今日も見に来てもらって、ありがとうございます!
ブログ、めちゃくちゃお待たせしてすみません!!!
昨日は一気に寒くなったけど、皆さん元気ですか!?
わたしたちも慌てて布団にブランケットを敷いたり、布団を1枚多くしたりしたけど
明日からは少しまだ温かくなるみたい!
しばらくちゃんとブログが書けないですみません!
あと、ご注文をくれていたお客さんも、本当にありがとうございます!
この3か月くらい、毎月くらい善光寺や神社に行ってたんだよね!
それはちょっと理由があるんだけど!まあ、神様仏様にゴマをすりに。。。っていう。。
まあ、そんなわたしたちの3か月をご紹介していこうと思います・・・!
その前に皆さんがよくジュエリーの写真を見たいということなので、
やっと陽子ちゃんに準備してもらえたから、少しずつご紹介しないとね!
これはプラチナのブレスレットで!
実はリフォームしたもので、プラチナだけど明るい雰囲気にしたいっていうことで、、
っていうのはゴールドのブレスレットを着けたら、すごい明るいでしょう!
そういう風にしたいって言ってくれたんだよね。
でも、陽子ちゃん結構考えて、プラチナって結構しぶいでしょう!ゴールドみたいな華やかさは難しいなあって。ブレスレットの真ん中の石はブルーとかにしちゃうとさらに暗めになるでしょ!
それで、大きな時々ゴールデンになるクリソベリルを入れて!周りはパパラチアとかたまたま入荷したベリー系のダイヤモンドを入れたりして、かなり華やかになったね!

はい、着けてもらったよ!爽やかで明るくていいね!
このお客さんは、日本の海苔かお茶か梅干しのどれかの会社の経営に携わっている方なんだけど、いつも忙しいはずなんだけど、めっちゃ縦の便せんにきれいな字で手紙を入れてくれて、私は縦書きがめちゃくちゃ苦手だから、いつもウワーって見ているよ。
いつも美味しい海苔かお茶か梅干しをありがとうございます!!
2022年はまた家族の中でもいろいろ成長や繁栄がありそうですね!

次はペンダントです!ミャンマー産の1ctUPの大きなピンクサファイア!
めっちゃピンクの雰囲気が似合うね!

このハートのピンクサファイアは実は陽子ちゃんが帯留めにしようと思って、ずっと売らないでこっそり持ってたんだよね。でも、ある日お客さんと話していて、紫がかったピンクのハートが好きってことで、、それ、まさに陽子ちゃんが隠し持っていたやつで「ギク!」ってなってね!
それで、陽子ちゃんはやっぱり帯留だと服の上だし、肌の上に着けてもらえる方がいいなあということで、このお客さんにしたわけ。

デザインは、セボンスターという昔からある女の子のおもちゃのペンダントを意識しているんだって!ペアシェイプのダイヤが翼にも見えてカッコイイね!いろいろ上手くいくようにお祈りしています!この方のお父さんが知的世界ではちょっと有名な方だそうで、わたしたちも出来たらお参りにいけたらと思います!
ちなみにこの先生のお話を聞いていてね、えーーっと関西の芦屋とかそういう所ではお墓が何千万円になるっていう、、しかもキャンセル待ちもしてるとか!!!信じられないでしょう!!それで、わたし急に自分はどうなっちゃうんだろうって思ったわけ。
レオンちゃんに迷惑かけられないしなあと思って。
と、ここでわたし、10月に初めて陽子ちゃんのお父さんと陽子ちゃんの3人で富山県にお墓参りの旅行にいったの。レオンちゃんは陽子ちゃんのお母さんに預けてね。
何でかというと、もうお父さん80歳に近いわけ。でもいつも高速に乗って車でお墓参りに行っていたというから、さすがに危ないんじゃないかっていうことで、良かったら私が運転しますよって言ったら、快諾してくれてね!それで実現したんだ。
これ、北陸いくと雨が降ったりやんだりして、よく虹が出るんだよね。

実はね、富山県に行く前にお父さんが「そういえば上杉謙信と武田信玄が戦ったところがあるって聞いたなあ、前から行ってみたいと思ってたんだ」というからね。陽子ちゃんは、ギョエーて思ったらしい。なぜなら、そこは長野の駅の善光寺とは反対のところで、古戦場があるのを知っていてね。やーそういうところは結構ユウレイがいるから、面倒くさいことになるといけないから行かないしようということで、長野の善光寺には数えきれないほどいっているけど、古戦場側は絶対行ってなかったとこなんだって。そこをピンポイントにお父さんは行きたかったっていうことで。陽子ちゃんは、ま~今なら霊感が減ってるし大丈夫か~ってことで、行ってきました!
いきなりですけど。これ、何でしょう。

そう、上杉謙信と武田軍が戦った川中島の戦いの、、、首塚です!
お父さんが教えてくれたけど、すごい数の死者が出て、武田軍が敵味方関係なく、遺体を集めて埋葬したそう。それを上杉謙信が聞いて、感動して、武田軍に当時なくて困っていたという「塩」を送ったそう。これが敵に塩を送るっていう言葉になったそう。の、石碑です。

はい、陽子ちゃんのお父さん初登場!わたしは戦いのこと、全然知らなかったけど、これ5回とか戦ったらしいね。陽子ちゃんに聞くと、ヤバいのは残ってないみたいで。
ちゃんと誰かが弔い続けていたからなんだなあ。
陽子ちゃんは生垣みたいな所にこっそり、おにぎりを置いてきた。

お父さんはまた博物館も含めて、今度ゆっくり行きたいってことで、またくるかも。
それはお父さんが剣道やってたからみたい!
わたしも一回、これの時代劇みたいのあったら見たくなったよ。

そんなわけで、今日は移動だけで富山のいつものホテルで泊まって。
わたしたちは和室で、お父さんは洋室がいいなあっていうことで。
でも、夜わたしたちの和室で酒盛りしたんだよね!
わたしたちはめったにお酒を飲まない文化だったし、子供ができたら全然!
時々陽子ちゃんのママ友さんが来た時だけ、缶チューハイくらいだった。
だから、あんなに日本酒とか飲んだの初めてだったけど、結構飲みやすくて!
しかも、夕食は結構いいものを食べたあとで!いいのかなあって思っちゃった!

次の日はお父さんの希望の餅屋に。
陽子ちゃんのお勧めの餅屋もあったんだけど、お父さんの希望のとこ行ったら、まるまる似たようなものが売ってたそう!
ここのお店のおばちゃんは埼玉県出身で、富山にお嫁に来たそうだけど、こんなに富山県の人がしょっちゅうお餅を食べるので最初ビックリしたんだって!だから富山には普通に餅屋が所々にあるんだよね。それを陽子ちゃんは超うらやましくなっていた。

お父さんはピンクと緑の中にあんこが入っているお餅が想い出だったそう。
わたしは昆布の入ったお餅がおにぎりみたいで、めちゃくちゃ美味しかった!

陽子ちゃんはこの「ささぎ餅」ていうの。まわりの小豆は少し塩味風で、お餅の甘さとめちゃいい組み合わせらしい。これを陽子ちゃんは大好きで、関東でも食べれないかなーって言っている。

さて、お餅屋にいったのはお墓にお供えする分を買わないとっていうわけで。
次はお墓に。陽子ちゃんの家のお墓は6畳くらいで広くて、一族で3基あるらしい。
それで、今の所、お父さんが長男で家長らしいから、、、
でお父さんが言った。「プラさんももし死んだら入りたい?」ってそれで、私は「はい!ぜひ!」って言った!だって、お墓って何百万、下手したら何千万なんでしょ!

そしたら「じゃあ、いいよ」って。その時陽子ちゃんは「良かったね~家長から確約とっておいて。」って。そんなにお墓が大変て知らなかったから、私はあぁ、これでレオンちゃんが困らないと安心した。年に2回くらい旅行みたいにお墓参りに来てくれたらいいみたいだし。レオンちゃんは陽子ちゃん以上に、めちゃくちゃ餅好きだから、富山の旅行は大好きでね!
この日は雨が降ったりやんだりしていたけど、お墓参りの時はやんでいて良かった。
それからその周辺をお父さんに案内してもらったんだよね。
そしたら、近くに神社があってね。そこの狛犬さんがね。

お父さんのおじいちゃんが寄進したらしくて、名前が彫ってあった。
狛犬さんは二人共だから、結構な額だったんじゃないかなあ!
私達も、神社とかお寺にそういうのできるようになりたいと思ったよ。

そして、その日もホテルに帰る前にスーパーでおつまみをいろいろ買って。。
夕食後、わたしたちの部屋で酒盛りで、いろいろ昔話も聞いてね。
さあ、こんなで恐縮ですけど、次の日は高岡の大仏様を見に行って、帰ることに。
この灯篭みたいなやつの影から、撮るのが失礼じゃないんだよって、近くにいたおじさんが教えてくれた。陽子ちゃんが結構日本人ぽいお顔だなあ~って。

その中はね、仏頭とかがドーンってあってね。
回って、見られるようになっていた。

それから、お参りした後、3人でおみくじをひいたんだ。
そしたらみんな大吉だった!願い事は大体叶うみたいだから良かった・・・!
でも陽子ちゃんがあとで、まさか全部大吉入れてるんじゃないか・・・って。
そうなのかも!でも、晴れていたし、みんな気分良く帰れたから本当に良かった!

というわけでね。この旅行はわたしが心配していたお墓のことがクリアになって
本当に安心したよ!キレイに保てるようにメンテナンスは時々何十万とかかかるみたいだけど、新しく買うと大変でしょう!!!若い時は考えたこともなかったことだけど、本当に年をとっていくっていうのは、こういうこともあるかあって思ったよ!
さて、、ここでまたジュエリー写真をちょっと。
これは小学生の男の子の兄弟にそれぞれ、Lサイズの勾玉をっていうことで。
こっちはお兄ちゃんの方。

こっちは弟君の方。

小さくて見えにくいからUPで。
実は兄弟君のどちらかは、少しインド占星術ではかなり心配なヨーガがあってね。
陽子ちゃんはそのお母さんであるお客さんに正直に話したら、
やっぱり、少し小さく生まれてお母さんは、その子が生まれた日、心配で心配で泣いていたんだって。
そういうわけで、少し勾玉はしっかりサイズで、かなりパワーを感じる宝石達を!
宝石+勾玉だからね!これは安心だなあと思う。

そして、この二人は実は両方とも何と、パパラチアが入っていてね!
女性が好きなオレンジピンクの超王道パパラチアじゃなくて、メンズらしいやつ!
一人は少し芯を太く必要で太陽のパワーをっていうことで、赤の強い、ルビーみたいなパパラチアで。もう一人は逆に太陽と火星が強めだから、ぐっと抑える優しい系のパパラチアで。両方とも太陽の地位を確立していくみたいな所で、いい所に連れてってもらうみたいに。で、この左の優しい方のパパラチアは、実はリカットしてもらったら、結構大きくて、でも、さらにリカットするのはもったいないから、フクリン留めで入れてもらったから、ちょっと立体的!

これはアパラの宝石をかなりビッシリ入れたから、背中にも4~5石入ってるんだけど、見たら二人対照的!!!
上から一人は頭脳を求めるアレキだけど、もう一人は神様パワーをもらうイエローサファイアで。
その次はムーンストーン、でもう一人はキャッツアイ。
その次はルビーで、もう一人はブルーサファイアってなっている。
かなり兄弟でもそれぞれ求められている宝石が対照的で、だからこそ兄弟は何か補い合って、一つの家族に生まれたのかなあって思っちゃった。
これから、二人共きっとカッコ良くてお母さん思いのお兄さんになっていくね!

さて、10月11月は結構あったかかったね!
わたしたちは、前から行きたかったコメダisっていう、コメダ珈琲のヴィーガン版が銀座にあってね。そこに前から行きたかったから、みんなで御徒町の帰りに行ってきました!
アクリル板で仕切られているよ。ちょうどわたしの顔が面白くなったね。

ここはレオンちゃんの大好きなレンコンチップスもあってね!
あとハンバーガーがいろいろあったけど、、ハンバーガーは美味しいかどうか・・・
それは後で行った上野にある松竹園カフェの方が美味しかった!
いろいろデニッシュ系も頼んだけど、結局一番美味しかったのはね。
ジェリコっていう、コーヒーゼリーが入ったクリーム系のドリンク!
これ、ヴィーガンなのにめっちゃ美味しかったよ!アーモンドかオーツ麦のミルクが入ってたみたい。

これは陽子ちゃんとレオンちゃんで、違う日も飲みに行ってたよ!
ちなみに陽子ちゃんとレオンちゃんは相当ヴィーガンレストラン極めてるから、パスタとかも食べたけど、「う~~ん、やっぱりここはあくまでカフェで、珈琲屋と思ってた方がいい」だそうだ!じゃあ、パスタで一番美味しかったのは?って、日比谷シャンテのチャヤマクロビオティックにあったトリュフの豆乳ホワイトクリームソースのパスタだって。でも、コメダイズは有名コーヒーショップがヴィーガンのレストランを作ったっていう所に社会の変化が見えるね!わたしたちが10年前にヴィーガンって言ってた時は、すごい変な目で見られたけど、、10年でだいぶ変わったなあ。
さあ、、そんなこんなで、、お父さんとの旅行から一か月後、、どこに向かっているか?
車に何か金色の何か置いてあるでしょう。これは錫杖(しゃくじょう)と言って、善光寺の大勧進で買える、車のお守り。車にこうやって貼りつけて使うんだよ。

そう、また今度は善光寺です。今回はお母さんとお兄ちゃんとかも一緒に大人数で。
お母さんも1年行ってないってことでね。それでわたしたちだけなら、宿坊に泊まるんだけど、お母さんはベッドがいいし、部屋にトイレがあった方がいいってことで、近くの長野国際っていうホテルに泊まることにしたんだ。お母さんもいるし、少し大きな部屋をとったんだけど。ベッドが4つあって広くて良かった。

この部屋はお風呂とトイレが別で良かったんだけど、お風呂がこんなスケスケでね!
まあ、家族だから良かったけどね!

それで、レオンちゃんはアレルギーがあるし、夕食はわたしとお母さんやお兄ちゃん家族はホテルのレストランだけど、レオンちゃんと陽子ちゃんは精進料理が食べたいってことで。
それで調べたら、善光寺の仁王門入って、すぐの道を右に進んだところに満留八総本店(まるはち)っていう、精進料理のお店があって、二人はそこに食べに行ったんだよ。
1番下の3000円のコースにしたらしいけど、この他の天ぷらとか、ソバとかもいろいろあって
腹八分じゃなくて腹12分くらいになっちゃったらしい。
でも、精進料理が良くて、普通のホテルに泊まりたい人はこういうパターンいいみたい。

翌朝はお朝事に出て、牛さんのところで写真を!
レオンちゃんが手に持ってるのは、お土産屋さんで買った刀!

ちなみにお朝事はこの時11月で、もう長野の朝6時~7時はめちゃくちゃ寒いから、
靴下に足用ホッカイロをつけていったけど、結構それで助かったよ!
皆さんも冬に善光寺のお朝事いく人は足裏ホッカイロを忘れないで。
お寺も回向をいろいろ出来てホテルに帰ってきてね。
ホテルは11時チェックアウトだから、写真撮影大会・・・
これ、陽子ちゃんは何を見せてるかっていうと、カーディガンにムーミンがいるって!
この時、ムーミン好きのお客さんがいて、それにつられて自分もカーディガンを買ってね。
いつもは陽子ちゃんは綿100%のニットじゃないと買わないんだけど、ムーミンだけは半分アクリルを許したらしい。。。

しかも、これ陽子ちゃんが着てるのは、2XLなんだって!
でも、陽子ちゃんが「お~顔がまぐれですっごいスッキリして写ったー!」って言ったら、、
わたしもー、で、お母さんも「ほな、私も痩せ見え写して」ってことで。。
はい、これ私も善光寺の輪袈裟をつけてもらって、カッコイイでしょ!

はい、これはお母さん。確かに細長く映っているよ!ちなみに陽子ちゃんはデジカメだから、補整アプリ使えないからね。で、ミソはお腹の肉を隠すところにムーミンハウスを置いたこと!この中には小さいブランケットが入っている、雑誌の付録!陽子ちゃんもムーミンが付録だと無駄に買っちゃっているよ!

こんなバカなことをいろいろしながら、旅行から帰ってきたけど、楽しかったです!
帰宅してから、スリランカにいるすぐ下の弟の子供が3才になったっていうことで、写真を送ってきてくれた。日本だと七五三でしょ!
この子、結構レオンちゃんに顔が似ているね!陽子ちゃんはお祝い送っていた。

あ、、ちなみに上の写真のバタフライの虹色のケーキ!これは一番下の弟の嫁さんが作ったもので、何とすごい上手な評判が広がって、近くのタウンのケーキ屋さんに卸すようになったそう!コロナの中だけど、スリランカはスリランカでみんな自分の道を見つけて頑張っているなあと思ったよ!
さてさて、日本でも私達も善光寺に行った後、お札を変えて、
レインボーケーキをお供え・・・
スリランカと違うのはこれ、ヴィーガンでしかも、合成着色料無しで
全部野菜や花の色素でレインボーなの!
一番下の紫は紫芋で、青はバタフライピーとか、緑はホウレンソウとか!
実はこのレインボーケーキは私達のヴィーガンケーキ史上、一番美味しいってみんな意見が一致したやつなんだよ!
下の写真クリックしてみて。松竹園カフェってところで作っている。

さて、、またジュエリーのお話です!
これはエンゲージリングと結婚指輪のご注文で!
実は今までエンゲージリングやマリッジはやっぱりオンリーワンで内緒にしたいお客さんは結構いて、あまり掲載OKの方いなかったんだけど。。
このお客さんは何年も前から応援しているお客さんでね。
ちょっとお値引きサービスをさせてもらう代わりに、掲載させて下さい!ってことで!
水引のタイプの結婚指輪と、1ctオーバルの婚約指輪!
メンズは少し水引をカクカクして、アレキを1個入れているよ!

このお客さんは結婚指輪、何とサイズ6番でスリムな方!
旦那さんになった人は18番で、結構サイズが違ったんだけどね。
やっぱり、このお客さんはご先祖様供養をするようになってから運命の方とお見合いで出会ってね。
とても気が合うから、結婚の話はどんどん進んだそうだけど、入籍する日も決まって、一緒に住む家も決まった後に、、旦那さんの方のご親戚の方が反対し始めたそうで、、、旦那さんもちょっとそれにまかれそうになったことがあってね・・・
旦那さんはその親戚の方々と会ったあと、このお客さんに「明日、どこかの時間で会いましょう」って連絡がきたそう。
それで、そのお客さんは名前は陽子ちゃんと一緒の陽子さんで。
陽子さんは「別れ話になるかもしれない、ちょっと今そんなの聞くのがつらいから、週末に会いましょう」ってしようとしたんだよ。
そういう風に、陽子ちゃんに朝、メールを送ってきたわけ。
それでね陽子ちゃんは、このお客さんと旦那さんになる彼と、陽子ちゃん自身の「その日の運勢」をインド占星術で調べたんだよ。
そしたらね・・・お客さんである陽子さんの方は、
こんな感じで、今日会った方がいいみたいな感じでね!
LOVEのことは良い感じになるよ~っていうのがわかったから。

それで、彼の方はというと、「真実の愛に気づく」ってあったからね!

だから陽子ちゃんはこういう風にメールを送った。

その日のお昼にもお客さんはメールをくれて、
陽子さんは夜、どんな話になるのか心配で仕事も手につかないみたいで、
当日の占いは完全に当たっていたみたい!
この陽子ちゃんのアドバイスで、陽子さんはその夜会うことにしたんだね。
陽子ちゃん自身のホロスコープでも、その日は「的確な助言をしなさい」って出てたそうで、そりゃやるしかないってことで、ずっとPCに張り付いて見守っていたよ!
そしたら、なんか彼の方がちょっとマリッジブルーみたいになっていたそうで
陽子さんが1つ1つ問題を解決していって、彼の心配が消えたそうで、
元の通りに入籍は何日にしましょうって決めてきたそうだ。

ちなみに、このお二人はお見合いで、同居して入籍するまで、手しかつないでなかったみたい!
それなのに旦那さんになった彼は、陽子さんにめっちゃ大きなダイヤの指輪を注文してくれていたわけ。でも、陽子さん自身は結婚するまで彼が自分のことを本当に好きかわからなかったそうなんだけど・・・でもね、結婚した途端に、旦那さんは陽子さんのことを毎日「かわいいなあ」「かわいいな」って言ってくれて、奥様大好き夫さんになって、デレデレで旦那さん自身が「奥様の沼に落ちた」とか言って、とにかくすごいラブラブで、いきなり結婚と同時に変わったそう!
だから、前から出会った瞬間に彼が汗をかいていたと言ってたけど、きっとすごい陽子さんがタイプだったんだね!この後、陽子さんの方のお父さんは前からガンなどがあって、心臓の具合が悪くなって、最近亡くなられたんだけど、陽子ちゃんはもし結婚が一か月でも遅れていたら、お父さんは娘の結婚を見えないままだったし、何が何でもこのタイミングしか無かった。しかも、4月のホロスコープでは、11月に結婚するって書いてあったんだよね。でも、その時は相手すら出会ってなかったから、半信半疑だったけど半年後は運命の相手との、二人の生活になったわけだ!そして、やっぱりお父さんが倒れた時も、旦那さんがいろいろ手伝ってくれたからこそ、何とか進んでいけたみたいで、それは陽子さん一人だったらすごく不安だっただろうし、陽子ちゃんも二人だからこそ送り出してあげられたんだね~って言っている。
ちなみに陽子ちゃんがこんな風に結構、逐一ホロスコープを調べてあげたり、アドバイスしていたのは、このお客さんがすごい素直だからなんだって。お客さんからのメールで「顔文字」が結構いっぱいでしょう。陽子ちゃん、前にこのお客さんからメールが来た時「沈んでいるメールはそういうものを引っ張ってきてしまうから、ハッピーモードなメールにしましょう!」って言った時から、その瞬間からすごい可愛いメールになったんだって。この変わりように陽子ちゃんはめちゃくちゃ上がれるポテンシャル持ってると思ったそう。しかも、このお客さんは1つ1つすごく感謝の気持ちを可愛く出せるから。そういう人は上がれるらしいです!ホロスコープに婚期があったから、陽子ちゃんはいついつから婚活をして下さい。お見合いとか、、紹介とかしてもらってっていうアドバイスをしていてね。それも素直にくんで、ヘアメイクを可愛くして、きれいにして頑張っていったらね。すぐに相手が見つかったんだね。
あと、最初、旦那さんの体形を気にしていてね。そのお客さんは薬指が6番だから、陽子ちゃんは体重42,3キロでしょー、ヒエー!って言ってたくらいスリムでね。旦那さんは80キロ台後半だったみたい。でも、話は合うし、ホロスコープでは相性がすごく良かったからね。
そのお客さんは、旦那さんが自分の主治医にも会ってくれたそうなんだ。そうしたら、主治医の先生が「旦那さん、ムーミンみたいで素敵な人だね」って言ったんだって!
そのお客さんは、昔、仲が良かったお友達がいて、ムーミンが大好きだったそう。そのお友達は病気で亡くなってしまったそうなんだ。そのお友達が祝福してくれているみたいって言って、それからムーミン旦那さんのことがより素敵に見えてきたみたい。それで新居は北欧風でムーミンたくさんの可愛い部屋にしたみたい。
そんな話があってね。陽子ちゃんもいいな~~~私もムーミン好きだからな~って言って。。。
で、あのムーミンのカーディガンを買って着ているわけ。2XLだけど。。。
本当はもっとああいうの着たいそうだけど、陽子ちゃんみたいにガッチリした体の人はあ~いうの似合わないみたい・・・このお客さんの陽子さんみたいにスリムな方は多分めちゃ似合うから、お勧めですって言っている。。
というわけで、あの指輪スリムなモデルさん探して、、、小指に着けてもらいました!
う~ん、でも陽子ちゃん写真ヘタで、これ水引の可愛さがあんまり伝わらないね。

これはサイドの水引のところがおしゃれだよね!
マリッジとエンゲージを重ね付けできるように絶妙に作ってあるからね。
これだとすき間がけっこう空いて見えるけど、実際着けるとそうでもない。

重ね付けしてもらったら、こんな感じだね!
ゴージャスできれいでしょう!

もちろんエンゲージリング1本だけでも、めちゃ綺麗!
これね、真ん中オーバルで、アームがメレダイヤの指輪って、
アームがストレートのタイプは結構あるんだけど、アームがゆるいアーチになっているの。それがオーバルのダイヤに普通は合わないから、絶対ないんだよ。
でもこのアームのウエーブがあるからこそ、優しい雰囲気で、ぶっちゃけちょっと年齢の高いカップルでも、余裕をもっているみたいに見えるでしょ。

これは陽子ちゃんがここだけで2週間くらい、やり直してもらって削り出して作ってもらったからね。後で、旦那さんが奥様ラブ具合がすごいっていうのを聞いて、ほんとにわたしたち、幸せもらいました!!!お父さんも安心して、次の人生に向かっていると思います。それときっと新しい命もくるかもしれない。家族になったことをいろいろ変化も全部楽しんでいって下さい!
ところで、またさっきのね。何度も言いたい、ヴィーガンのレインボーケーキ、
わたしたちは、cake.jpってところで頼んでいるんだけど。お店が上野の方にあってね。
こないだやっと行けたんだよ。
これ、全部ヴィーガンケーキ!めっちゃテンション上がった!!!

って、実は何でいったかというと、たまたま時間があってね!
この方、皆さんの中で知ってる人いますか!??
クリックすると知ってる人は知ってるかな!?

この人、ピアノやってる人なら知ってるかなあと思うんだけど、YouTubeで、マッチョなピアニスト「フォルテ」っていう名前でやっている、フォルテさん。この人の「ムキムキコンサート」っていうのが中野であってね。行ってきたんだ。その前にちょっと時間があって、ケーキ食べにいこうってことで。
松竹園カフェ、めっちゃくちゃ店内狭くてテーブル小さくて、食べにくかったけど、結構次から次へのお客さんきてね。
何だかんだで、チョコレートケーキやショートケーキよりもやっぱりレインボーケーキの方が美味しかった!わたしたち、クリスマスもレインボーケーキ決定している!

あと、美味しすぎてみんながっついて写真撮るの忘れちゃったんだけど、ハンバーガーですごく美味しいのがあったの。「元気バーガーチーズ入り」で頼んでみて!
パンも米粉を使っていて、めちゃ美味しいし、陽子ちゃんによるとなかなか自分が食べてきたヴィーガンじゃないハンバーガーも含めて、ナンバー1になるくらい、うまいって言っている。東京近郊の方、ぜひ行ってみて下さい!ただし、店内めちゃせまで、器もトレイとかで結構食べにくいけど・・・でも、元気バーガー、名前モイイでしょ!
フォルテさんのピアノやオペラのコンサート、結構、迫力があって面白かった!
CD買ったら一緒に写真撮ってもらえるから、撮ってもらった時、陽子ちゃんはこんなこと言ったの。「ピアノが上手になるマジックをかけて下さい」って。そしたら、レオンちゃんに「ピアノ、ピアノ、、上手にな~~れ!!」って力込めてやってくれてね。いい人だ~って陽子ちゃんは感謝してたけど、、レオンちゃんが「あれ、本当に母ちゃんみたいに魔法かけてくれたの?ほんとに効くの?」って・・・すごい疑惑を持っていて。そりゃあ、魔法やってくれた人に失礼でしょーって、陽子ちゃんは言ってたけど。。。
でも、まだうちにはサンタクロースは今年もくるからね!!!
っと、こんな感じでこの数か月は、結構忙しかったなあ!
そういえば、、陽子ちゃん、前に願掛けしていて、叶うまで顔出ししないって言ってなかった?今回、顔出してるよね。そう、おかげ様で叶いました・・・!
叶うまでは何度も神社行ったしね。
ここは千葉神社。亀の形の岩があって、宇宙の神様=妙見様のお使いの玄武という、霊力をもっている亀だそうで、この亀を撫でると福運UPだそう!だからぜひ千葉神社に行ったら、皆さんもぜひ。

陽子ちゃんの願いはね、レオンちゃんがグランドピアノを弾ける場所ができること。
で、、つまりちょっと大きめの家に住めること。でも、現金は無理でしょーーで、ローンをお願いしてたんだけど、そもそもわたしたちはマンションも数年前に買ったばっかりだからね。2つのローンを持つってことで、しかも今回の家のローンはマンションの2倍以上になるし、外国人で会社勤めじゃないわたしが、なかなか難しいわけで、ハウスメーカーさんも難しいかもしれないって言ってたんだけど・・・それでわたしたち、一通りアパラの宝石は着けてる。あとは神様仏様をしていこうってことで、何回神社にいったかなあ。引っ越したい地域の神社と、今の家の近くのプライベートをお願いしている神社ね。プライベートのところは香取神社だけど、そこでお願いしたんだ。今までここでいつも助けて頂いてありがとうございます!ここから出発していきたいと思うので、どうかお導きを下さいって。書類提出する前とかもね。皆さんも転職活動とかのお願いは、書類出す時とかもしてみてね。
で、無事2つの家を持っていいですよっていう承認がおりました!!!
まず、皆さんにもお礼を言わせて下さい。
銀行がお金を貸してくれるのは、やっぱりわたしの通訳だけの収入だけじゃなくて、このジュエリーのある程度の売上が続いてこられたからもあるから。
これは皆さんに感謝企画をしないといけないなあって思っている、、、んだけど、まだあと一か月位は製作が結構あってね。。。旧正月くらいにしようかなあと言っているから、もう少し待っていてもらえると嬉しいです。
それとね、忘れちゃいけない。これはまたお礼参りに行かないといけないーーってことで、お願いした神社には必ずいったよ。お賽銭はこういう時は1万円だそうだけど。これは喜んで入れさせて頂いたということで。
ちなみに陽子ちゃん、こういう格好してみたかったというやつ。
岡山のデニム着物にタートルネックにベレー帽、おまいりする時は帽子はとるけど。
何か作家か漫画家みたいじゃない?って。

まあ~そんなわけで、1年後の今頃はどこでお正月を迎えるのかなあという所で、わたしもどうなるかわからないけど、進んでいくしかないなあ!陽子ちゃんは昭和テイストがある広縁付の和室を希望してるけど、、作れるのかなあ。
そんなわけで、また最後に素敵なジュエリーを!!
これは勾玉付のブレスレットです!
勾玉は少し重さがあるから、フック側にすると、宝石が好きな人は宝石がずらっと並んでいるところを結構いつも見られるみたいな重さのバランスがとれていいみたい。

全体はこんな感じでね。ダイヤモンドが真ん中で、優しいパパラチアと強いロイヤルブルーのサファイアが入っている。勾玉にはピンクダイヤを入れたりしてるけど、ちょっと見えにくいかな!

実はね、このお客さんはお問い合わせをくれた時、ちょうどどこかでインド占星術をもとに作った指輪があったんだって。それが大きなイエローサファイアの指輪だったそう。でも陽子ちゃんは「おそらく、〇〇様の場合はイエローサファイアは逆効果で、運命改善しないと思います。ホロスコープは結構大変なものであると予想できます。もし現実を直視する気持ちができたら、ご注文して下さい」みたいに少し離したんだよ。そうしたら、やっぱりホロスコープにはインド人も驚く、一般的には「恐怖のヨーガ」があったんだ。陽子ちゃんに何で最初からわかっていたの?って聞いたら、何かメールだけでわかったそう。で、陽子ちゃん自身もそういうお客さんだなあってわかった時「ヤバい、何か始まっちゃうと怖いな~」ていうのがあるから、本気でちょっと(^^;こういう顔で、離したらしいです!ぶっちゃけでした!
それで、やっぱりご注文を頂いて、ホロスコープを調べてもらったら、本当にラーフとケートゥの特殊な凶作用のあるヨーガがあったから、必要なのはイエローサファイアじゃなくて、他の宝石じゃないとっていうことになたんだ。それで、このお客さんは「イエローサファイアの指輪は買ったばっかりであまり着けていません。そちらに寄付をするので、どなたかに使ってくれませんか」って申し出てくれたんだけどね。でも陽子ちゃんは「一度お客様のものになったものだから、お気持ちは嬉しいけど、誰かのものに使うことはできないんです。でも、まだそれを売ったりしないで、自分で持っていて下さい。これから出会う誰かや自分の子供に必要になることがあるかもしれないから」って伝えたんだって。だから、わたしたちは今日、ご紹介した結婚指輪のお客さんみたいに、あなたが誰かと一緒に家庭を作っていって、それで幸せが広がるようにって願っています。きっと、そのイエローサファイアがラッキージェムだったりするパートナーさんに出会えるかもしれないって。
陽子ちゃんは、このお客さんが最初より、すごく明るくなってくれたこと、とても喜んでいるし、ピンクダイヤを褒めてあげているんだって。前にブログで書いたと思うけど、ピンクダイヤは褒めるとパワーを発揮できるみたいってことで。だからこのお客さんはやっぱりこうしてみようっていう、素直な姿勢があるから、ホロスコープは確かにディープなアパラはあったんだけど、まず上がるしかないから大丈夫だそう!陽子ちゃんが言うには、この方の場合は「内面のキュートさはなかなか外からはわかりづらいタイプだから、損をしてきたと思うけど、もう少しそれが外に出てくれば、周りも自然と変わっていくはず」って。それもそのブレスレットが手伝ってくれると思うからね。2022年は素晴らしい大躍進の1年になるように、お祈りしています!
さて、今日は12月15日いつも熊手を買いに行く日だよ!
ただ、わたしはどうしても仕事に呼ばれちゃったから、まあレオンモチーフさんだし、レオンちゃんにお願いして。。。
これは商売繁盛とかの意味があってね、毎年できるだけ買う値段を上げていかないといけないっていう、、ことで。最終的にはこの写真の熊手みたいな50万~100万とかのになるらしい!!去年買ったら、こういう風に名前を書いてまっててくれるんだけどね。。

しかも去年の熊手を全部、古札置き場に持っていかないといけない。
去年も結構大きかったから、陽子ちゃんとレオンちゃんはタクシーで行ったそう。
わたしはさっき帰ってきたら、今日は結構大変だったみたい。
前に会社の社長さんが熊手持ちの弟子みたいな人を一緒にいっていたけど、すごい人はそうなるみたい。スリランカじゃ考えられないけど、商売繁盛で縁起を良くするっていうのに、ものすごく力を入れているんだね。
陽子ちゃんは、あんまり浮足だったらいけないからってことで、サラリーマン風のスーツみたいな着物を着ていったんだって。これは実は着物は綿で京都きもの町っていう楽天で13000円くらいのお手頃なやつだそう!着物買ったって広げてたとき、高そうで聞けなかったけど、それくらいならいいね。結構生地が厚いし、汚れたら洗えるし、着物着る人、お勧めって!
(星は今日は水曜日だから、水星と太陽で、グリーンとピンクで、ニプナヨーガというのを意識しているそう。かなりマニアックな話だね!最初ほうれい線消せないかなあって言ってたけど、あきらめたみたい!)

買った熊手はこちら!レオンモチーフさんは2匹の昇っている鯉がいるのにして、レオンちゃん個人的なのはゴールデンドラゴン!わたしのはシンハラ人はライオン祖先って言い伝えがあるから、金の獅子だそう!
これで今まで買ってくれたお客さんも今ご注文頂く皆さんも、幸せになれるように盛り上げていけたらいいなと思います!

ちなみにちょうどお客さんも欲しいなあっていう人がいたから、買って帰ろうかと思ったら、来年そこにちゃんと返しにこれるか、それからずっとずっとお値段UPのを目指して買い続けられるかっていう、、結構すごい契約みたいなものらしい!だから、縁起物で捨てなくていいもので、これは効きますよっていうのを、陽子ちゃんはそのお客さんにプレゼントするそうだよ!ぜひちょうど話していたお客さん、楽しみにしていてね。
さて、今日は12月15日、レオンモチーフさん1周年記念で、、ちょっといいものを。
1.5ctのアレキサンドライトです!
これはかなりカラーチェンジ抜群で、深いグリーンと明るいグリーンと、キラキラした部分は少し青みがかった所があって、めっちゃ迫力あるパワー大の!
お値段は888000円です。唯一無二という言葉があるけど、ご縁がある方に・・・!

というわけで、2022年はちょっとわたしたちも新しい出発の予定が出来たよ。
なかなか難しい目標だったけど、陽子ちゃんはとにかく、このタイミングにこれをしてっていう神様仏様のことを今年はめっちゃしていったの。その為には、陽子ちゃんとわたしとレオンちゃんの家族全員だけじゃなく、自分の血がつながった両親兄弟も運気を上げていかないといけないな~ってことで、その為にも彼らを持ち上げて、彼らも神様仏様をお参りしてもらえるように、一緒にやっていったんだよね。これは時間もお金も結構かかったことなんだけどね。。。でも一族がみんなキラキラしていれば、その〇〇家が福に包まれるようにっていうことだそう。
だから、皆さんも例えば健康のことや、仕事のこと、恋愛や結婚のことで運気を上げていきたいことがあれば、出来たら自分はちゃんとやってても、じゃあ身近な兄弟姉妹さんはどうでしょうか?出来たら、けしかける感じで一緒にお参りにいくとか、出来るだけ血のつながった近くの人達みんなキラキラしていけるように、あなたがお尻を叩いていきましょうっていうことだそう。これは、今までの段階からワンステップ、あなたが上で導く立場になっているでしょう。それがミソだそうで、あなたがガイドみたいに、そうすることで神様仏様から好かれるからっていうこともあるそうで!
またお年賀は今年ご縁があったお客さんには、2022年の縁起の良いものを送ろうかなあって企画をしているけど、旧暦のお正月になるかもしれない!
まあ、この数年はみなさんコロナでいろいろ心配だったと思うけど、段々日本の人はコロナの中でもうまく生きる方法をちゃんと見つけていて、みんなそれぞれ楽しい人生を歩んでいるでしょう!
2022年はきっと、2021年頑張った人は必ず、、結果が出てくるみたいよ!
だから2021年、あと15日、これも1日1日大切に生きていきましょう!!!
今回は旅行とジュエリーをわけなかったから、めちゃくちゃ長かったでしょ。
ここまで付き合ってくれた方、本当にありがとうございました。
心をこめて。あなたの2022年、たくさんの星に守られるように!!!
スポンサーサイト