今日も見に来てもらってありがとうございます!
春になってきて、めっちゃあったかくなったり、寒くなったりだけど
段々あったかくなってくると思うね。
コロナのことで、あまり花粉症がいわれなくなったけど、
この時期はしんどい人もいるかもしれない。もうちょっと頑張ろうね!
地震があった地域の方は、大丈夫だったでしょうか?
寒い地域だから、早く電気も全部復旧していけるといいね。
わたしたちもふるさと納税とかで、継続的に支援をさせてもらおうと思っています。
あと、本正月のことで、可愛い贈り物を送ってくれたお客さんも、
いろいろたくさん、ありがとうございました!!!
今はお客さんへのメッセージカードは出来るだけ運気の良いレオンちゃんにお願いしているから、今は最近わたしはメッセージカードを書かないからここで伝えさせてね。
これは勾玉型のお香立てとお線香を送ってくれてね。
陽子ちゃんが、おお~~風流な歌よ~って感動していたよ。

きれいな色の石鹸を送ってくれたお客さんもありがとう!あれ、赤のプルメリアっていうのがすごいイイ匂いでみんなで取り合いで使ったよ!
ブレスレットも、もうちょっとだから待っていて下さい!
それとは別に洗剤を送ってくれたお客さんや、ナチュラルナッツを送ってくれた皆さんも、ありがとうございました。全部わたしたちだけじゃなくて、わたしたちの家族や親せきも時々使わせてもらっています!本当にわたしたちにありがとうございます!
でも、ほんとは気にしないでメールだけで大丈夫だからね!
それにしても、わたしたちが旧暦の本正月のときにブログを出してから、これまで本当に世界では、いろいろなことが起きてしまったね。
この間は、お彼岸だったけど、お彼岸といえば2年前2020年の4月のブログを思い出してみて下さい。
あの頃は、陽子ちゃんはホロスコープではメインがケートゥの最終月で、まだ結構霊感がある時だったね。あの時のその2年前、陽子ちゃんたちは横浜に観光にいって、港に置いてある、氷川丸という「昔の豪華客船」から戦争の時の英霊が何人かついてきちゃって、ちょっとご供養は大変だったんだ。あとで調べたら、それは豪華客船じゃなくて、戦争の時は病院船だったんだ。でも、その英霊たちのおかげで、わたしたちは戦争をめちゃくちゃ勉強させられた。その中の一人がまた2020年の3月のお彼岸すぎたあたりに出てきて、何か訴えてきたわけ。

あの時、陽子ちゃんは何でまだいるのかわからなかった。でもその夜中に、自動書記みたいなことが起きて、、あの英霊が伝えたかったことはこうだった。この字を見ると、最初陽子ちゃんの字で何だろうと思いながら書いていったそうで、日本人よのあたりは陽子ちゃんの字だけど、途中からすごいことになっていくね。

あの英霊さんは、戦艦武蔵に乗っていた人で、当時戦争は日本が勝つと言われていたし、戦艦武蔵は無敵だと言われていた、でも実際船に乗ってみたら、もうその時は船と船の大砲と大砲の戦争じゃなくなっていて、戦艦武蔵はあっという間に米軍の空爆によって、沈没した。それはつまり戦争は勝つと言われていたけど、実際はそうじゃなかったこと、結局、戦艦武蔵は全然海の上で活躍せずにただ攻撃されて落ちた。そして多くの人も兵隊さんも命を落としたんだった。あの英霊は救助されたけど、その後レイテかどこかで戦争に参加して、その時に負傷して、氷川丸の病院船に移動されて、その氷川丸の中で亡くなった、、というのが陽子ちゃんに伝わってきたものだった。

それを踏まえて、あの英霊が言いたかったことは、現代の日本人の皆さん、今コロナのことで怖がっていると思うけど、いつの時代も戦争です。または「戦争に向かっている途中かもしれません」、真実は自分の目で見ないとわからない。自分が何のために生きているか、自分はどう生きて行ったらいいか、命を1番大事に考えて、進んで下さい。って書いてあったと思うよ。実はコロナがあって、仕事や学校の授業はオンラインで自宅で出来るようになってきたと思うけど、そういった変化は何の為かというと、いずれ戦争になった時に戒厳令下でも対応できるために、社会の中で変革が必要だったという話もある。
でも、まあインド占星術的には日本は、第三次世界大戦というのがあるとしても、何か危険がことがあるかとしたら、日本にとっては今ではないという計算があるんだけどね。。これはあんまり世界情勢のことだから、陽子ちゃんはえー当たるかどうかわかんないよ~って言うけど、、わたしが信じないでどうするの!って感じでしょう。一応、日本も危険だとすれば、まだ、今じゃないし、来年でもないですってことだけ。出来るだけそういう危機が起きないように願って、良い世界にしていきましょう。
だけど今考えると、あの2年前に英霊が2年後くらいなのに出てきてくれたのは、陽子ちゃんに何かを言いたかったからだった。それは今の私たちに何か警告とか、心配とか、色々あったんだよね。でも、とにかく英霊は戦艦武蔵の「無駄死に」を例にあげて、今のあなた達はどうか命を大事にして下さい。そして今あなたがやらなければならないことを考えて下さい。ってことが言いたかったわけだ。
ところで陽子ちゃんは去年の七夕あたりから、どうーーーも新暦がおかしいって言っていて、旧暦を採用しつつあって、お正月も2月4日にずらしたけど、2020年の3月の新暦のお彼岸すぎても、あの英霊が出ていたのは、残ってたわけじゃなくて、旧暦ではお彼岸はまだだったんだね。
まあ、そんなわけで今年の3月3日のお雛様まつりも、婚活を意識している人や小さい女の子がいる人はその日は大切にした方が良かったけど、ちょっとお雛様的なのはおいておいて、3月3日はお供えで気持ちを表した。
この時、勾玉のお香を使わせてもらったよ!

ところで、今年はもう、一体何個食べたかな!っていうのがこれ!
岡山県の「たまたま」っていう種類のきんかん。皮が薄くておいしいよ。
あと、ドライきんかん。陽子ちゃんはもともと超アレルギー体質で、高校のとき鼻も手術したことがあるし、喉も弱いんだけど、冬はよくこれ食べていると大丈夫みたい。
今わたしたち、ちょっとお家の建設で、想像以上のお金がかかったりするでしょう!
そういう請求も「控えめに金運上がりますように!」ていうフードが金柑だそうで!
しかも、これを食べると風邪とかいろいろ全然ひかないよ!まあ、うちのお客さんも含めて勾玉やってるからかな?コロナは今の所、発生率ゼロですけど!
今までみかんを皮ごとまるごとなんて考えられなかったけど、金柑はまるごといけて楽でいいね!この時はお供えも金柑で、ご先祖様も最近金柑が多いなあって思ってたかもね!

ていうかぶっちゃけ、陽子ちゃんはお雛様まつりは赤い花の模様の着物を着ようとか、そういう目的日にしてたみたいで、、それを考えたらやっぱり今じゃないなーって着ないでいてね、旧暦の桃の節句は4月3日だからね、そのあたりを狙っているみたい!
そういえば、前回のブログは、今年になってから陽子ちゃんがナチスの強制収容所のホロコーストのことを出していたと思うけど、この世界の流れを見ると1月にたまたま陽子ちゃんがアンネの日記から、アウシュビッツ強制収容所とかナチスのことを毎日毎日わたしたちが学ばされたのは、、まさにこの世界の流れがあったからなのかあとわかったよ。1月は毎日わたしたちは毎日ナチスや生存者の話をしていて、陽子ちゃんもレオンちゃんがトロトロして怒るときに「そんなことじゃあ、アウシュビッツで生き残っていけないでしょーー」とか言うようになったよ!でも、まさかそれは75年前に終わったことだと思っていた!!!
それがまさか現代によみがえるように、また、、とは!
しかもドイツのヒトラーのように、独裁者は本当に昔も今も無茶苦茶で、、わたしはまさか今の現代は国際法が裁けば、どんな独裁者も正しいジャッジを受けて、社会は統制されると思っていたんだよ。でもそこまでの力はなくて、独裁者は国内の情報をコントロールすることで、支持を継続させてしまうんだなあ。
今はインターネットでどこでも世界の情報や映像が見られる社会になったけど、
だからこそ余計に毎日、いろいろ世界の動きがみられるのはとてもつらいね。
きれいな街並みが爆弾で毎日破壊されていくのや、死んでしまう人たちを見るのも、思い出や家を捨てて他の国に逃げていくのを見るのも、かわいそうだ。
わたしは今のところ募金しか出来ないけどね、わたしたちは特にUNHCRという国連難民高等弁務官のところとMSFという国境なき医師団に寄付をしているんだけど。
それはもしわたしたちの募金が、武器を買うお金になったらいやだなあという思いがあるからね。
実はここではきっとこれを言うと、え!と思ってしまう人もいるかもしれないけど、
どうやらわたしの国スリランカも、国内は情報をかなりコントロールされているみたいで、半分以上の国民はロシア側みたいなんだよ。
わたしは国外から客観的に、世界の動きを見られるから、過去の歴史がどういうことであっても、今年の2022年2月25日までは、安全にきれいで文化的な国で暮らしていた、その場所に他国が入っていってめちゃくちゃに攻撃をしてきて、そこに住んでいた人たちは生きる命や場所を奪われているのは、確実にその事実は確かなものだから、絶対的にそれはどちらが今非難されるべきかというのはわかるよね。でも、そういった映像や報道も残念ながら、スリランカでは見られなくなっているみたい。それは、多分、、なんでかっていうとね。。スリランカの紅茶はロシアが最大の取引の相手みたいです・・・!
でもね、陽子ちゃんもわたしたちも、ロシアの国やロシアの人達はすごく好きで尊敬している。
それはわたしたちが何で判断をするかというと・・宝石です。ロシアのアレキサンドライトやダイヤモンドを見れば、その澄んだ輝きは全然他の国のものと違うものだから。うちのHPのモデルさんもロシア人とウクライナ人が多いんです!実はね!
それにアウシュビッツ強制収容所に入ってきて、ガリガリで死にそうなユダヤ人を助けてくれたのはロシアの軍人さんだったし、、、やっぱり、わたしたちはロシアを憎まないで、ただその今の独裁政権が早く内部から正しい世論によって、変革されていったらいいと願っている!!
ロシア軍の人もみんな家族もいるし、誰一人死んでほしくないよね!
陽子ちゃんはもちろんウクライナを支援しているけど、仏教徒の自分という立場、女の人でお母さんっていう立場で、もし自分が大統領だったら、自分が国のリーダーだったら、、他国がせめてくるとわかっていたらどうするかっていうと、先進国に呼び掛けて「どうかうちの国民をあなたの国で安全に住ませてあげて、仕事も手配をしてあげて下さい」と、出来る限り多くの国民を他国に逃がすという。それでもし本当に戦いたい人がいたら、残って下さいって。「でも、少人数で戦うから、国は亡びるかもしれない、でもこの国民の血をひいたあなたはどこかで生きて下さい。」ってするというんだ。これは、いじめが起きた場合はにげろっていうのと一緒だという。
まあ多分陽子ちゃんが仏教徒で、日本はあまり攻められた経験が少ないからだと思う。ヨーロッパの歴史はいつも土地がつながっているから、世界の歴史はいつも戦争の歴史だったからね。みんないつも自分の陣地を他国からどうやって守るかということや、諸行無常で全てはかわりゆくから、自分もどこでもどうなっていくかも変化するよねってわかっている文化でしょ。
だけど、ヨーロッパや仏教国じゃない国は、絶対ここっていうのがあるし、国の一部を取られて放置していると、また次の場所を狙われたりして、結局どんどん取られるから、戦わないで逃げることはありえないんだと思う。
スリランカは宝石も紅茶もいろいろ豊富な国だから、昔からイギリスとかポルトガルとかヨーロッパ各国がどんどん支配しにきたわけ。1948年まで、公用語はイギリスの英語になっていたし、今みたいにネットもつながってないし、自分たちはそこにいるしかないから、一生懸命、銃に対して、素手と剣で戦って勝利して、独立を勝ち取ったんだ。でもね、そのイギリス支配のおかげでいろいろ電車や文化や産業が発展して、今ではちょっとわたしたちはイギリスに対して敵国とは思わないで、尊敬しているところがある。
今のロシアとウクライナの関係性も、何十年したら、あれがあったからこうなったんだっていう、2つの国や世界に良い結果につながっていたらいいと思う。でも、それにしてもどう考えても、その代償は大きすぎるから、わたしたちが手伝えることは募金しかないと思うけど、頑張ろうと思う。1年前までは、国内の豪雨による被害に、お客さんからの収益から一人のお客さんから1万円募金させてもらっていたけど、去年はそういう大きなことが無かったから、MSFとふるさと納税で結構募金をさせてもらっていてね!この間確定申告だったけど、募金額は過去最高で、募金をしていたら、最後に所得税からこんなに引いてもらえるのかーー!ってビックリしちゃった!
だからっていうわけじゃないけど、今年はこの戦争で家を失った避難民になってしまった人や、医療を必要としている所に、一人のお客さんから1万円を募金させてもらいます。
もし、自分も経営者や事業主だという方は、自分で募金をした方がいいから、その時はその分1万円はお代から引かせてもらうから、言ってね!会社員や一般の方のご注文は、うちで募金をさせて下さい!
(最後に税金で少し楽になるからって、ちゃんと下心も書いておきます。。)
まあ、今年はこういう状況だから、心がつらいというお客さんからのメールもちょっとあってね。
やっぱりわたしたちのお店に注文してくれる人は、傾向としてはとてもセンシティブで優しい人が多いからだと思う。自分でどうしてもあげられないし、何もしてあげられないことが申し訳ないし、報道で血だらけの人や寒さの中で電気も何もないひどい状況を見ると、つらいし、精神が落ち込んじゃうっていう人もいてね。
まあ、そうなんですけど。内戦を経験しているわたしからすると、人がどこかで焼かれたり、大切な人がいきなり連れていかれて拷問を受けて亡くなったりっていうのが、わたしの近くにはあったんだけどね。。それでも、そんな中でもわたしたち子供は楽しみを見つけることが出来たし、笑顔があったし、何とか生きていっていたからね。まあ、食べ物が無い状況で、配給でビスケットとかもらえた時はめっちゃ嬉しかった。だから、やっぱり皆さんが募金をしてくれてどこかでそれが物資になって、ちゃんと届けばそこにいる人たちを助けることにつながると思う。
レオンちゃんにもそれを話して、お年玉から五千円UNHCRに募金をしたりしてね。
内戦の中にいたわたしから思うと、わたしたちを思って世界が泣いてくれるのが嬉しいわけじゃなくて、まわりは笑顔でいてもらって、ポジティブに仕事をして、どんどん稼いでもらって、より多くの募金をしてもらって、それが自分に多くのビスケットや服や文房具みたいなものになった方が嬉しいと思うよ。ウクライナは寒い国だから、レオンちゃんの5千円で何ができるかというと、毛布15枚を子供に送ることができると書いてあったから、それならいいよね!
だから戦争外に今いる人は、社会情勢の影響で円安やいろいろ物価はちょっと高くなったりするけど、日本はそんなことには大した影響はないと思うから、ちゃんと皆さんが春になったら桜が咲けばお花見をしたり、経済をちゃんと回して、潤ってその中からどんどん募金してくれーって思うから、まあ、だから何が言いたいかというと、皆さん笑顔で自分は幸せでいて下さい!自分が好きなものを買ったり、好きなところに行ったり、コロナマンボウも終わるし、温かくなるし、わたしたちはそれぞれ、自分の人生をもっともっと発展させて幸せにになりましょう!それで助けられる支援も増やしていきましょう!
ちなみにわたしたち、ウクライナ人のボグダンさんという人がニュースで出てくるのが好きなんだけどね、すごいしゃべり方が落ち着いていて、みんなファンなんだ!この人が3月18日のネットニュースでね、この人はキエフに住んでいて、自分の近くにまで爆撃があるんだけど、色々インタビューを受けた後、5分20秒くらいのところで最後に「皆さん、どうぞ良い週末をお過ごし下さい~」って笑顔で言ってくれたんだよね!ボグダンさんは集まった募金で本当に現金とかを周りの住民に渡していたり、支援をしている人だからね。ほんとにあなたは考えてわかってくれるのは嬉しい、そしてあなたはそこで幸せでいて下さい!って思っているみたいだから。だから、報道で苦しくなる人は、それは2日か3日くらいにして、皆さんは春の気分で自分が楽しくなれたり、ハッピーなことをやって下さい!
陽子ちゃんとレオンちゃんは、もうどっから探したのかわかんないけど、最近はフランス人の昔のアイドルの真似をして踊っている。それでそればっかり、1日に何回も、、陽子ちゃんは踊るときに「レオンちゃーん、やるよー」って呼んで一緒にやるから、「何でこればっかり?意味わかるの?」って聞いたら、「意味はあんまり知らない方がいい内容みたい~でも、この服、水着みたいでしょ!おばちゃんがセクシーすぎなくて露出が少ないけど、かっこいく見える水着を作ろうと思ってて、これは短いズボン型だし、あまり露出も多くないし、セーラー服に憧れる私みたいなおばちゃんにピッタリでしょー」って。どうやら水着ビジネスまで考えているみたい!
あと、毎晩ねる前にみんなではまっている動画があるよ!
阿蘇山の方の動物園にいる猿回しのカイ君とトレーナーのクロダさんっていう人の動画なんだけど、カイ君がめちゃくちゃ面白いんだよ!
レオンちゃんの好きなランキング1番,2番,3番良かったら見てみてね!
まあ、そんなわけで世界のどこがどうあっても、わたしたちの生活がちょっと影響あっても、皆さんそれぞれ自分の今年の目標とか、いろいろ自分の道を明るく楽しくがんばっていって下さい!ちょうど2022年5月~と、ホロスコープに書かれている人は多いんじゃないかな!?
5月から土星が別の部屋に移動するからね、皆さんの中では結構多くの人が好転していく方多いと思うし、ちょっとネガティブな部屋に移動していくって書いてあった方はぜひ濃いブルーサファイアでアパラ対策をしていって下さい!
そろそろ宝石屋さんらしいブログにしないとね!
これはサクラマニムッダ、ちょっと久々に登場じゃないかなあ!
赤ちゃんとか小さい子供がいたりして、抱っこするチャンスが多い人はこのタイプの指輪がいいですね!今、こういうスリランカ産の非加熱ピンクサファイアがかなり産出量が難しい!
円安が進んでいるし、値上がりするから今陽子ちゃんは結構買い占めているよ!
今度こういうちょうど良いくらいのハートのピンクもまた入ってくるから紹介するよ!

わたしたちの宝石のビジネスは非加熱で産地を限定しているから、こういうミャンマー産のルビーは本当になかなか入手が難しい情勢になってしまっているけどね、時々直ミャンマー経由じゃなくて、ヨーロッパの方を経由して来るのがすこ~しあるくらい。
だから皆さんもミャンマー産の非加熱ルビーを持っていたら、大切にして下さい!

こちら側は小さいけど、濃いブルーのスリランカ産サファイア!
土星のアパラが少し始まるみたいだけど、息子さんとみんなで吹き飛ばしていって下さい!

着けてみたら、やっぱりいろいろ色があって、ポップでかわいいね!
お仕事と赤ちゃんの両立はすごく大変だと思うけど、トラブルもなく新しいスタートが切れるといいね!

あ、そうだ!前回イギリスの女王のティアラのクイズがあったね!
あれ、皆さんにメルマガではお伝えしたけど、それ以外のこれを見に来てくれる方に答えを言っておかないと!
ティアラモチーフは、エリザベス女王の「ブラジリアン・アクアマリン・ティアラ」からでした!

それでそれをヒントに陽子ちゃんがデザインしたお洒落なティアラモチーフのピアスがこれ!
カッコイイでしょう!これはダイヤモンドバージョンね。

着けてもらうと、ちょっと上品でいい所のおじょうさまみたいでしょう!

ブルーサファイアバージョンはこちら!

これも、超絶おしゃれですね!とてもいい家に育った人みたい!

で、、ちなみに前回のクイズで、正解者にはボツになった巾着を~って言ってたでしょう。そのデザインはこちらです。。
和菓子屋れおんもち、でネイビーのバッグ。

ちなみにあの赤い巾着は、陽子ちゃんが大人女子の体操服入れって言っていたんだけどね、あ、新しいお客さんは送る時にプレゼントするからね!
それ、ちょっとした旅行用の時の服とかタオルとか入れてって言ってたんだけど、まさか普通にメインのバッグで使ってくれている人もいるそうで!!
陽子ちゃん、だったら今度はもう少し外でも使えるやつにするって言っているから、すみません!
あと、一人去年学生さんでご注文をくれていたお客さんに送りそびれちゃったから、
旧暦の七夕のときは、今回の赤いのとNEWバージョンも2つ送るね!
ちなみにレオンちゃん、和菓子が大好きでね。
これはレオンちゃんのお手製です・・・すごいでしょ!!!って、おだんごは1㎝くらいで、実はこれ、食玩で水でこねて作るやつ。だけど、レオンちゃんによるとほんとのお団子っぽい味がするらしい。陽子ちゃんは「乳製品」が入っているから食べないらしいけど、クリックしてみて。今、こんなのあるんだね!

陽子ちゃんは昔、お肉も何でも食べてた時は、子供のときは「ねるねるねるね」っていうのが面白くて大好きだったらしい。でもそれは今もあるんだけど、卵が入っているからレオンちゃんは食べられなくて、、このお団子屋さんはレオンちゃんも出来て良かったよ。陽子ちゃんは子供の頃は、よく家族で旅行に行ったりしたそうだけど、この数年はコロナ関係でみんななかなか、どこも行けないでしょう。まあ、わたしたちは仕事のようにご供養旅行はあるけどーーこういう家で遊べるのがちょっとしたストレス解消法みたい。
ちなみに陽子ちゃんのストレス解消法は、、、ガチャガチャです!
昭和のラジカセ型のポーチとか、駄菓子屋さんミニチュアとか、キャバクラのシャンパンタワーとか、、、バスのブザーは押すと「次止まります」ってしゃべるんだよ!

陽子ちゃんが好きなのはレトロで光ったり、音が出るやつが好きで、よくレオンちゃんと親戚の子を子分みたいに引き連れて、ガチャガチャのデパートに行くんだよ!もちろん、わたしは運転手で。子分にもちょっとお小遣いをあげてね・・・で、小さい親戚の子供は、何かガチャガチャの次に何が出るか、マシーンの奥側に見えるみたいで「次は何が出る?」とか聞いてね。ガチャガチャいっぱいの所に2時間位、子分たちとあっちに行ったりこっちに行ったり、ウロウロしているんだよ。だけど、最近陽子ちゃんはガチャガチャやめて、寄付にした方がいいって思うかもしんないって、そりゃそうだよね!
まあ、ちょっと人にはいろいろ趣味があるということで!
さあ、次はブレスレットです!これはモチーフ・インブレスで、前はもっとシンプルだったんだけど、今回は勾玉入りでちょっとパワーをアップさせてね!
2つのエメラルドカットのダイヤが真ん中の角っぽいイエローサファイアとあっているね!わたしは桜パパラチアみたいな、ピンクサファイアが良かった!
モチーフが2つあっても、あんまりクドクドないのはうま~く色や地金でコントロールしているそう!

これも着けてもらった画像です!これは真ん中のイエローサファイアと、ブルーサファイアで・・・陽子ちゃんが意図して作った応援画像になったね!
これを見ると勾玉の部分は裏側でスッキリしていて、やっぱり素敵でしょう!
春になったらこういう黄色やパープルのお花が咲くし、世界の気運も上がっていったらいいね!
このお客さんは勾玉はSサイズとMLサイズを持っていて、ブレスレットにも入っている。
どれかはいつも身に着けられていると思う。やっぱりちょっと少し地位が高いお仕事だと、それなりの責任や大勢の場にいるリスクもあるからね、全部そういったものはバリアしてくれて、2022年~2023年もまたジャンプしていって下さい!

さて、次はこちらです!
レオンモチーフさんの本正月キャンペーンで出てきた、大粒のバイオレットブルーサファイアね!実は去年、ご注文をくれたお客さんなんだけど、そのホロスコープに「すみれ色のブルーサファイア」がラッキージェムみたいにあったんだ。
わたしたちはやっと出会った大粒のバイオレットブルーサファイアでね。
2.5ctUPで非加熱でスリランカ産は、本当にわたしたちのジュエリーとして使えるのは市場にはなっかなか無いの。それは大きいとやっぱり結構インクルージョンが大体目立つからね。
それに濃いめのブルーサファイアで、2ctUPだとパワーが土星に傾きすぎてしまうから、だから大きなものだとこういう風に少しバイオレット系がいいみたい。。
で、やっと入荷できたものだけど・・・、HPを見たお客さんが注文してくれたわけ。
それで陽子ちゃん、英語ですみれって調べたら、バイオレットだったんだ。ぶっちゃけ私も陽子ちゃんもはじめて知ったんだけど!まあ、そんなこともあるね!
デザインはシンプルだけど、ちょっと大きめのメレダイヤがで囲んであるーーー
これは某ダイヤモンドで一番ハイジュエラーの何とかウィンストンっていう所の、ペンダントをちょっと参考にしている、、けど、、、ぶっちゃけレオンモチモチ・ウインストンの方が、その何分の1の値段で、5倍以上の大きさで非加熱スリランカ産でペンダントが作れるよ!

でも、これが普通と違うのは、上のメレダイヤは小さく段々下にいくにつれて、メレダイヤのサイズが大きくなっていること!ふつうは同じサイズでぐるっと囲むけど、そうするとちょっと単調で子供っぽくなっちゃうらしくて、陽子ちゃんはあえてサイズを変えたわけ。そうすると立体感が出てきて、あと着けた時、普通は下のメレは小さく見えちゃうけど若干大きくしてあるから、小さく見えない、だから、バーンとシルエットもきれいで、、とにかく1つ1つのメレダイヤも輝くし、真ん中の大粒バイオレットも輝くし、、、これはすごくカッコイイし、きれいだし、これをいつも着けているのが〇〇さんって、きっと周りの人も判断するようになるね!

着けてみたのはこちらです!
この方は2022年5月から土星の位置は大好転、人生好転の大チャンス到来だからね!
全部が上手くいくようにお祈りしています!
これもどことなく、どこかの国を意識して、そこの国の女性が今の状況に立ち向かっている様子で、それを応援しているイメージらしい!
現代のナチスはどっちか~!新ヒットラーから、早く解放されて皆さんが安心して住める国に戻っていくお手伝いができたらいいね!
これは大輪の花ということで、大粒系の宝石で「タイリンカシリーズ」っていうのを作るそう!

というわけで、ちょっと実はわたしたちのお店も地金価格は24金で8000円までで、販売価格を設定しているから、今は8000円を超えていて利益率がめっちゃくちゃ低いんですけどー!しかもご注文くれた皆さん、多分わかると思うけど、、レオンモチーフさんになってからのサービスがすごくないですか!?それは何でかというと、、わたしが通訳の方である程度のお給料をもらえるようになったので、宝石の方はまああ全体で赤字が出なければということでね!
でも、だから人によっては赤字になっている時もあるんだけど、またどこかでそれがカバーされていたり、、陽子ちゃんは貧乏暇なしの方が長生きできそうでしょって言うからね!今は世界も結構大変だから、陽子ちゃんはあっちこっちから材料や宝石を買ってあげて、、、利益が分配できればってね!そういう気持ちでやっていると、なっかなか普段会えないようなすごく良い宝石がこちらに来たりするわけ。その中から、ウクライナへ支援もできるように考えている!
だから、次回のブログでは支援企画ということで、いろいろなおまけ付きパターンで買ってくれる方もホクホクになってもらってもらえるように、宝石を紹介させてもらう予定です!さすがに美巨石シリーズはなっかなか、、宝石が入荷できないから、もう少し小さめでも価値のある、、、、もうちょっとお手頃な価格帯のでね。そろそろお花見だしね!
こちらで紹介するので、楽しみにしていて下さい!
これ、ミニチュア駄菓子屋ので「ねじねじゼリー」って後ろにあるでしょ。
その本物は「ぐるぐるゼリー」って言って、売ってるの。わたしとレオンちゃんはすごくゼリーが好きだから、これはまってるよ!陽子ちゃんは合成着色料ちっくなのは苦手ということだけど、わたしたちは、こういうの見るとテンションまじ上がる!この青はラムネ味、黄色はオレンジ味で、安心して下さい、無果汁です!はい!

というわけで、皆さんもまずはあなたがこの週末、あなたの人生を楽しんで・・・!
(ボグダンさんの真似でした)
ありがとうございました!
スポンサーサイト