fc2ブログ

プラちゃんの部屋~変てこスリランカ人留学生(だった)奮闘記~

漢字間違えてても言葉変でも気にしないでね~

2015年の終わりに。

皆さんこんばんは。
今年もあと6時間くらいの時に、かいています。
もうこれを見てもらえる時はNEW YEARになっているかもしれないね。
陽子ちゃんは年越しそばの野菜のてんぷらを作っていて、
早くお風呂に入って紅白をみようとしているみたい。
わたしは、さっきまで大掃除をしていてダイニングの電気を
シャンデリアにかえて、めっちゃ気分があがりながら書いているーーー

今年はとにかく走り続けてきた1年だった。お店は10周年で今までで一番たくさんの
ご注文をもらえて、同時に通訳の方がどっちが本業かわからないくらいに依頼が多くて、かなりあっちこっちに走り回っている毎日だった。休みがある日はレオンちゃんのスクールに朝車で送っていってまた迎えにいって、本当にあっという間だった!一番大変だったのはなんとかいろいろスケジューリングして司令官みたいに動いてくれた陽子ちゃんだったみたいだけど。。
とにかく今年最後の発送作業は昨日でやっと終わって、落ち着いてきょうは片付けも
できた!

発送作業中、いつもチョコレートの数が足りなくなる!それは陽子ちゃんがみんなねたあと一人で食べていたりするから!ピープルツリーのチョコは、みんな本当に気に入ってくれていて、冬のお届けの人には大体入れている。
下の緑のバッグは、陽子ちゃんがお友達にプレゼントしたやつで、フェアトレードでカンボジアのコットンだけどシルクみたいにみえるというバッグだって。最近はカンボジアのサファイアにもお世話になっていて、来年はアップルグリーンがラッキーカラーというから.



ところで何で電気をかえたかというと、こないだ陽子ちゃんがダイニングテーブルの上で
ルビーの写真をとっていたら、なんか写真に電球がうつるから、電球をティシュでまいてというから、わたしがまいたんだよ。そうしたら、陽子ちゃんが何かくさい!と言って上をみたら、ティシュが燃えて落ちてきた!陽子ちゃんはすぐに水をかけて消したけど。。。めっちゃびっくりした!一歩まちがえたら大変だった!
電球をいれるところが、少し茶色にとけていたから危ないということで、陽子ちゃんはよーし!そんならシンデレラのぶとう会みたいなシャンデリアにすると言って買ったわけ。わたしなんて、ああゆう電気が「シャンデリア」という名前も知らなかったくらいけど!!

少し暗くした方が綺麗なんだなあ。わたしは自分の家じゃないみたいだなあ。


これは白熱灯の電球なんだよ。いつも陽子ちゃんがダイニングテーブルでルビーやアレキを撮っていたのは、白熱灯だと石が綺麗な色になるから。でも、最近はLEDばかりになって、そうするとルビーは紫ぽくなって、アレキはあまりカラーチェンジしなくなるんだって。何十年後はそういう意味では宝石の美しさが本当にみれなくなっちゃうのかもしれないね。

2015年を振り返ると、この1年はわたしにとって特別の1年だったと思う。
子供が学校に入るとこんなに忙しくなるかあと思っていたし、インターナショナルはものすごいお金がかかって、陽子ちゃんは続けられなくなったらやめりゃあいいじゃんと言っていたけど、わたしは本当は少し心配していた。2014年はたくさんの人に募金を届けることができたけど、2015年はどうだろうかとそんな余裕がなくなるかなあと思いもあった。だけど、皆さんがいつもオーダーをしてくれて、通訳の方もたくさん仕事をもらえて、レオンちゃんも募金もちゃんと続けてくることができて本当に感謝している。。。
このお店は10周年で、今年は本当に一番ご注文の数が多くて、いつも素晴らしいものを作らせてもらえて、時々は製作でいろいろ大変のこともあったけど、最終的にはびっくりするくらいのものが出来る。それも、いつもお客さんからのこういう風にしたいなあというアイデアやひらめきをもらって、陽子ちゃんがかためるようにしているから、やっぱり全部は
その宝石のオーナーになるお客さんの直感のようなもので成り立っているような気がするんだよ。

皆さんがジュエリーをご注文してくれたおかげで、スリランカの採掘場で働く人も、研磨する人も、宝石を売る人、ジュエリーの製作をする人たち、わたしたち家族とか、本当にたくさんの人が生きてこられたと思います。あと、まだ計算していないけど、ぼきん額もものすごい多くて、世界中の人が皆さんに助けてもらって、ご飯が食べられたり、どこかでわかれた家族を探してもらったり、病気やけがを治療してもらえたり、とても助かっていると思う。今年は年賀状をみなさんに書きたいと思っていたんだけど、どうしても一気に何百人が難しくて、特になにがいつも大変かというと発送の時もそうなんだけど・・・わたしがメッセージを一人一人書く作業が・・・ぶっちゃけ名前がいっしょの人がいっぱいいて、どのかおりさんか、かおるさんか、あきこさん、ようこさん、じゅんこさん、かなさんとかなこさんとか、わかんなくなるから一人一人陽子ちゃんにきいてかくのが・・・だから今年は年賀状じゃなくて、ちがう形にしようかなあと思っている。

お店のことをかくと、今年はとにかく、お店ではかなり華やかなジュエリーのご注文が多くて、日本をふくむ世界では自然災害もテロもいろいろあった1年だったけど、人の気持ちは明るい方向にいっているのかなあと思っていた。

これはすごいチャレンジだった!
プリンセスクラウンみたいなペンダントがほしいということだったから!


最初はもっともっとゴージャスすぎるみたいなデザインになっていっただけど、それだと会社でつけられないからということで、少しカジュアルに、ふだんも付けられるようにするのが陽子ちゃんは大変だったというけど・・・みたらすごいでしょう!でも、実際はそんなに大きくないし、キラキラしてかわいいデザインだった。女の人がみんなこういうの着けたらいいのにね。心の中にある願いはわすれたときにかなうことが多いから、笑顔で楽しい生活を送れるように頑張っていたらいいと思う!きっとあなたに会いたいと思ってくる人がいるよ。

あのプリンセスペンダントは写真ではすごいけど、実際は陽子ちゃんのペンダントの方がゴージャスにみえるから不思議だよ。陽子ちゃんの話をいつもきいていると、シャンデリアのシンデレラのやつとか、ロココちょうのドレッサーがほしいけど、まあかえないし、おけないから靴ベラでも買うかあと言っていて、まだお姫様みたいになりたいのかと思うことがあるよ。それを言ったら、自分は前世フランスの下町で仕立て屋をしていた家にうまれて、お母さんはドレスをいろんな貴族の家にいってしたててあげたりしたけど、わたしは凡人で花開かなかった。その時のロココ家のあこがれが残ってるんだという。でも、わたしはいつもいうけど、前世は何百回も人間やっているから、スリランカ人だったんじゃないのという。スリランカではサーッタラがそう言っていたでしょ。

これはピアス!非加熱ルビーの片耳ようので。かなり素敵なのはカップケーキの台座だから。レオンちゃんにぞうさんのキーホルダーありがとう!ご家族しまいの皆さんもみんなに福がくるといいね。


実はわたしのお店のピアスを買う人は、前に事故やけがで、耳たぶにけがをしちゃってピアスがずっと出来なくなっていた人や、穴がふさがっちゃった人がまたピアスをやりたいなあと思って注文してくれることが続いていた。それで何年振りかに他のピアスはだめだったけど、わたしのお店のピアスはすっと入ってずっとつけられると言ってくれることが多い。それは本当にうれしいことなんだよ。スリランカでは女の子はころころ転がっている赤ちゃんの時からピアスをするから、ピアスはまかせて!

これは非加熱のピンクサファイアのクッション型のピアスで!
陽子ちゃんはピアスは耳だから思い切りかわいくていいかなあと言って、いつかハートのダイヤモンドかピンクサファイアのピアスを作りたいといっている。いつもしんけんに考えて、がんばっているでしょう。2boysは大変だから、頑張り過ぎないでね!


そして、これはメンズのペンダントで!男の子と、また違う家のお父さん。いっしょにとってごめんなさい。でも、同じ時期に届いてとても印象が深かった。ジュエリーの展示会とかにいくと男性がけっこう多くて、ミャンマーのルビーの指輪をしていたりしてびっくりしたんだけど。でも、そういう価値のある宝石をわかって、自分のために必要だということをちゃんと理解してくれて作らせてもらえるのは本当にうれしいです。このペンダントのお二人とも、家族がなかよくて元気で、バリバリ仕事ができる人になったらいいなあと思う。きっとそうなるでしょう。


そして、これは実はわたしのお店では初めてなんだけど、ピンキーリングで。
ピンキーリングはあんまりわたしのお店でおすすめしないのは、落ちやすいから。
赤ちゃんがいたり、まだ小さい子供さんを育てているお母さんみたいな人はやっぱり落ちやすいからやめた方がいいんだけど、このお母さんはもうお子さんたちが結構大きくなって!それで新しい目標があるから、それをゲットーーの夢のピンキーだよ!


実はエメラルドカットのルビーをひしがたみたいに配置している!真ん中はカップケーキで隣の2つのダイヤはサクラマニのセッティングで!真ん中が自分で両サイドのダイヤは2人の男の子!そして・・・


手のひら側に小さいスターが!これは自分が目標とするターゲットのイメージって!
これは時々ルビーの部分が仕事とかで隠したいときにくるtっとまわして、星のところを表にしておけばいいんだって。しばらくはお仕事とかがんばって、あと何年したらちょうどいいハッピーモードのときがくるから楽しみだね!


来年は皆さんにとってどんな1年になるかな!?
陽子ちゃん風水では来年は「家」とか「家族」とかがとても大切だというよ。
だから誰もみないからといって、家のなかでへんな格好をしないで、家だからこそということで、質のいいものをきたり、家の中での自分が快適にしあわせにいられるようにするといいって。
それをしって、陽子ちゃんは10月頃、無印良品のオーガニックコットンの家の中の服をいっぱい買った。シャンデリアも風水で家をよくすると運気が上がるなら、いいでしょ!
あとは陽子ちゃんはそうだったけど、家族のためなら自分は犠牲で寝る時間なくて大変でいいとかいって結局ストレスと疲れがたまっちゃう人は、2016年はそれが家族にもうつるというから、犠牲にならないで自分も楽しくいないといけないって!陽子ちゃんのメールも今は夜中の1時頃までお客さんとやりとりをしていたけど、今年は少し陽子ちゃんも休ませてあげないと大変だなあと思っているから、少しゆっくり返事をさせてもらうかもしれません。

仕事がどんなに忙しくても、やっぱり大切にしないといけないのは体だからね。
みんな無理しないでね。これは今日片づけをしていたら、わたしのお母さんがわたしに送ってくれたウェサックカード。お母さんの名前は「マーラニー」という。なつかしい字をみたら、もっとお母さんの近くで一緒にいてあげたら良かったと思った。


でも時間は戻ってこないからね。だから、本当にいま元気に生きていることがとても大切で、人と人との出会いや、一緒にいる時間も有限だよ。だから、怒りにまかせて相手を傷つける言葉をいったり、仕事を優先して家族や、大切な人との時間を極限すくなくしたりしないで、やっぱり一緒に過ごすということを大切にしていってほしいなあと思う。
わたしは家族もいないし、一人ですという人もいるね。でも、わたしたちは時々あなたのことを思い出している。身近な仕事とか、どこか旅行先でであったなんかの仲間がいたら、その人とのつながりを大切にしてください。
怒りやねたみの気持ちは人を病気にさせたり、ひどい状態に陥られるくらいマイナスパワーがある。それは自分にかえってくるから、感情をコントロールしないといけない。どんな状況でも、原因は相手になくて自分の責任、自分のカルマだと考えて克服しないといけないね。。。でも、それはとても難しいけど・・・でも、今までと同じことを繰り返していたら、今までと同じか何も発展のない人生になってしまうから、希望や目標があれば、自分からアクションを起こしていかないといけないね。
わたしも2016年は、今までわたしが15年間日本でやってこれたことを皆さんに感謝することを忘れないで、ちゃんと正しい道を探しながら、修行の気持ちで頑張っていこうと思っている。

本当に皆さん2015年まで、ずっと温かい気持ちでありがとうございました。
2016年も、皆さんのことを心から応援しています。
元気で、幸せなトピックが多い一年になりますように。
ありがとうございました。



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する