fc2ブログ

プラちゃんの部屋~変てこスリランカ人留学生(だった)奮闘記~

漢字間違えてても言葉変でも気にしないでね~

もうちょっと待っててね!

皆さん、こんにちは!
今日も見に来てもらったのにごめんなさい。
お引越しはぶじ終わったんだけどね、今外の塀とかフェンスとかいろいろやっていて
毎日工事のお兄さんたちが来ているよーー!
一軒家はどこか土のところがあったら、靴が汚れて玄関まで土がついて
玄関の中も、外の階段も、掃除が大変なんだって初めて知ったよ!田舎だからかも。
おうちの外のところは、1年くらいかけてゆっくりやろうかと思ってたけど、
1か月でやってしまうことにしてね!
それでああ、こっちはコンクリート、こっちは芝生とか、
コンクリートはお兄さんにやってもらうけど、芝生は自分で土を耕して植えています!

それから、ダイヤモンドいっぱい注文をしてもらったので、
今順番に納品させてもらっているよーー
リカット待ちだった人も、殆どリカットは終わってピカピカにきれいになって、製作に入っているから安心してね。
続々とすごいダイヤモンドジュエリー届くから、引っ越しでバタバタだった時は撮れなかったけど
最近は落ち着いて綺麗な写真を撮らせてもらっているよ。、
ジュエリー写真も、めっちゃ溜まっているーー

というわけで、引っ越しが落ち着いたら、集中的に納品とか
ちょっとお仕事させてもらっていてね。ブログが滞ってしまってごめんなさい。
陽子ちゃんも毎日掃除するのに大変で、一軒家なめてたーーと言っている。
でも、結構どんな家ですかーってメールももらうし、
今週末にはちょっとお家の写真も出そうと思っているよ。
あとジュエリーも出さないとね!

ああ、、そうだった。お引越し前後でお手紙とかギフトを送ってくれた皆さん、
送ったのに返事がないなあって思っている方いたらすみません。
大体は事前にご連絡もらって受け取れたんだけど、受け取れていなかったりしたのがあったみたいで。
転送手続きが遅れちゃっていて、わたしたちの所に届いていないんだ。
ポストに入るのは、うちのマンションを買ってくれた方とかに送ってもらうようにしているけど、
宅配便の方だったら、受け取れなくて多分戻っているかもしれないーー
また来年の本正月に新しいお引越しありがとうの贈り物を贈らせてもらうから、すみません。

というわけで、わたしたちは無事お引越しもできて落ち着いたので、
ちょっと心配してくれた方いたら、ほんとにありがとうございます。
陽子ちゃんもお引越しならではの、組み立て家具で死にそうになってたけど、
ウクライナのボグダンさんの状況見ながら、全然平気だぜーーって頑張ってたよ。
最近のウクライナのボグダンさんの動画みてもらえるかなあ。
これを見たら、わたし、あっちもこっちもキラキラ照明をやっていたら、
ほんとに申し訳なくなっちゃった。
ウクライナの現状をいつもポジティブに日本語でわかりやすく教えてくれているんだけど、
停電が多くて、結構精神的にすごくつらそうな感じがわかるんだ。
でも、この人、めちゃくちゃ頭がよくて、すごい論理的言葉で話ができるね。
わたしは書けるけど、話すのは誰かが言った言葉を通訳するのは得意だけどーー
こんなに自分の頭の中の言葉をスリランカの言語でも難しいなあ。
キーウの人の現状をできたら見てもらって、何か支援を送ってあげたらうれしいです。
ボグダンさんたち、自分達で使うだけじゃなくて不便な状況の人に届けてくれるから。
戦争のど真ん中にいる人の言葉をきくと、本当に何だか申し訳なくなる。
自分達がどれだけ幸せすぎるのかなあ――って思うよね。
きっと皆さん、すごく幸せだと思うから。
これからもっと冬が強まるし、少しでも温かさと明るさとおいしい物が届きますように。


じゃあ、また近いうちに!!
ありがとうございました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する