2018年、とても意味のある1年になりそうだけど、
皆さんは元気で年越しとお正月できましたか!?
ブログがずっと更新できなくてすみません。
いつも変わらず、ご注文や応援ありがとうございました。
年賀状をくれた皆さんも、すみません!
きっとそのうち、ポストにお年賀が届くと思うよ。
わたしたちを思って時間をかけて書いてくれたと思うと本当に嬉しい。
わたしも何か返していけたらいいなあと思うから、準備をして送る予定だよ!
あと12月のおわりに皆さん、いろいろ1年を振り返ったり、困っている人のためにということで、わたしたちに募金を託してくれたり、陽子ちゃんや、わたしたちにまでプレゼントを贈ってくれた皆さんも、本当にありがとうございました!!!陽子ちゃんはあとちょっとで40才で、こんな年になっても女子力をあげてくれるプレゼントなんかもらえると思わなかったーーとすごく喜んで使っているよ。
募金の方は、いろいろ使い道を考えたんだけど、ちょうど12月のクリスマスにフィリピンのミンダナオ島で大きな台風があって、クリスマスに家をなくなった人たちが数千人いるという。なかなかテレビで放映されないけど、陽子ちゃんにニュースレターがきて、「活動資金が足りていません。どうかご寄付をお願いします」ということだったから、ここに募金をさせてもらいました!温かいお気持ちをどうもありがとう。
フィリピンのアイキャンというNGOで。名古屋に本部がある。すごく頑張っている所というから。クリックするとICANに飛ぶよ。鉛筆をもらって、この笑顔なら、もっとあげたいね!!まるでわたしの子供の時のようだと思った。。

フィリピンの国は、陽子ちゃんが昔ボランティアに行っていたこともあるけど、
去年2017年は、横浜の氷川丸という船から3人の英霊が陽子ちゃんについてきたことから、戦争がよみがえるようになって、わたしまでも第二次世界大戦をおさらいして、まいにち意識して生活することが多くなった。特に北朝鮮の活動もあると、なおさら、あの前の世界大戦のことが気になった。
前の大型台風ではレイテ島、今回はミンダナオ島の被害だ。フィリピンのこの島は、日本軍が第二次大戦で行っていた島で、とてもとても甚だしい残虐な試練ばかりの地域だったから。そこにはまだまだ何十万も英霊がまだ成仏できないで眠っている土地だから。やっぱりいろいろなことが起きやすいのがわかるよ。
わたしたちの住んでいる越谷市では平和宣言をしている市で、12月は平和フォーラムみたいなのがあって、行くことができた。
そこでは原爆資料館のような、ちょっと戦争のときの実際の服やなんかも、展示してあって、あとは2人のおじいちゃんのお話があった。なんと戦争で神風特攻隊にいった人たちで、今現在94歳とかで生きている人の実際の経験談だ。わたしが驚いたのは、90歳すぎて、ハキハキしゃべれることもすごいけど、70年以上も前のことを、何年何月何日にわたしは〇〇に行って、だれだれとこういう話をして・・・ということをちゃんと覚えているのがビックリしたんだけどね。それだけすごく忘れられない経験だったんだと思う。。。
二人おじいちゃんが話してくれたけど、あるおじいちゃんは、ものすごく優秀な飛行技術を持った航空隊員で、神風特攻隊で死なせてしまうのはもったいないということで、神風特攻隊になっていく飛行機を、同時に4機とかを、敵軍のいるところに誘導する飛行機の人だったという。特攻隊で今まさに、死にいく飛行機の人たちは最後だからということで、飛んでいるとき、らせんをかいたり、あっちこっち自由に飛びながら、ついてくるんだという。でも、そんな優秀な技能をもった誘導員のようなそのおじいちゃんも、人数が足りなくなって、やっぱりフィリピンの島で、神風特攻隊で出ないといけなくなったという。そして、明日この飛行機に乗ってアメリカの船に突撃しにいく・・・とわかっていた、その日の夜に、アメリカ軍の爆撃があって、乗ろうと思っていた飛行機が全部大破した。それで、乗らなくてすんで助かった、終戦!!というお話とか!!
もう一人のおじいちゃんは、あちこちを飛行機で偵察にいく役割で、例えばどこかの島のどこの基地でアメリカ軍の船が何隻とか、そういうのを上空から確認して、その場で飛行機を運転をしながら、日本に電報を打つんだって。でも、常にそこは米軍のレーダーの中で、いつも米軍機からの攻撃をかわしながら操縦するわけだ。しかも同時に電報を打つというのが本当に大変で難しくて、、、という話とか!で、ある時、偵察にいくんだけど、三角形の点のように米軍のいる島を偵察して、帰らないといけないとき、燃料切れになってしまったという。それでもどうしても帰らないといけない。もしくはそこで燃料切れで、敵のレーダーに見つかってやられて終わりだ。上を飛ぶと燃料が多くかかるから、だめもとで海面をすれすれで飛んでいけーーということで、それもかなり難しいらしいけど、やっとのことで何十キロ先の基地までやっと帰ることができたとか・・・!もう、まるで映画よりも映画のような話が、本当にすごかった!!!こういう一人一人の経験談をきくと、緊迫した雰囲気まで伝わってきて、やっぱり絶対に戦争は反対していかないといけないと思ったよ。やっぱりこういうフォーラムとかは、自分から進んで行こうと思わなければ、近くで開催しているのに気づかないことばかりと思う。でも、去年は大戦のことが頭にあったらら、マンションの掲示板で見つけたとき、すぐにいかなきゃと思った。
わたしたちは12月は子供のクリスマス会でも忙しかったけど・・・今すんでみると、結構クリスマスというのは、何だかかすんで見えるのは、やっぱりわたしたちがその宗教の文化じゃないからじゃないかなあ・・・

ケーキも一応、グルテンフリーで米粉で卵乳製品なし!のを頼んだけど・・・わたしは結構いつも陽子ちゃんが作ってくれるケーキのほうが甘くておいしかった。。。

そんな12月だったけど、、わたしのブログを読んでくれて、
雪がある中、彼氏さんと戸隠神社に行ってきましたーーというご報告もありがとうございました!
しかも、お守りを買う社務所は、ほんの何メートル先だけど、
雪で、もし踏み外したら下にどーーんて落ちちゃうから危険で行けなかった位だって。
雪が残っている中のあの神社へはすごい勇気だなあと思う。
きっとその去年の頑張っていった神様への道は、今年の幸せになってあらわれるよ。
皆さんも温かくなったら、火の神様の神社もあるし、ぜひ行ってみてほしいと思う!
わたしの方は、あの善光寺や戸隠神社のあの長野旅行以来、
本当におかげ様のおかげ様なんだけど、
12月、めいいっぱい、かなりたくさんのジュエリーのご注文を頂いて!
皆さん、本当に信じてくれてありがとうございました!
さらに、わたしの方では、ちょっと大きな事件の通訳依頼があって
今までとは全く違う年越しとお正月となって、忙しかったけど、
ジュエリーのお客さんの方は、遅れもなく進んでいるから安心して下さい!
でも今年のお正月は、かなり寒い地域で、雪がふる地域の方は
本当に大変だということがわかった。
わたしが住んでいる埼玉県もさむい所だなあと思っていたけど、
本当の雪国の大変さから考えると、全然温かいところだとわかったよ。
それと、いつもはそこそこゆっくりお正月を過ごさせてもらっているけど、そういう市民生活の裏では、年末やお正月とか関係なく、動いている警察の一人一人や病院のお医者さんや看護士さんとか・・・家族とゆっくり年越ししたいと思うけど、そういう時間も犠牲にして誰かのために働いている人がいるというのは、、、わかっていたけど、本当にみてみると、ありがたいなあと思ったよ。
ちなみに陽子ちゃんはわたしが仕事で缶詰でいないから、レオンちゃんと実家にいっていた。わたしがホテルから年越し電話をしたとき・・・その日は陽子ちゃんは実家の片づけもがんばって疲れていたし、こういう時はいつも出来ないことをここぞとばかりにするんだと言って、テレビは興味がないから、実家のロフトベッドで、寝ているレオンちゃんの横で、キンドルで「さいばらりえこ」という漫画家のひとの、「ダーリンは70才」というマンガを読んでいた!それがあまり面白いから早く読みたいって、あまり相手にしてもらえなかった!わたしがなんでマンガなんてと言ったら、いや、高須クリニックのおじいちゃん、すごい仏教的なんだよ、社会貢献ハンパないんだぞと言っていた!それと50歳でも70歳でも、こんな恋愛ができるんだとすごく感動していた!
疲れていたり、元気がでない人、自分は恋愛運がないのかなあと思ったりしている人はちょっと読んでみると面白いって。
まあ、そんなどうでもいいお話はおいておいて。
とにかく、今年は火の神様の年だそうで、ものすごく禊が多いそうだ。
たしかに去年の11月か10月のわたしのブログでも書いたけど、もう去年の終わり頃から、徐々に禊が始まっていて、カリフォルニアの大きな火災、あとはわたしたちの県の大宮で大きな火災があったし、日経新聞社で火災も初だし、ムンバイのショッピングモールや、ニューヨークの大きなビルでの火災、そして12月31日は渋谷で大きな火災があったね。他にもこの時期だからというのもあるけど、いままで無かったような火事が増えているみたいだから、本当に気をつけないとと思う。被害にあった人たちはとても大変でこわい思いをしたと思うし、人生のすべてが変わる出来事になるでしょう。。だから、自分をちゃんと守っていく必要があることを感じるね。それは、ちゃんと意識することが大切だというよ。
それには、やっぱり勾玉は素晴らしいお守りのジュエリーと思う。
これはアパラの石を入れて、惑星対策をできるのと同時に、日本の神様からのみててもらう力というか、陽子ちゃんによると、アンテナを強くしてくれているという。
特に年末は、火之神様の赤いルビーを入れたことが多かった!
この宝石の美しさは、本当に非加熱無処理の石だからだね。勾玉の力と重なって、より強い勾玉になっている。勾玉のバチカンは、プラチナの方が柔らかくて肌にはソフトだよ。

上のお客さんの勾玉はMLサイズで、赤いルビーと、ミャンマー産の金色ムーンストーンで月と太陽だよ。!石は裏や背中にもビッシリ入っている。
このお客さんは女性だから、ルビーでもキラキラ細かく輝く女性らしい色のルビーを。

同じ位のルビーでも、こっちの勾玉のお客さんのは、なんとまだ4か月の
男の子の赤ちゃん用だから、強いメンズらしい赤をチョイスしたんだって!
赤とムーンストーンとイエローサファイアが綺麗だね!
ここを見て、勇気と希望を持つ人がいるために、言わせてもらっちゃうけど、
40歳をすぎた初めての妊娠で、待望の赤ちゃんだった!!
それもホロスコープ通りでびっくりだったけど、火のような勢いで、すごく強いホロスコープをもった男の子だったよ。きっともう少し大きくなると、お母さんのことを守ろうと頑張ってくれるよ!
いまは赤ちゃんのお世話はたいへんと思うけど、あっというまに歩いて話すようになるよ!
これからの成長をいつもいつも楽しみに記録してあげて。

最初の勾玉のお客さんは、なんとわたしたちがお店を始めた当初、ご注文をくれたお客さんで、あのときはまだジュエリーもタウン製作で、今と比べると品質があらいものだったけど・・・ずっと持っててくれて、でもホロスコープはデータが古くなるでしょう。それで、どこかでホロスコープを調べてもらったら、アパラがいっぱいで不安になって、10何年後にわたしのお店にまたオーダーをくれた。
でも、わたしたちのホロスコープの読み込みは結構いま、すごく深くて、浅いレベルでよめば、確かに土星のエーラシタカの影響で数年間~かなりひどいアパラのようにも思えるけど、わたしの先生の深い読みでは、その時の土星がパワーが高まっていたり、いろいろな加護があるから、そんなことはない。逆に仕事ではこれから先、すごく良くなるよということがわかって、しかも土星のブルーサファイアがラッキージェムだった。
それで、オーダーしてくれた素晴らしいブルーサファイアの指輪!
実物は本当にすごい細かいまばゆい輝きだったんだけど・・・
陽子ちゃん忙しくてわたしが写真を撮ったら、あまり上手にとれなくて。
でも、このデザインすごく指にきれいだったよ。

これは1ct以上あって、非加熱でスリランカ産鑑別がついて、ハンパない輝きで普通はかなり高くなるんだけど、日本の鑑別機関ではバイオレットサファイアになっちゃって!でも色は青という記述もあるし、本当にブルーにしか見えない時もあるのにね!だから、お値段がかなりお手頃になったサファイアだった!

デザインは、結構おしゃれな感じで、プリンセスカットのスクエアダイヤが2個、しっかり入っていて、ペアシェイプのとんがっている方を上に向けても、下に向けてもきれいに見えるものだったよ。メレダイヤで囲まなくても、この石自体のきらめきがすごくて、カップケーキの台座がすごくあっていたよ!!陽子ちゃんも自分でためしにつけて、「お似合いですわ、奥様ごっこ」をしていたよ。
(ちゃんと浄化してお送りしているから。)
本当は家で主婦をしていたいお母さんというけど、自分の運命で大きな管理職の仕事をしないといけなくなった。でも、ホロスコープはかなりビジネス向きだから、これからも絶対自信を持って、がんばって!きっとたくさんの収穫が得られるよ。
話を、2018年今年のことに戻ってみるけど・・・
特に、今年2018年は平成30年で、何だか不思議な年になりそうだという。火の神様は色々古いものから、新しいものへ向かわせる勢いがあるという。今年は、いまの天皇陛下が本当に頑張って頑張って日本の国のために全身全霊でいつも神事を行って、お仕事をしてくれているというけど、その最後の1年となる。正式には2019年もちょっとあるけど、2018年が大きな山となるらしい。
だから、この1年というのは、いろいろ意味があるというけど、日本の人たちがそれぞれ、自分のできる全てのことをベストを目指して、頑張ることが国の繁栄につながるという。それをちゃんと自分でわからないといけないということだよ。
だから、目標を立てて頑張る人にはすごく大きな後押しをしてくれるし、ラッキーを授けてくれるというけど、自分の私利私欲のために動き回ったり、汚い言葉や傷つける言葉で相手をののしったり、そういう行為は必ず禊を受けることとなるんだって。年末に東京の大きな神社でみんなが驚くような殺人事件が起きてしまったけど、それはもしかしたら、2018年になってみんなが八幡宮にお参りした後ではいけなくて、なぜならそういうゴタゴタがある神社というところに人々が純粋な思いで祈りにくることがかわいそうだから、あえて火の神様が2017年末に起こさせたことではないか・・っとわたしたちは話している。それと、ちゃんと神社にいくときは、そこにまつられている由縁や、主祭神様をわかって、いくべきという。陽子ちゃんによると、あの事件のあったお宮は、本当の最初のおまつりされているのは、神様じゃない可能性があるよ、っていう「お話」だよ。
わたしも、数年前までは仏陀のお寺しか信じていなかったけど、どうしても神社の神様を信じざるを得ない状況が増えてきたから。この2018年も特に神様のお力添えとお導きを頂けるように、缶詰から解放されて、すぐ家族で初詣にも行ってきたよ。
(ちなみに神社は午前中か遅くても1時か2時まで!それ以降はユウレイが集まってくるから、特に雨の日とかも気を付けてね!ということだよ)
お客さんに頂いたバッグをもって。実はわたしも12月から勾玉をつけている。
神社では勾玉を外に出して、ゆらゆら揺らすといいんだって!

太陽に当たると非加熱ルビーの色がピンクぽく見えるのは紫外線の効果かなあ。
肉眼では真っ赤のルビーなんだよ。

石は真っ赤なラウンドのルビーと、プリンセスカットのダイヤモンド。
なんでかって。これは日本の旗をばらしてみて、赤い丸と白い長方形になるでしょう!
勾玉に日本ということをしっかり刻んでいる。それはわたしが日本の全てに感謝している気持ちを入れて!

裏面は何かというと・・・結構地味なんですけどね、シンハライトという、
スリランカ特有の宝石で、わたしたちはシンハラ人だから!
シンハライトは、透明な色のもあるんだけど、わたしたちスリランカ人は
この肌の色だから、それをあえて誇りに・・・この石を選んだ!
だからわたしの勾玉は日本とスリランカを象徴している。
わたしは、もう非加熱のアパラのネックレスを着けているから、
勾玉は少し趣向を変えてみた!わたしらしくて、とっても気に入っているよ。

お正月の初詣は、家族のプライベートの神社という感じだったけど、
仕事運の方を守ってくれる神様の神社は12月に行ってきたよ。
急な依頼で、いけないこともあるんだけど、今年は行けてよかった。
それはこの熊手を買うためだよ。一番上の方のは25万でたくさんの部下を連れて、社長さんが買いにくることが多いんだって!いくら社長になっても、、縁起物に25万かあとおもっちゃう!それだったら、大きな非加熱イエローサファイアの指輪を作りたいって思うのはいけないのかな!

この日は気温がすごく低い日で曇りで、さむすぎると言いながら行ったんだけど、、
雅楽のひとたちが薄い着物でやっていて、わたしたちは分厚い服を着ているのに、、、おじいちゃんたち風邪ひかないのかなあ、大丈夫かと思っちゃった。

熊手屋さんで、ちょっと怖そうなお兄さんが、「あ、去年もうちで買ってくれましたよね!お兄さんの顔は覚えてますよ」って言ってくれた。陽子ちゃんが、そりゃあんまり外国人で熊手をせっせと買いにくる人っていないからねと言った。
それで、わたしたちが今年買った熊手はこちら!
去年3号升だったから5号升で。。結構3つでお値段しますけど・・・神社では気前よく、お金を落としてくることが大切という。こういう縁起物は、じゃあ5号升は8千円と言われたら、じゃあ1万円でおつりはいりませんよって言った方がいいらしい。絶対原価計算はやっちゃだめだって。

おみくじをひいたら、わたしは大吉で最近はここの神社では大吉が続いているから、とてもうれしくなるね!

でも、陽子ちゃんが末吉だった!
おみくじをみて陽子ちゃんは、「うわーーーやっぱり見られてる!こわいわーー」って言った。なぜなら、陽子ちゃんは「もうそろそろ、非加熱の宝石も採れなくなってきたし、大学院に戻って、いつか大学の先生になるのが夢なの。ドクターヨーコって呼ばれるんだ」と言っていて、今年か去年あたりから早稲田の先生の研究会にちょいちょいレオンちゃん連れでいくようになった。先生が子連れOKていうからだそうだけど、、でも8月からずっといけてなくて12月は絶対行きたいと言っていたんだけど、陽子ちゃん、とにかく忙しくて行けなかった。陽子ちゃんは結構それを残念がっていた。いこうと思って、ピープルツリーで、ハンドメイドの手織のかっこいいコートを買って、おしゃれしていこうかと思っていたらしいから。でも、なかなか12月はみんな忙しいでしょう!だから、すごく残念がっていたんだけどね。
そうしたら陽子ちゃんのおみくじには・・・
今の職業をちゃんと守ってやりなさい。いつか希望が叶う時がくるから、待ちなさいということが書いてあった!

それで、陽子ちゃんは「やや、神様のお言葉、まことにおそれ多いことであるよ・・」としっかり受けとめられた。
そしてちょうどこの時、ミャンマー産の非加熱のルビーの小さなものが結構大量に入荷できることになった!大量といっても100個とかあるわけじゃなかったけど、結構ちょうど非加熱の赤いルビーが欲しい人たちが助かった!
これはほんの一部だよ。もう結構無くなっちゃったけど、第2段も届いている!

わたしも勾玉を持つことを決めたのは、陽子ちゃんから2018年のお話を聞いて、今年は何かいつもと違う年になりそうらしいし。今までの神様のような年ではなく、火の禊を起こしていくから、火事や噴火、地震は多くなるっていうのは、10月か11月くらいにもブログでかいたけど、電車の故障や事故も多くなるというし、自分の電化製品も壊れやすくなるんだって!わたしも結構通訳では電車や新幹線を使うから、気を付けないといけないなあと思って。陽子ちゃんなんか、電車に乗る時には必ず「お湯」をボトルにいれて、あとカシューナッツや飴、ティッシュ、ウエットティッシュ、あと簡易トイレなんかも持っていっているんだよ!!わたしなんか財布だけもって出かけるタイプだから、陽子ちゃんのどこにいくにでもどうしてそんなに重いリュック?ってなるくらいけど、もう念には念を入れてもいいくらいだって。このお話を年末に、陽子ちゃんが仲の良いお客さんとしたとき、やっぱりそのお客さんも2時間くらい満員電車の中で閉じ込められたことがあるんだって。もちろん中には具合が悪くなる人もいたそうだ。そういうのは、本当にこわいでしょう。陽子ちゃんはやっぱり「ぶっちゃけどう使うかわからんけど、簡易トイレもっていてよかった」といっている。
でも、たくさんの無駄なものがあふれていると、気が滞ったりして、自分の体がショートしてしまうみたいに病気になったりもするらしいし、家の中でも火事やボヤの原因になるから、、陽子ちゃんは近藤まりえさんという人の本を去年何個か読んで、年末から自分の実家からの片づけを始めたというわけだ。
きくと2トントラックで、実家のいらないベッドや古いソファやロッキングチェアとか、使っていないものとか、捨てたらしい。でも、まだ3階の屋根裏にあと3分の2残っているらしくて、一体なにがあるのといったら、ようわからん編み機やら・・・って言っていた。ちなみに回収は2トントラックで5万かかるというけど、あと2回くらいもってってもらわないとーって言っていたよ!!ホテルみたいな部屋にしたいと言っているけど・・・陽子ちゃんのお母さんは、お料理とせんたくは上手だけど、、あまり片づけが上手じゃないから、結構大変らしいけど、、、無理しない程度に何か月おきで行ってきれいにするんだって。皆さんのところも、実家も含めて整ったすっきりしたおうちをキープするといいですよって!
とにかく去年の12月からはわたしたちは、今までにない忙しさがあったんだけど、、それも陽子ちゃんのおみくじでは、ちゃんと今までの職業をしっかり続けなさいという、意味だったんだなあとわかることがあった。
実は今までで、初めてのものが入手できた。。。
それがこれです。真珠。・・・なにが普通の真珠と違うのか?
1個はホワイトに近いクリーム色、もう1個の小さい方はピンクに近いライトゴールデンカラー。

実はわたしたちは、ここ数年真珠はどなたにもお売りしていない。3ー4年くらい前は無調色のアコヤ真珠を少しだけジュエリーとして、ご注文があれば販売していたんだけど・・・陽子ちゃんが2年前くらいから霊感が増えてきたあたり、「どうもアコヤ真珠からは、宝石の波動のような、何かでているものが感じない」と言っていて、それがどうしてか考えて調べたとき、陽子ちゃんはアコヤ真珠の「核」のことを詳しく知った。今のアコヤ真珠には全て養殖で、アコヤ貝の中に「核」を入れる。それはわたしも陽子ちゃんも知っていたけど、それがなんと例えば7ミリ珠なら7ミリのラウンドの人工的なカルシウム核を入れる。8ミリ珠でもそうだ。それとよく南洋でもあるような9ミリや13ミリ珠は、やっぱり9ミリと13ミリの核を入れるから、そんだけ大きな真珠が出来るというわけで・・・全く自然に大きな珠ができるわけではなかった。だからアコヤ貝は、8ミリのカルシウム核を包むように真珠層が0。3ミリくらい一生懸命層を巻く。それだけがつまり真珠なわけで、99%が人工カルシウム核になる・・・
ベビーパールはどうかというと、やっぱり3ミリなら3ミリに近い核を入れるし、4ミリなら4ミリの核を入れる。それと、ベビーパールは小さいからアコヤ貝の中に核を時々1個だけじゃなくて、3個も4個もいれることがあるらしい。。それは生きている貝にとってはとても大変なことじゃないかな・・・人間でもおなかの中に異物を何個も入れられたらと考えると可哀想だと思った。
こういう事実をしっかり認識したことで、わたしたちはアコヤ無調色のお問い合わせがある度に、こういうことが事実であるということを伝えるようになった。そして、陽子ちゃんは本当の真珠を探したいというようになった。それで、まずアコヤは無理なら、琵琶湖とかの淡水の真珠は核を入れない無核もあるということで、業者さんに結構問い合わせていろいろと聞いてみたけど・・・無核でもラウンド系が少なくて、色を止める処理はしちゃっているということだった。それで、ぶっちゃけ今のところ、日本の真珠業者さんでは、無核かつ無調色、ラウンド系の真珠は1個も探せなかった。
でも、陽子ちゃんは何百年前のアンティークの王冠なんかをみると、本当に海からとれたナチュラルな真珠がたくさんセッティングしてある。それは養殖じゃなくて、自然に貝が作ってくれた真珠だから無核だ。だけど、この日本にはそれが1個もなくて、その理由はやっぱり環境汚染の影響が大きいようだ。だから陽子ちゃんは真珠の卸さんに伺いにいっても、「うーん、世界のダイバーと契約して探してもらうとかしないと、今の時代は海から自然にできた真珠なんか、コンクパールくらいしか探せないよ」と言われた。だけど、コンクパールはぶっちゃけ陽子ちゃんはあまり真珠という気がしないということで・・・
あれから2年くらい。なんと本当にダイバーさんが見つけてくれた真珠をいろいろなルートを通して、入手することができた!!!
それは、自然に出来たものだから、なかなかラウンドにはならないのが普通なんだけど、結構ラウンドに近いものもあって、でも、やっぱり4ミリとか5ミリとかちょっと小さいけど、、でも、それには本当の核は全くなくて、全て真珠層で出来ている!!だから、本当はそれも無穴のまま、送ってもらいたいのが当然だけど、仕入れがダイバーから買うときに、小さな小さな穴を少しあけてみて、中に核がないか確認するそうだ。だから、だいたい裏側になるだろうというところに小さな穴がある。
でも、実際、わたしたちはそれが本当に無核なのかわからない。それで、真珠科学研究所で鑑別をつくってもらいにいったんだけど・・・陽子ちゃんが「無核で無調色の鑑別を作ってほしい」って言ったら、研究員のひとが真珠をみて「え?ちょっと待っててもらえますか」といって、真珠をもって中に消えちゃったんだって。しばらく入ったままで、どうやら、そういう鑑別を依頼するような真珠がはじめてのようだ!それで、研究員の人が戻ってきて「無調色であるとはっきりわかるのは、母貝がわかっている場合だけなんです、これは母貝は何ですか?」と言われた。そのとき、、陽子ちゃんは「えーーそれはあなたがわかるかと思ったのに~」という感じだったらしい。でも、とにかく研究所で出来るのは、「無核」であることと、淡水産か海水産かということらしい。つまり、淡水は淡水パールのように若干値が落ちる。でも、海水というのは、アコヤや南洋のような感じで、価値が高い。それしかわからないという。でも、研究員さんは調色やテリ出しの処理があれば、この真珠はもっと白くてテリがあって輝くけど、これはおそらく無調色であるのはわかるといったという。
とにかく、この条件でいいからということで依頼した。4ミリや6ミリくらいの小さな真珠だけど・・・結構そこそこお値段するし、だまされていたらどうしよう!とか、やっぱり海水のふりをして、中国とかの淡水だったらどうしようとか思っていたけど・・・
やっぱり嘘じゃなかった!
核がない=無核かつ、海水ということがわかったよ!!!
これが鑑別書で。1個の真珠に1冊7500円以上するけど・・・

海水産真珠であると判定します。
人為的な形状をした核を認められませんと記述がある。

これは、本当にすごいすごいことなんだよ。
これでつまり、海の中から、貝が自然につくってくれた真珠をダイバーさんがとって、めぐりめぐって、わたしたちのところに来たということがわかった。
それで、お値段は鑑別書だけでも2個で15000円以上かかったし、もともと是非ほしいですといってくれていたお客さんには142018円で2個、鑑別書こみで・・・というお話をしていた。だけど・・・陽子ちゃんがこのお客さんとのやりとりの時に、不思議なことがあった。
このお客さんは、ちょっと霊的な影響を受けやすい環境にいるお客さんで、前にブレスレットを作らせてもらった時、ちょっといろいろあったんだけど、、、
今年ビジネスで大きなスタートがあるそうで、何か月か前に、一つ一つ大きな石のブレスレットをつくらせてもらった。
体調が今までのように、崩れなくなってふしぎだとメールをくれていたよ。

このお客さんが真珠のやりとりで12月のクリスマスのあと、メールをくれた時「実は冷蔵庫がこわれて20万の出費があってちょっと大変になっちゃって」というメールだった。聞いたらまあ10年位つかっている冷蔵庫だし、陽子ちゃんが火の神様の年は電化製品こわれやすいから、と言っていたけど・・・でも、いきなり壊れるのは本当にあせったと思うけど・・・
このメールを読んで、陽子ちゃんとわたしはピンときたわけだ。それで、陽子ちゃんは「それって24日の夜じゃないですか?実はわたしのところに輩(妙なやから)がきまして(目に見えない)、やたらキューリのつけものと、おにぎりを欲しがるんです・・・」という話をした。そうしたら「そうです、そうです、24日の夜です。うちの冷蔵庫に祖母から受け継いだぬか床があって、今キューリを入れてるのですが、冷蔵庫が壊れて・・・」というメールだった!
ちなみに陽子ちゃんはちょっと最近霊的なもののオンとオフを少し使えるようになってきた。それでオンにしていた時、あのおじさんの霊の影響がきて(この人は前も訴えてきたことがある)、、キューリのつけものとおにぎりを要求するという。わたしはお払いのために式前にそれをおいてあげたんだけど、陽子ちゃんはだめだ、これ、納得しないから、わたしの中にいれて、食べるといって、陽子ちゃんがキューリのつけもの2本とおにぎりを3個食べた。それなのに、輩はまだあとおにぎり5個食べたいという。でも、もうご飯がないというと、ご飯をつくってくれというという。陽子ちゃんは基本的に、夜はあまり米は食べないようにしているのに・・・それでわたしがちょっと怒って「食べているのはおまえの体じゃないよ!もう十分食べたから、でていけ」といったら、しばらくして陽子ちゃんがすーーーっと寝た。これは陽子ちゃんがオンの時に、その時、オーダーでよくメールして対峙しているお客さんと関係のある霊が陽子ちゃんに訴えてくるということなんだけど、、なかなかこういう霊というのは、佐藤愛子さんの「私の遺言」という本にもあるように、本当にすぐ行くべきところに自分から行かない。しかも、この現代では、わたしみたいに一時的に払うことができても、それを行くべきところに送ってあげられる人は、おそらくいないそうだ。
ちなみにこれは、、、真実だけど信じる人だけ信じればいいからね。それは皆さんの自由だから。そんなことがあって、あのお客さんとのメールはいろいろと驚くことが多かった。。いつも思うのは、お客さんというのはぶっちゃけ顔を知らないわけだ。お客さんの方はわたしたちのブログとかHPで顔をみて知っているけれど、、でもこちらは知らないわけで、でもそんな関係でも、わたしたちはほんとうに非常に深い関係性のように感じる。10年12年、ずっと顔を知らないけど、もうお友達と思っているようなお客さんもいて・・・これが不思議なつながりだと思うけど、もしかすると、目の見えない人というのは顔を知らなくても、やっぱり友達というのはいるだろうし、顔を知っているか知っていないかというのはそう大きな問題ではないということが最近なんとなくわかってきた。
それで、そのお客さんとは真珠のジュエリーのお話を進ませていたんだけど・・・でも、わたしは考えた。このお客さんもやっぱり真珠というラッキージェムのために、生きている命だった貝からの真珠に鑑別書をつけて、2石で14万円という値段をつけて、買わせることは、わたしたちがお客さんにカルマを増幅させてしまっていることにもなる。それはわたし的には、あまり、、仏教的意味でも、気づいてしまった以上はいけないわけだ。しかも、そのお客さんの関係するもっと昔の亡くなっている命が前にきたこともあったというけど、こういう風に頼ってきたりもするけど、そういう魂が成仏して良い輪廻にまわるためには功徳が必要で、だからカルマを増やすのじゃなくて、何か良いことをしてあげないといけないわけだ。
そういうことをいろいろ考えると、やっぱり、どうしてもわたしはこの真珠に値段をつけて売ることはできないと思った。だから、、、お客さんは最初、真珠とグリーンの石がラッキージェムで、3石で指輪を作ろうとしていた。でもアレキはちょっと高くて、後で買いますって言っていたんだけどね。
その時、ちょうど良さそうなアレキが入荷したばかりだったから、、わたしはこのアレキを142018円にして、真珠はサービスということにさせてもらうように、それで、もしわたしがスリランカにいく時は、心の募金をすこしだけ頂ければということを陽子ちゃんに言って伝えてもらった。
そういうわけで、お客さん的には本来は無核真珠2個で142018円、あとアレキのお代がかかるなーーそこそこ大きなきれいなのだったら、結構高いだろうなあという感じだったと思うけど、結局真珠2個とアレキで142018円になった!!これは、、結果、お得で良かったと思うけど・・・でも、そのお客さんも頑張ってわたしがスリランカにいく時は募金をさせていただきますって言ってくれたのは、その気持ちだけで、ほんとうはもういらないくらいだよ。
夢のような海からの産物、無核のナチュラル真珠が2個ついて、アレキと一緒で
このお値段は・・・っていうか、日本でも正直業者に依頼したら、こんなダイバーさんの真珠どれだけとられるでしょう!!??

というわけで・・・
いろいろ、陽子ちゃんも宝石がとれなくなってきたし、同時にわたしの通訳の仕事が増えてきたし、もうそろそろ、このお店もあれかなあと言っていたけど・・・陽子ちゃんにはビジネス管轄の神社の神様は「いまの職業をまもりなさい」というし、こういう風に新しい不思議な出会いをもたらしてくれる。やっぱりこれはまだまだ陽子ちゃんに為すべきことがあるんだなあとわかって、今年もしっかりこの宝石のお仕事をがんばっていこうと約束をしたよ。
やっぱり、宝石での品質を産地を含めて、非加熱や無処理にしぼって、かなり極めてきたんじゃないかと思うくらい頑張ってきたことで、やっと真珠もきてくれたんじゃないのかなあと思っている。今、本当に市場の宝石の処理や販売の仕方は、、あまり綺麗なものではない。わたしのお店でも、パライバトルマリンを入れたいというお客さんが去年3人いたんだけどね。でも、パライバトルマリンはすごい処理具合だよ。もともとは少し暗めのブルーサファイアのようなパープルサファイアのような感じのを加熱して、あの色にしている。しかも加熱して、あれだけ内包物が目立つ石っていうことは、加熱前は相当すごいインクルージョンの塊のような原石なんだよね。普通はルビーとかでも加熱をすると中のインクルージョンが溶けて、綺麗なガラスのようになるけどね、パライバは加熱してあれだけ内包物が多いのは、かなり前の状態が良くないことがわかっちゃったりする。
インド人が昔、墨みたいといって工業用にもならなかったダイヤモンドの黒くなったものを、ブラックダイヤモンドと言って、ジュエリー業界に売り込んで価値を創造したみたいに・・・この世界はその美しさの背景は、真珠のほぼ人工核だけの珠のように、処理に処理を重ねた人工的な美しさを天然と言って、人はとても高額なのに喜んで買ってしまうんだよ。でも、それでいいのかなあとわたしは思っている。やっぱり宝石は何億年前からのパワーがあるから、「宝の石」と書いて宝石でしょう。でも、人工的な処理を重ねた石は、そういう力がほぼ無いという。ただ、キラキラした輝きのためなら、スワロフスキーとか、ガラスでいいんじゃないかと思ってしまうからだ。事実、火の年の今年はキラキラ輝くスワロフスキーや、ガラス、鏡に福が来るというから、、わたしのお店のお客さんにはわたしのお店のジュエリーを着けて、本気でアパラの改善を願うなら、他のジュエリーはあまり着けないで本物の光線を自分に注がせるようにと思う。着けたいなら、スワロフスキーとか七宝とか、なんか手作りや伝統的なものの方がいいんじゃないかな!
真珠のことで考えたけど、、昔々のアンティークの本に出てくる王冠のように、漁師が見つけた真珠が王国で集められて、それとミャンマーで採れたルビーが1個海を越えて、丁寧に運ばれてきて、一つの王冠や装飾品をつくったりする・・・そういう本当のナチュラルな真珠というのは、、、今世界には、まず売っていなくて、、、でも、わたしたちはそれを持つことができるというのは、本当に光栄なことだと思っている。命の価値がわかる、今だから、大切に値段をつけないで欲しい人に提供したいと思う。だから、もし、そんな本当の本当のナチュラルの真珠がほしい人がいたら、そっと連絡を下さい。
ただ、それは本当に形は、ほぼ同じものが2個ないから、ピアスとかに出来るものはなかなか無いし、ラウンドに近いものがあっても、完全なラウンドはなくて、逆にちょっと不思議な形があったりするという。無調色だから、テリや輝きは日本の宝石点で売っているようなツヤツヤキラキラ真珠ではないけど、、それはすごく趣のある真珠と思う。
ちなみに色は南洋真珠のような感じのが多くて、クリーム色~ゴールドっぽいのいが多いみたいだ。宝石学では、真珠を表すものは月で、月からはオレンジの冷たい光線が発していると言われていて、、事実、本当の無核真珠の中はオレンジだった!
真珠は色々な効果があるとされているけど、例えば「心を司る、自分の中のキャパシティを引き延ばしてくれて、仕事での人気を司る」とかあるけど、体では、左目と左の鼻とか左半身、右脳、リンパを司るということで、陽子ちゃんも小学校の頃から左目の問題と鼻は昔、病気で手術したこともあるというし、、自分も1個だけ、真珠の指輪をほしいといっている。この真珠は他の売っている真珠よりも、代わりが探せないものだから、普通の真珠のジュエリーは、地金の芯に接着剤をつけて真珠をくっつけてセッティングするけど、そうじゃなくてカップケーキとかの台座を作って、台座に爪でやさしく留めてあげる方法がいいという!
それと、わたしは真珠科学研究所の話をきいて、母貝がわからないというのも、すごくミステリアスでいいなあと思っている。きっと、これを読んでくれている人の中でも、みんながみんなお母さんの顔を覚えているわけじゃなくて、もしかしたらお母さんが誰なのかわからない人や、お母さんの顔を覚えていないという環境に育った人もいるかもしれない。でも、必ず真珠が出来たということは、この広い世界のどこかの海の中で(大体はわかっているんだけどね)、その元になるお母さん貝があって、真珠を作ってくれて、それが巡り巡って、自分のところに辿りつくというのは・・・命がはぐくんでくれたものだから、この神秘的なつながりは本当に虹のイメージのような、素敵なものだなあと思っている。
ちょっと長くなってしまったけど、
わたしたちの去年からのお話を書かせてもらいました!
年賀状でも、ブログできれいなジュエリーがでてくるのが楽しみという方も何人もいて、みてくれているのが嬉しい!ありがとう。
最後に、ちょっと掲載できなかったジュエリーをちょっと紹介させてもらいます!!
これはサクラマニの真ん中がイエローサファイアの指輪だったけど、ちょっとアレキはお金がかかるし、グリーンベリルと組み合わせて配置したというお客さんので。
このお客さんは就職活動をしないと、結婚運も上がらないというお嬢さんだった!これはもう仕事を頑張るしかないね!応援しているよ!

ちなみに、グリーンベリルと組み合わせのお客さん、もう一人ご紹介させて下さい。
これはハートのグリーンベリルで。

指輪だから、対岸には何と同じくハートのダイヤモンドが入っている!
実はラウンドのダイヤモンドより、安いことがあるから。
ラウンドダイヤモンドは、カラット、カラー、カット、クラリティの4Cが判断基準になっちゃうから、いいものは鑑別が良いほど高くなっちゃうからね。
鑑別がなくてもきれいなダイヤモンドは結構いっぱいあるから!

これは陽子ちゃんと同じタイプの「金剛サクラマニ・ムッダ」だった。
真ん中の石は、スリランカの理想のピンクサファイアという雰囲気の、しっかり濃くてかわいい色のピンクサファイアで。白熱灯ではちょっとオレンジが見えるのが、、パパラチアっぽくて、本当に上質!!理想のサファイアがちょうど来てくれたのは、あなたが頑張っていたからだよ!!
こんな色のスリランカの非加熱サファイアは、今までのお客さんだと結構健康運が上がった人が多くて。体も心もが今年は生まれ変わるように強くなるといいね!

しかも、これは1ct近いキャッツアイをサイドに入れているよ!
まぁ、ちょっと月のアパラが強かったからなんだけど、普通これだけでも結構するよ!

その対岸には、同じくらいの大きな輝く非加熱イエローサファイアで!
木星は地球に衝突する隕石を殆ど前でガードしてくれるような大きなガードマンのような惑星。この石が入ると、とても安心だよ。

今年は、火の年だから、キラキラ輝くジュエリーは大吉アイテムなんだって。皆さんのジュエリーは、きっとそういう意味では、本物の光を放っていて、今年はより福を呼ぶアイテムになるよ!
あと、今年はわかっていても怠けちゃったりする人は、ちょっと禊を受けたり、アパラに巻かれるように問題に巻き込まれることも多くなるから、、目標を立てて、努力していってほしいと思う。でもとにかく頑張りすぎると今年はショートしやすいというから、「いろいろな無駄なものは省いて、目標はもって、計画的に頑張るけど、ちゃんと心身の疲れを積み重ねないように・・・」ということで!!

↑
ミンネで買った手作りハンコ!毎年つくるのが楽しくなっている!
今年もどうぞ宜しくお願いします。
これを読んでくれた皆さんが、今年平成30年も
行きたいところに行くことができて、
やりたいことも自由にできるように
心が喜びであふれることも、たくさん経験できるように。
もし、病でわたしはそうじゃないんだという人がいたら
そこから少しでも希望が見えてくるように!
ありがとうございました。
(もし追記読みたい人は,
あんまり面白くないけど、下の続きをよむをクリックしてね)
先月書けなかったブログの残りだよ。
タイムリーに、メールをくれたお客さん、わたしたちが好きで
よく食べていたものをご紹介するよ!
わたしたちも、ヴィーガンチーズでよくピザを作って食べているよ!
グリーンズのヴィーガンチーズは原料がアーモンドだし、とろけるし、おいしくて、かなりおすすめだよ!
あと、ここの冬季限定のいちごのティラミス、すごくおいしかった!
あのクリスマスケーキより全然おいしかったよ。
ちなみにわたしは、心の余裕を保つ方法はスリランカの紅茶を飲むこと。
あと、お煎餅屋さんがお気に入りって言ったでしょう。
草加の老舗のお煎餅屋さん。イルミネーションが綺麗だった!

別の日。お煎餅、その場で頂いてます。お茶は無料!
本当はおせんべいと、紅茶なら最高なんだけど!!!
ちなみに、外で後ろのほうに見えるひとたち、煎餅焼き体験をやっている!
わたしはもう少しあったかくなったらやりたいけど、、すごいね。

着ているのは、ピープルツリーで陽子ちゃんが気に入って買ったオーガニックコットンのコートなんだけど、4月のブログできているけど、前もっていたのはグレーで、ブルーもほしいといって買ったら、陽子ちゃんが着ると、おっさんくさく見えるといって、わたしが着たらちょうど良かったからもらったやつ。それで陽子ちゃんはちがう、手織りの紺のコートを買ってお洒落してどこか行こうと思ってたら、人前にいくチャンスなかったんだって。同じ型のコートでも色が変わると似合わないっていうことがあるかーって初めてだといって、びっくりしてたけど、わたしはこういう柔らかいコートが欲しかったから、家の中でもしょっちゅう着ている。たぶん、男で着ているのはわたしだけと思う。
陽子ちゃんが、あんたすごい顔してたよっていう・・・顔。

どれがお気に入りかというと、古代黒米のおこげ、八穀のおこげ。
これはスープに入れてもおいしいんだって。

あとは、冬を乗り切る食材は、わたしたちには欠かせないもの。
レンコン!!ハッピーナチュラルというマクロビのお店から、特別な有機レンコンを買う!3キロ頼んだとき、食べきれないうちに悪くなってきたから、2キロ税込み4000円くらいを今は頼んでいる。ぶっちゃけ、スーパーのレンコンとおいしさが全然違う!!!
(クリックするとあのお店だよ。)

レンコンは、カレーや煮物や炒め物にもよく使うけど、このグルテンフリーの
パスタを使って・・・!緑のは、ケール入りパスタだって。体に良さそうでしょ。
味も普通にパスタだからおいしいよ。楽天のグリーンズで買えるよ。

レンコンとエリンギのパスタもよく作ってもらった!
藻塩と昆布とゴマだけで、めっちゃおいしいよ。

時々は、みんな大好きなレンコンチップスも何回もやった!
レンコンは蓮の花の下にできる実でしょう。
仏陀のお花の下は栄養のいっぱいの喉や体にもいいレンコンができる!
皆さんもいっぱい食べて、まだあと続く冬を元気でいて下さい!!

今、こんな優しい優しいロータス色の1ctの非加熱パパラチアも入ったよ!

では、まとまりませんが追記おわりです。
ここまで読んでくれた皆さん、どうもありがとう!!!