ブログを更新できなくてごめんなさい。
実は5月から1ヶ月くらいスリランカに行くことになったので
最近いろいろ準備で忙しかったんです。
今回スリランカに行く目的は大きいものは3つある。
一つはネットショップの宝石を仕入れたり、お客さんが注文してくれたジュエリーを作りにいくこと。
二つ目は、わたしの弟の結婚式に出ること。
わたしは3人兄弟の一番上のお兄さんなんだけど、今回結婚するのは一番下の28歳の弟だよ。ほんとはわたしと奥さんの陽子ちゃんがずっと前に結婚しているから、わたし達の結婚式が先なんだけど、色々事情があって、まだ出来ないからしょうがないね。一番下の弟が一番先に結婚式をすることになった。
この弟は、みんなからスドゥと呼ばれている。スドゥは白いの意味だけど、スリランカではかわいい人にはそう呼ぶんだよ。私に似ていると言われるけど、スドゥは仏陀の誕生日に生まれたから、みんなからハンサムと言われてきた。だからどんなに綺麗なおよめさんをもらうかとみんな楽しみにしていたけど、スドゥは普通の女の人を選んだみたい。たぶんその女の人の性格が良いんだと思う。だからそういう目で選んだスドゥもやっぱり性格がいい人なんだね。二人しあわせになるといいね。
これは普通のふくをきた写真。今度結婚式できれいな服をきた二人を写真でとってくる。

そうだ、三つ目は、カタラガマというヒンドゥー教の有名なところに行ってお参りすることと、森みたいな穴に住んで修行をしているすごいお坊さんに会いに行くことだ。いろいろな意見があるけど、わたしはお寺に住んでいて、テレビや車を持っているお坊さんより、アーランニャと言って、森の中で昔の仏陀のように生活をしていて、修行をしているお坊さんの方がすごいパワーをもっていて、尊敬している。このお坊さんにピリットというお経を言ってもらって、スーラヤというペンダントをつくろうと思っている。これをもっている人は、いつでも仏教の教えを心の中にもっていて、仏陀のグナというパワーで悪い欲望とか悪い人たちとか厄をふせぐことができるんだよ。
スーラヤにパワーをいれてもらうのは、お坊さんはただでやってくれるけど、お返しにいっぱいおいしい食べ物を持っていったり、家に呼んだりしてお礼をするのがスリランカのマナーだよ。このときは時々家や親戚のみんなが集まって1日かかっていろいろごはんを作ったり準備をするときもある。そういうことをわたしは日本に来てずっと出来なかったから、奥さんの陽子ちゃんと相談して今回はちゃんとやろうということになった。またいっぱい写真をとってきて、ここに載せるから6月5日くらいに見にきてくれると嬉しいです。
わたしはいろいろproudことはみんなに言いたいけど、うちの奥さんはあんまり宣伝すると怒るからこのへんでやめておきましょ!
ではまたね、これを見に来てくれた皆さんが毎日元気でいろいろ頑張れるようにお祈りをしてきます。
スポンサーサイト