fc2ブログ

プラちゃんの部屋~変てこスリランカ人留学生(だった)奮闘記~

漢字間違えてても言葉変でも気にしないでね~

カタラガマ!!

いつもわたしのブログを見に来てくれていた皆さん、ブログの更新が遅くなってすみませんでした。
ブログを書かないといけないなぁと思うんだけど、今度かくのはカタラガマにしようと決めていて、わたしがこのブログを作るのはすごく時間がかかるから、なかなか5時間くらいのあいている時間がなくて、遅くなってしまいました。ごめんなさい。奥さんの陽子ちゃんから、指輪を買ってくれたお客さんもいっぱい楽しみにしてる人がいるって聞いてるから、もっといっぱい書きたいと思うけど。

では今日はカタラガマについてお話しようと思います。
スリランカではカタラガマというのは、すごく有名な聖地の一つで、スリランカ人なら絶対何年か一回は家族や親戚でワゴンを借りて、何日もかけておまいりするところだよ。カタラガマというのは、ヒンドゥー教の神様の名前だけど土地名にもなっていて、神様をお参りするのが第一の目的だけど、神様のお寺は仏教のお寺と一緒のところにあるし、その周りにもいろいろ綺麗なお寺がいっぱいある。
だから、スリランカでは「カタラガマ」にいくということは、何日もかけて海岸にそって南へずーっと遊びながら行ってヒンドゥー教や仏教のお寺をいろいろ行って、近くのホテルに泊まって、次の日もいろいろ海とかお寺とかを遊びながら、また北へ北へ戻ってくるようなことを意味している。

カタラガマに行くとき、私たちは朝4時に起きて、わたしと奥さんの陽子ちゃんと、わたしの両親と弟のスドゥの5人でワゴンに乗って行ったんだよ。わたしの家はコロンボから1時間くらいのガンパハというところだけど、ここからずっと南へ海を見ながら10時間くらい行った。途中でレストランでお弁当を買って、砂浜の木の下で海を見ながらおいしいご飯を食べながら、みんな楽しんでそこへ行くんだよ。
でもこの時の写真やビデオがとったはずなのになくて、見れなくてごめんね。
途中で津波で被害にあったゴールの方も通ったら、いっぱい家の跡があって、セメントの家の基本しか残ってなくて、みんなその時は悲しい気持ちになった。

夕方5時ごろにカタラガマについて、ホテルを探してシャワーを浴びて、お寺にいくための白い服に着替えてカタラガマの夜のプージャーをしにいく。

写真はカタラガマの中の仏教の大きなお寺。ここを最初にお参りして、後でヒンドゥー教のお寺にいく。道のまわりの店で仏陀にあげるお花やお香を買っていく。






仏陀にお祈りをして少しの時間みんなでバーワナーをした。バーワナーは瞑想のこと。







その後はいよいよカタラガマの神様のところへプージャーをしにいく。
おそなえする果物の山の皿を買って、すごく綺麗なヒンドゥー教のお寺にプージャーしてもらいにいくんだけど、どうしてかわからないけどここの写真やビデオが全然なくなっちゃっていたよ。
これだけ陽子ちゃんが撮ってって言ったやつだけあった。
後ろはヒンドゥー教のいろいろ神様をおまつりしているところ。




夜のプージャーがおわると、レストランでご飯を買って、ホテルで食べて、寝たよ。
次の日は、いろいろ近くのお寺や遊ぶ所をまわりながら帰り道になる。


次の日は岩の上につくってある仏教のお寺に行った。これを上まで登る。






実はこのお寺はまだ完成していないから、一人一人上に上るとき、落ちている石を持っていって上に着いたら、完成していないところに石を置くんだよ。どうして落ちてこないのか不思議だね!





やっと上に着いたよ!手をふっているのがわかる?このお寺の前は大きな湖があって、すごく環境がきれいだよ。






上のお寺から降りてきて、駐車場に歩いていると、わたしのお父さんが「あ~お坊さんの車のまわりにサルがいっぱいだ」と言って、みんな笑っていた。






そうしたら、やっぱり私たちがワゴンに乗るときも、サルが来た!
私たちがサルにご飯を何にもあげないから、怒って車のガラスに何匹も乗ってきて、こわかったよ!






このへんはヤーラ国立公園という動物がいっぱいいる地域だから、道をただ走っているだけでいろいろ動物がでてくる。これは綺麗なモナラが二匹いた!モナラはくじゃくのこと。







次は帰りながらいろいろ海のきれいなところを見に行った。
ここはフーマーニという海が谷の下から噴水みたいにヒューーと水が出てくるとこで有名なところ!6月6日のブログの写真はこの岩のもっと下の方の写真だよ。海も空もきれいだったから、わたしの両親を撮った。





こうやって、大きな噴水がでてくるのをみんな待っているんだよ。




最初は何にもないでしょ。




あ、きた!



これは大きくなりぞう!




ヒューーーーーーーーーー




わー!!水がいっぱい降ってきて、かかっちゃうよ!




噴水が終ると、必ず綺麗な虹が出て、みんな幸せな気持ちになるよ。



こんなに綺麗なとこだけど、ここで前にカップルが駆け落ちして自殺したんだよ。
こんなに綺麗な海と空を見ながら、どうして死ぬことを考えるんだろうね。
みんなとそんな話をしながら、他にもいろいろ回りながら家に帰ったよ。
家に着いたら夜の11時くらいで、みんな疲れていてすぐ寝たいのに、興奮しているからいろいろおしゃべりをしていて、寝るのがすごく遅くなっちゃった。
本当はカタラガマは二泊三日くらいかけて、ゆっくり行ったら、もっと楽しめるんだよ。
もし、スリランカに行ったら、必ず行ってみてね。
カタラガマに行くと人生の厄がほんとになくなるから。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://prasanga.blog.fc2.com/tb.php/32-4c19c0d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)