど、そこまでは難しいけどね!とにかく、何も考えないようにするのは難しいよ。あれをしなきゃ、これをしたいと考えがめぐってくるから。でも、試してみて!

それで4番はオージャスを増やす行動だけど、これは「常に正直であって、真実を語る」「他人を傷つけないで、思いやりをもって行動する」「自分本位ではない」「行儀をよくする」「清潔にする」「やさしい話し方をする」とか、それを聞くと仏教の八正道というのに似ていると思う。
あとは、睡眠と目覚めのバランスが大事とか、おだやかで平和的であることと、規則的に寄付をする(知識、金銭、食べ物などで)とあるよ。

他にも尊敬すべき人を尊敬する。ものごとを計画して、部分を組み合わせて全体をつくるとか、、、まぁ、普通といったら普通だけど、完全に出来ているかというと出来ていないことも結構あるんじゃないかと思う。

前にも、「運命好転の法則」という本を紹介して、宇宙と自分はチャクラポイントでつながっていて、自分がいいことをしたらそれはすぐ惑星に伝わって、いい結果になってかえってくるし、悪いことをしたら、当然の結果しかもらえないと書いたと思うけど、この人もやっぱり、同じことを言っているみたいだ。やっぱり自分と宇宙はつながっていて考えや言葉、行動はぜんぶ自然や宇宙になんらかの影響を与えている、だからもし「嘘をつくと」、そのときのストレスが緊張や矛盾が自然や宇宙にも伝わって、結果、「自分と宇宙との関係が調和的なものじゃなくなって、自然からのサポートを受けにくくなってしまう」ということだ。

だから、5番の正しい行動というのは、ものすごく広くて難しいけど、やっぱりこれは重要なんだね。こうやって、オージャスをいっぱい体にためて、オージャスに満ち溢れた人になると、
・毎日がなんだか充実して楽しかったり、・自分の魅力が最大限に発揮されて、・望みが叶いやすくて、・好きな人や自分にとって必要な人から、しっかり愛されて、・例え問題がおきても解決が早くて立ち直りも早くなって、・結果自分のことが好きになるという。

そういうわけで、陽子ちゃんはとにかくあと20年、出来るだけ動いて自分の目標を達成するには、オージャスいっぱいの女の40代、50代を過ごすために今からがんばるといっている。
でも、一方、わたしは腹筋3回も出来ないし、段々お腹もでてきたし、無理してもなあと思うから運動もあまり気にしない。それに今はやっているあの歌、「ありのーままのー自分になる」といっているでしょ。というと、、陽子ちゃんは、「あほ、あれは逆説だ」といった。例えば、陽子ちゃんはぶよぶよで変な霊のせいでふとんぐるぐるでうなっている自分のままが、ありのままだとしたら、そのままでいいよっていう歌じゃないという。中からキラキラして、元気で人のために笑顔で動けるようになるために、まず必要なのは元気で動きやすい体、回転の良いクリアな頭が必要で、じゃあそのためには、今どこの地点からどんな努力を始めたらいいのかという話で、そのためには今の、このありのままの自分をまず、目をそらさないで、しっかり見つめて、どこが足りないかわからないといけない。そのためのまず、一歩の歌なんじゃないかって!!

えーーそうなのかなあ、みんなそこまで考えていないと思うと思った。
わたし的には、陽子ちゃんの生き方はものすごく疲れるけど、アーユルヴェーダでピッタというタイプそのものの、陽子ちゃんはいつも目標に向かって頑張っていないと、頑張っていない自分にげんなりしてしまうというよ。しかも、いろいろこういうのを勉強して頑張っているおかげで、しばらく色々邪魔していた変なやつはすっかりいなくなったというし!それが一番良かったね!

そういえば、ホロスコープでもアーユルヴェーダのタイプで、あなたはピッタですとか、ヴァータよりですとか、書いてあった人もいたでしょう。この「オージャス」の本は、それにも詳しくかいてあって、たぶん自分のタイプがわかって、どんな生活がいいとかわかるからいいでしょ!

ちなみに、わたしがこうやって書いているのはわたしのお店のアパラムッダや、ジュエリーを買ってくれた皆さんがもっと、その宝石が力を発揮して、自分がなりたいようになってくれたらいいなあと思うからだ。オージャスを増やすライフスタイル、考えや行動を全部やっていくのはすごく難しいこともあるけど、それを目指して頑張っていっている人はきっと、その宝石たちはみんな大きなパワーを発揮してくれるでしょ!!!

これは、大きなラウンドの非加熱イエローサファイア、全て非加熱のブレスレット!
実物はもっと石の強さや光が超とうめいで綺麗だった!
このお客さんは、すごくセンシティブ心をもって、みんなのこと心配している優しい人。
悲しいニュースとかも、世界にはいつもいっぱいあるよ、でもかわいそうだと思う気持ちで自分が大きくぐらぐらしないように気を付けて!自分は自分だよ。イエローサファイアは
そういう心も強くしてくれるというから、大丈夫!!!


あと、やっぱり2013年から非加熱の宝石を扱うようになって、より純粋なパワーをもつ宝石を求めると、非加熱になってしまう。でも、それは誰もが買えるような安いものではないから、わたしのお店のジュエリーがほしいなあと憧れていても、すぐには買えない人もいると思う。だけど、オージャスを増やす生活をしていったら、もうそれだけでだいぶあなたの住む世界は希望が叶いやすくて、幸せな生活になるはずだから!



そういうわけで、皆さんも「オージャス」が増える生活、目指していけるといいね!
ただ、時間がたった料理はよくないというから、毎回つくるのは大変だけど、
出来るだけ電子レンジの調理はしないように心がけて!
まあでも、あんまり張り切り過ぎて無理しないように。
だって、この夏もすごく暑くて、大変だからね。
ありがとうございました。




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する