東京もだいぶ温かい日が増えてきて、ちょっと春に近づいたのかなあと思うけど、
花粉症の皆さんは大変じゃないでしょうか!
やっと旧暦新年も明けましたね。
皆さんもきっと新しい気持ちでがんばっていると思うよ!
みなさんのお子さんとか、大学や高校、小学校も合格のご報告ありがとうざいます!
きっと頑張ってきた成果だと思うし、本当におめでとうございます!
まだ結果が出ていないお子さんもいると思うし、わたしたちも皆さんの合格にあやかっていきたいと思っているくらいだよ。
これを書き始めたのはだいぶ前で、今日は2月20日になっちゃったんだけど、
先週、あの銀河鉄道999の漫画家の松本零士さんが亡くなられたニュースがあったね。
85才で、どれだけ多くの人を楽しませたり、助けたりしたのかなあと思うけど、
大往生ということで、本当にありがとうございました。
わたしたちのレオンモチーフ音楽クラブでも、演奏させて頂きましたーー!
だけど、結構あの動画、愛がこもっていたと思わない?
それはね!わたしが銀河鉄道999を一番愛しているスリランカ人じゃないかと思う!
いつも車でもどれだけ銀河鉄道999のCD聞いているか。
しかも、それは音楽とか歌とかじゃなくてね、アニメのシーンのセリフのCDだからね。
本当にこれからもわたしたちは松本零士さんの作品に助けられて生きていくよ。
わたしたちも、何か誰かにそういう良い影響をあげられる人になったらなあと思う。
わたしの勝手な思いだけど、きっとレオンちゃんは何かそういう役割があるんじゃないかなと思うんだよね。
それでね銀河鉄道999と言ったら、鉄郎の銃なんだけど、まさかその本物のレプリカみたいなやつをプレゼントしてくれたお客さんがいてね!!!
これです。しかもこのカバーを手作りで、作ってくれたそうで!!!
ベルトにかけられるようにもなっているから、すごいんだよ。

これ、めちゃくちゃカッコイイでしょーー!!!
これはきっとまた動画で登場してくるんじゃないかなあ~
陽子ちゃんをネタを考え中!
わたしたちの全てのプロデューサーは陽子ちゃんだからね!

音楽指導をしながら、寸劇のネタを考えて、衣装をそろえて撮影をして、編集もするのは全部陽子ちゃんで、わたしたちは言われた通りに練習して動いているだけーー!
しかも、お店のジュエリーも宝石の仕入れや、デザインや製作も全部陽子ちゃんが海外と御徒町で連絡し合いながら、ホロスコープのこともめっちゃ密にお客さんとご連絡し合いながら、レオンちゃんのお勉強も最近は毎日1時間は教えてるからね。だから、わたしとレオンちゃんはぶっちゃけどんどん動画も出したいけど、陽子ちゃんの業務的になかなかできないんだけどーーでも、いつも陽子ちゃんは「仕事は忙しい人に頼め」って言われてるから、わたしが忙しくないと仕事なんて来ないんよっていうんだよ。だから、まあーほんとにちょっとジュエリーのお客さんにはお返事が夜中に送られることもあると思うけど、ちょっと夜は携帯オフしてもらって朝とか見てね!起こしちゃったらいけないから、わたしから言っておくね!
他にも皆さん、1月からいろいろ送ってくれたお客さん、ありがとうございました!!!
これは陽子ちゃんのお誕生日に、覚えていてくれた人がいてめっちゃ喜んでいたよ!
しかも、ちゃんとYで選んでくれたんだね。たぶんPは日本にはないだろうなあ!

ハンドクリームは全部のバッグに入れていたり、車のなかでもみんな使ったりするから、助かっているよ!レオンちゃんはアレルギー体質だからね、そういう人って肌につくのは綿しか着れないし、赤ちゃんのときから毎日、体全部にクリームを塗るわけ!冬はわたしも!だから、すごい保湿クリームの消費量!ハンドクリームもありがとう!
またこっちは別のお客さんでね。きれいな包みでしょう。
家のお清めの砂とか、あとかわいいパッケージは。。

ヴィーガンのチョコレートで!ビーガンものはめったにこういうおしゃれな感じのは無いから、みんなテンションが上がったよ!よくあなたのいる地域の警察署には、わたしお仕事で結構いっているからね、スリランカ人ぽい人がいたら声かけてね!

またこっちは、携帯ストラップでスマホ用のなんだって!陽子ちゃんがインスタを始めるとか始めないとか言っていたでしょう。それでちゃんとはっぱをかけてくれてありがとうございます!
陽子ちゃんのスマホはボタンが3個あるかんたんスマホっていう、よくおばあちゃんが持っているやつで。何もボタンがないのだと頭がパニックになるらしい。インスタはもうちょっと待っててあげて。

何とマドンナのお嬢ちゃんとおそろいとか!?わたしも最初結構重そうだなあって思ったけど、これのおかげでお稲荷さんも一緒につけられて、良かったかも!これは「喜常」=(きつね)さんのお守りで、いつも喜びがいっぱいあるようにっていうの。
そう、、わたしたちの1月はちょっと先月も言った通り、お稲荷さんの設置が早く早く!っていうあれでね。それから、お稲荷さんの祠の設置工事は1月半ばに決まったから、お稲荷さんのお札をもらいに行かないといけないわけ。
それで行ってきましたよ!多田朝日森稲荷神社という、千葉県の香取神宮の超近くにある、お稲荷さんの神社に。
この後、香取神宮にも参拝してね。まだ1月初旬だったし、そこはすごい混んでいたよ。

ここは、日本一大きな眷属様(けんぞくさま)の狐の神様の像があるんだよ。
眷属って、神様にお仕えするサーバントの神様っていう感じだそうで、お稲荷さんの階層もまたいろいろあるらしい。
またこっちには拝殿に向かって無数の鳥居があってね。その1個1個に挨拶をしながら入っているレオンちゃんが一番奥にいるーー

この鳥居は1個30万とかだったかな、とにかく商売繁盛で成功した人が建てたものだという。
わたしもそれならもう少し成功したら、頑張って建てようかな!!って思っちゃった!
ここは牛の神様もいてね。やっぱり善光寺と同じ解釈の菩薩様みたいなタイプ。
この牛さんのお守りがかなり良かったんだーー今度また行って買ってくるね!

中でお稲荷さんのお札をもらうにあたって、祈祷をしてもらう。
ビジネスで神社に行ってお願いをするときは、陽子ちゃんいわく、軽いお参りでもお札をお賽銭に。祈祷の場合は、なんだかんだで3万円にはなるようにすると、本気で叶うらしい。それは本気のお金だからだそう!

そしてね、これが日本最大の眷属のお狐様!大きさがわからないと思うから、、、

はい、これ。レオンちゃんが今身長154㎝位なのかなあ。陽子ちゃんよりほんのちょっとだけ低いくらい。これ、レオンちゃんの手の榊のところにまた何かあるね!

同じところで、一緒にいった陽子ちゃんのお兄ちゃんと息子さん、つまりレオンちゃんのいとこ君。そう、動画に出てくるもう一人の子供、結構いるでしょう!
レオンちゃんと同じ年齢なんだけど、レオンちゃんがずいぶん大きいみたい。
あと陽子ちゃんのお兄ちゃんは身長は低いけど160㎝以上はあるんだけど、レオンちゃんと同じくらいに見えるね。これ、レオンちゃんの体形が最近スラっとしてきたという噂があってね!?スラッとすると背が高く見えるのかなあ。
っってそういうことじゃなくて、また手のところに何かあるね!
子供の手ってふしぎなパワーがあるのかもしれない!!!
お狐さんの大きさも迫力があるでしょ!
でもやっぱり榊にいつも何かあるのは不思議!

ちなみに陽子ちゃんがいうには、ほんとーーーーに白くてめっちゃ顔自体が1メートルくらいあるようなお稲荷さんがよく来てたことあるんだって。今は姿が見えなくなったそうだけど、ちょいちょいお告げがくるんだよ。ただし、陽子ちゃん自体の霊感が薄まってきたから、どういうことになるかというと、、、何かね別のちゃんと正しいことに使ってもらえる霊というのがいて、それがうちはこないだは、まさかのうちの家が建てる前に建てていた家の主さんのおじいちゃんの霊が媒体となってね、それで来て教えてくれたことがあったけど、なまりでお兄ちゃんも何言ってるかわからなかったんだ。そのお話はまた今度!っていうのは、ここで書くとね「管理人さん統合失調症じゃないですか」っていうコメントをもらったりしたことあるから。まあ!陽子ちゃんは「ハイ、そーでしょうね~一般的に言ったら頭はくるっているでしょうね~」って全然気にしないけどね。
まあ、とにかくお稲荷さんが伝えることは祠を設置してからもちょいちょいあって、わたしも一緒に神様が生活しているみたいで、結構気持ちが引き締まるのもあるけど、なんか陽子ちゃんが決まった曜日に油揚げを煮てお供えしたり、何かね、気持ち的にはほんとごめんなさい、神様的ペットを飼っている感じ!
その肝心の祠はどういうのかって?
それはこの最新の動画、レベッカのフレンズの最後の方にちょっと写っているよーー
この曲、マジで超かっこいい!歌っているお姉さんもかっこよくて、聞いたら1980年代ということで、もう40年位前って聞いてびっくりしたよ!
レオンちゃん、衣装2回変えているんだけど、青いジャケットが肩のサイズが大きすぎて、なんか太って見えちゃってレオンちゃん、これヤダヨーーっていうことで、赤いジャケットも。どっちも1980年代の服!ほぼ陽子ちゃんのお母さんかおばさんの昔の服!
80年代の曲はわたしもノリがいいのが多くて、ダイヤモンドだっねーー!っていうのあるでしょ、あれ、本物のダイヤモンドいっぱいの動画でやったらいいんじゃないかって思ったり、アイデア出してるんだけど!
まあ、動画に出てきたけど、お稲荷さんの祠はうちの玄関のドアの隣に設置してあってね。
最初は庭案があったんだけど、ここの方が陽子ちゃんの家族親戚もおまいりしやすいっていうことで。。
それでね。。
ここのお稲荷さんの祠のすぐ上には玄関のなんていうかなあ、外灯かなあ。
電気があってね。それもタマホームではなくって、オプションでつけてもらうわけ!!
でも、いろいろ家ってお金かかるでしょう。だから陽子ちゃん、楽天ポイントが3000円くらいたまった時、6000円ちょっと位の安い外灯を買ったの。それで、前は越谷に住んでいたから、その外灯を千葉のここの施工場所に持ってくるでしょ。で、車に入れたんだよ。
で、、なぜかここに施工場所についたら、ない!!!わわーーーってなってね。
おかしいって。それでお母さんもみんな総動員で車も探したし、じゃあ、車にもともと入れ忘れたのか、越谷のマンションにあるままなのかーーって探したけど、やっぱりなかった。
それでね、、陽子ちゃんは考えて、やっぱり安いやつだったからいけなかったのかなーって。
だから陽子ちゃん、奮発してって言っても2万ちょっとくらい!それくらいの外灯を買い直して、それを設置してもらったわけ。
それがこれなんだけどね。これはなくならなかった。

で、家の引っ越しもおわって、陽子ちゃんと一緒に何かレオンちゃんの本を取りにお母さんの家に行ったの。重くなるから、車でね。それで陽子ちゃんが2階の昔住んでいた自分の部屋に入ったら、ドアをあけたら、、、「キャーー―!!!!」って。
そう、あのなくなった安い方の電気がドアをあけたらすぐ置いてあったんだよーー
ちなみにこの部屋は、もうお母さんの服部屋になっていて、お母さんも毎日入ったり出たりしてるからね。ドアをあけたらすぐ床においてあったら気づくんだけど、、お母さんは「昨日まではこんな所になかった・・・」っていう。。
そう、お稲荷さんてよく何か隠したりするからね。前にも言ったかなあ。すごい大きなアパラがきそうな時、鍵とかハンコとか、かくしてそれで帳消しにして、あわててどこも探すじゃない。でも絶対ないわけ。でも何か月か後にーーーふつうーーーにバッグに入っていたりする。これ、さかさまにして探したよね!?っていうバッグね。
それで、、その後にね、すぐお稲荷さんが「元々ここがわたしたちの住処になる予定だったから」って、玄関先を示したそうだ。つまり、神様たちの祠が来るのに3000円くらいで買った電気つけておけばいいやっていうのはダメーーーー!神様を照らすんだから、ちゃんといいのを買ってよねっていう、そういうことだったよーー
ちなみに前の電気、マジでいらないし、誰か必要な方がいたらあげたいんだけど。
安いのって言ったら失礼になっちゃうけど、、どういうのかって示せないのは、その安い方の外灯をすぐ斜め前の方のおうちにその同じタイプがついてたから、、、まあ、だから一般のお家にはふつうにつける電気なんだと思うけどね。
ちなみにお稲荷さんの設置費用は、祠が13万位、土台が10万で、コンクリートをちょっとひいて施工費用が77000円で、大体30万位だよ。

あとお札をもらいにいって祈祷してもらうとトータル35万位で、っていうのは大事なのは施工してくれた人に3000円くらい、お礼をジュース代ですって渡すのが大事っていう!2人くるから6000円はお駄賃。これをするかしないかで、全然違うという。「ああ、ここのお仕事しにきて良かったな」って施工した人の念がいいもので残るから、よりいいらしい!こういう費用は陽子ちゃんはレオンちゃんから渡させるの。こういうことを覚えるようにって。まーーースリランカでは考えられないしきたりだと思う。
ちなみにこれよりももっと安い祠もあって、それも結構かわいいし、いいんじゃないって思ったけど、やっぱりお稲荷さんがそこの外灯もこだわる位だし、わたし怖かったのは「お前、20万もするドラム買って、わたしたちのほこらが10万かよー」って思われるのがね、ちょっと頭をよぎって、陽子ちゃんに任せたよ!
というわけでね。やっぱり営業職とか商売をしているお家の人はお世話ができるなら、お稲荷さんの祠、あるといいんじゃないかなあって思うよ!マンションとかの人はお稲荷さん専用の神棚でもいいみたいです!やっぱりわたしたちは安心感ができたなあと思うよ!
まあ、ちょっとそんな感じの2023年のスタートでした!って言っても、ほんとにこの1年は神社旅しかいってないんじゃないかっていう位のわたしたちだけど、まだまだつづくよーー
でも、その前にちょっと飽きると思うから、きれいなジュエリー写真を!
これはね、大きなグリーンクリソベリルとダイヤモンドのブレスレット。
大きなアレキサンドライトはさすがに大変だけどー、水星効果だったら、クリソベリルならね!
でもグリーンので大きいのも、もう今かなり入手困難!
ハートと周りはプリンセスカットのダイヤでスッキリしたデザインがきれいだね!

着けてもらったら、プラチナとダイヤモンドと色石だけっていいなあって思った!
このお客さんから、陽子ちゃんにすごい高額の服をプレゼントしてもらっちゃって、
ほんとにありがとうございます!!!
しかも陽子ちゃんは肌につくのは綿しか着ないとか、肩幅ひろいとか、身幅が50ないと入りませんとか、すごい特殊体形なのによく探してくれたなあっていうので。着たら痩せて見えたんだよ!きっと今度誰かが着て動画にでるかもしれないね!

ちなみに陽子ちゃんのピアスがめっちゃかわいい!
あのうさぎの耳のダイヤモンドピアス、外国人の美人モデルさんばっかりつけてもらってたけど、一般日本人がつけたらしょぼいんじゃないのって思うでしょ。
それで陽子ちゃん写真とってみた。大きさを見たいっていうお客さんもいてね。そりゃあ、確かにうさぎが大きすぎたら、やばいから。
でも、ちょうどいいくらいの大きさだと思うよ。本当はもっとキラキラしているよ。
写真でも髪の毛のかげでも、うさぎだけは白く光っているでしょう!
ほんと明るくみえるよ!

うさ耳ピアス、超好評です!イヤリングだとちょっとツルが見えるから、
ピアスの人の方がこれはいいかも!なぜかゴールドばっかり人気です。

さて、そういえば1月の初旬はわたしの日本にいるおばさんも家に遊びにきてね、ちょっとどっか行こうってことで、千葉でどこがあるかなって検索したら、「東京ドイツ村」っていうのがあったの。遊園地もあって、イルミネーションが超きれいらしくてね。。それで行ってみたんだけどね。
ヤバいよーー!!!車はすごいやばい位の田舎の方に進んでね、こんな所であってるのかなあって話しながら行ったわけ。でもあってた。
やっぱり、畑と林しかないところにあった。
これ、観覧車のチケット売り場・・・!「東京」ドイツ村です。

観覧車、わたしとおばさんのレーヌカさん。外を見ても何もないのわかるでしょ!

まー何かわかんないけど、みんなで2000円くらいのカートにも乗って、とりあえず恐竜がいっぱいいるから、レオンちゃんやけくそで楽しんでる。

それで一体ドイツはどこかなっていう所でしょう。でも暗くなるにつれてめっちゃ人が混んできてね。まあ、バザールみたいなのが少しだけあって、わたしはそこでたこ焼きを食べた。
レオンちゃんが食べられるものはフライドポテトとサツマイモのスティックしかなかったけど。
でも、やっぱりどこがドイツかなあ!

それで夜になったらイルミネーションがすごくて、大型観光バスとかもいっぱいきてね、車も福島ナンバーとかすごい遠い県からのもいっぱいあって、、、ビックリしちゃったよ。

これ、きれいに光っているけどね。昼間みたらめちゃくちゃハリボテばっかりで、レオンちゃんと陽子ちゃんのブーイング半端なかった!

あげくのはて、レオンちゃん「イルミネーションなんて全然きれいじゃないなあ、レンタンのこれの方がきれい!」って自分のブレスレットを指さしてーー
それで、陽子ちゃんは「ああ、今日はここに来た甲斐があった。レオンちゃんからその言葉を聞けて、母ちゃん死んでもいいわって言った。もうぽっくりいきそうな勢いだったよ!
映えスポットというだけで、これだけ人が来るのかっていう感じで、わたしたちも楽しんでるふうに写真を撮ったよ!何とヒカキンだったか、ヒカルだったかわかんないけど、有名人もいっぱいきたそうで。それお客さんから聞いたんだけど。なーーーっんもないよ!

帰りの車の中はまたひどかったーー、「ヤバいよ!全然東京でもないし、ドイツでもないし、村でもないし、イルミネーションだけだよ」って。結局わかっているのはただ1つでね。
そうなんだ。たとえば好きな人がいて、別の人とご飯をたべたりデートをしてみても「ああ、何か違うな」って好きな人と比べちゃうじゃない!あれ!まさに!
そう、わたしたち家族3人はあの素晴らしいテーマパークに思いがあってね。
そうだよ!「西武園ゆうえんち」ディズニーじゃないよ、わたしたち待つの苦手だし。昭和レトロだし、ゴジラのアトラクション世界一面白いし、もう、比べちゃって比べちゃって、レオンちゃんの「もう次〇〇できたら、絶対いくからね」っていう約束、すごかった!
ほんと、、しかし、イルミネーションだからって、東京ドイツ村は本当に近い人がちょっと夜だけいくならいいかもしれないけど、遠くからわざわざは申し訳ないくらいです。
まあ、そんなレオンちゃんも5年生だからね、お勉強もしっかりみっちりやらないといけなくてね。これは旧暦新年明けの2月4日かなあ。まずは千葉神社に参拝して、ここは千葉天神様という、お勉強の神様のところにお願いをして。

というのは、その日はまず宇宙の星の神様にご挨拶をしてから、陽子ちゃんの指示でいかないといけない所があってね。それは千葉県の最南端にある「安房神社」(あわじんじゃ)。
ここが陽子ちゃんの「恵方」ということで、恵方参りに!
ちなみに「安房神社」は日本最大の金運神社と言われていてね。それと芸術の神様ということで、レオンモチーフさんのデザイン力が上がるようにとか、わたしたちの音楽クラブもね!
南に走っていたら、段々見えてきた!ここは館山ハワイアンなんとかだったけ、
何か南国イメージしているみたい。

ここは自然の中の神社っていう感じでね。おたき上げした後かなあ、ミステリーサークルみたいって喜んでいたよ。

ここでも一応、本気のお願いだし、お賽銭は万札入れてね!
もしくは、自分の年収が500万だとしたら、100万を1個の金運お守りと考えて
1年で5個買うとかしてって。商売の方だと、売上だと考えると100万は結構すぐだと思うから、売上3000万の希望だったら、30個とか、それだけ買うと金運お守りだけでも何万もするでしょう。それで100万売上の度にもうこのお守りは消費したということで、暗いところに白い封筒にいれておいて、それで結構たまったら、ということはもう大分収入をもらったということだから、そうしたら、半年に1回とか行ってお守りをおたき上げに持っていくわけ。もちろん感謝のおまいりがてらということだけどね。金運がぐーーーっと調子良い時でも、やっぱり今の世界は災害とか病気とかいろいろな条件でどうなるかわからないでしょ。ちゃんと継続していくためには、ちゃんとアパラ宝石を身に着けること、ちゃんと神様に感謝すること、ご先祖様供養をすること、家をきれいにすることでまあ、そしたらきっといつも大体幸せじゃないかなあと思う。
ここにも戦争の時の慰霊碑があったんだよ。慰霊碑にうつっているのは戦争で死んだ3人家族の霊~じゃなくて、わたしたちがうつっているね!

まあ、そんな安房神社、陽子ちゃんが今日は何か写りそうな気がするなあっていうことで。
レオンちゃんをミステリーサークルで。そしたら、レオンちゃんの左手に何か光ってない?

拡大してみよう。
やっぱり!あの紫のちょうちょみたいなやつーー、もうこれで何度目かな?
必ずレオンちゃんに降臨するやつ。それで、特に、、、左手首にはレオンちゃんの勾玉入りのあの NEWGGブレスレットがつけているからね!!!
あああ!ヤバい!ああ、だからみなさん、ブレスレットに勾玉いれて下さい。

しかし、ほんとうに不思議なのはこれ、絶対神社じゃないと紫のちょうちょが出ないんだよね。
やっぱり何かあるのかなあって思うのと、陽子ちゃんが自分で「ほらー念写すごいやろー」
とか言うんだよ。でもう陽子ちゃんは調子こくと危ないってことがあるから。ほら。
おみくじみるとね。わたしは小吉!ええ、そうですよ。わたしはラグナ・エーラシタカ際中ですから!で、陽子ちゃんとレオンちゃんは大吉なんだけど、でも陽子ちゃん、旅行は気を付けないと事故とか書いてあるし、わたしは小吉でも旅行大丈夫で、お店も繁盛するっていう!

だからおみくじは大吉かなんとか吉かとかじゃなくて、ぜったい内容をよく読んで、教訓ぽかったらぜったい持って帰って、何月何日って日付を書き込んでおいてって。
まあ、というわけで今年はようやくわたしもスリランカに5年ぶりに帰れるかな!?陽子ちゃんは絶対いけんわって言っているから、わたしだけきっと行ってきます!
みんなのお土産も買ってくるよ!
まあ、そんなこんなでお参りもして、ちょっと小屋みたいなのがあったから入ったら、無料でお茶をくれるみたいで一息。
お習字がいっぱい飾ってあるでしょう。

陽子ちゃんはお習字習ってたから、レオンちゃんは習ってないけど、めっちゃ字にはうるさくして、レオンちゃんにはきれいな字を書きなさいと教えてるんだよね。それはやっぱり、外国人の顔をしているから、字があれだと「ああ、やっぱりね」って思われるからだって。そう思われないようにっていう陽子ちゃんの指導は結構きびしい。
そんな陽子ちゃん、この雪の世界小6の子と、富岳百景の中学生、めっちゃきれいで堂々としたいい字だなあって。

そんな中、わたしたちが気にいたのはこれ。「もち」がすごいもち感出てて、陽子ちゃんとレオンちゃんは、「うわーー何か餅食べたくなってきた、ここで餅3個700円とかで売ってたら、売れるのに~!もちを食べにいこう」って、神社を出たよ。

帰りの車の中で、千葉で今いるちょっと南の方で餅屋ないかーーって検索したら全くないわけ!それで陽子ちゃん「餅屋ぜんぜんないわ。これ餅屋やったら売れるんじゃない?」って。
まあ、餅屋はないし、っていうかファミレス的なものも、、まさか(ぶっちゃけすごく田舎だから)殆どない!アレルギーがあるし、コンビニでちょっとおにぎりとかを買って食べたよ。
でもね、わたしとレオンちゃんとムーミンの共通の趣味があって。
それは貝殻拾い。ここは千葉の南端だから、海が近いんだけど、すごい好みの貝がいっぱいあって!わたしとレオンちゃんは夢中で拾いにいった。

陽子ちゃんは車の中で寝ていて。
何か竿が落ちてたよ!ほら、大漁!みたいでしょう!
これを見て陽子ちゃんが、、、何かレオンちゃん、プラちゃんよりも足長くなってきてない?って。まあーーわたしもスリランカ人で手足が長いと言われてきたけどね、、残念ながら、今の子供たちはもっと長いんだなあーーー

また今度は陽子ちゃんは時々、お魚は食べるから、どこかおいしいお魚料理のお店見つけてこようって。と言っても陽子ちゃん、何でも「鯉ちゃんの味がする」って結構食べれないんだけど。でも、南の度はとても楽しかった。

そんな陽子ちゃん、着物を着ていったんだけど。みんなに教えたいことがあるってことで。
ちょっとファインダーを見ていてより目の変顔は気にしないでってことで。
前のうさぎピアスの写真と何がちがうでしょうかって。。

えっと答えは「顔にハイライトを入れて、鼻筋が通ったこと」だって!
どうでもいいでしょう!でも興味ある人いるっていうことで。
あと、着物にダイヤペンダントあうでしょっていう自慢と。
このピンクと青のミックスの半襟も、自慢したいそうで。
クリーマっていう手作りサイトで出品している「あんみつ姫」さんっていう人の半襟ばっかり買っている。ちょと同じのは売り切れちゃったそうだけど、着物を着る人は結構、この方の半襟、ゴージャスでいいみたい!
あと、絶対この写真も出してっていうやつ。
これは「昭和のお母さん」っていう感じの表情でめっちゃいいでしょうって。
一体何を目指しているのかわからないでしょう!
陽子ちゃんは昔のボンカレーのパッケージのお母さんみたいなのが好きだそう。

で、顔のハイライト、こんな感じで入れ始めたそう。
そう、それはもうアラフィフになったし、シワとかいろいろハイライトを入れると結構わけがわかんなくなっていいんだって。陽子ちゃんによると、婚活がうまくいかないんですとかで結構写真を送ってもらうこともあるんだけど、送ってもらう写真の全部が表情の明るさがないみたいで。やっぱりハイライトも駆使して、ぱっと見て明るくて華がある写真を作るように、入れてみてっていうお話。

まあ、ちょっと口直しにほんとにきれいな写真を・・・!
これ、金福うさぎの全身うさぎのイヤリングをしているよ!
このモデルさん、このブログの右側に「モデルです」っていう女の子いるでしょ。
うちのモチーフインとかクロスペンダントのモデルさん。
そのモデルさん、成長してお姉さんになったのがこれです。
陽子ちゃん、よく、こんなに上手に美人に育ったねっていっている。

とにかく陽子ちゃんのこだわりの超カワうさぎ、ってデザインは陽子ちゃんで、これ作っているの、50代と60代のおじさんの職人さんだからね!っても、めっちゃ熟練の日本で超貴重な職人さんだから、できる。

これ、、、わたしとレオンちゃんも着けさせてもらったんだけど、、めっちゃすごいキン!ゴールド!っていう感じなんだけど、うさぎが縦のラインだし、スッキリしてるけど、かわいいゴージャス!だったよーーーそれで、レオンモデルで、メンズイヤリングラインを作ろうって話になった!
ショートヘアだと余計かっこいいんだよね!プラチナもいいんだよーー
陽子ちゃん、ショートのかっこいいお姉さんが、超キュートバニーをつけるからいいのよーって!でもショートじゃない人は髪の毛を上にあげてつけたらいいみたい。
ちなみに、これは1個3ℊ以上あって重いから、ピアスはできなくてイヤリングの方だけの特権だから、いいね!

イヤリングといえば、これ、HPにはもう出させてもらったんだけどね。
めっちゃ可愛いでしょう!周りはベトナム産非加熱ピンクサファイアで。
普通だと1個2~3ミリで4万くらいするから、トータル何個使う?
20個でも80万かかるよ!ダイヤも入れると両方で100万超えるでしょ。だから今までは出来なかったけど、メレサイズで大量に入手できたからね。今ならできるってことで。
非加熱鑑別はついてないけど、全部の石に非加熱を証明するインクルージョンが入っている!
でもきれいなところを使うから!この石の選定も陽子ちゃんがやったからきれいでしょう!
これも春のお花畑だね!

アップで見てもいいでしょう!これは真ん中のダイヤは0.38ctなんだけど、もう少し真ん中のダイヤを大きくして、ペンダントか指輪にしたらめっちゃかわいいでしょう!

耳がこれだけ隠れるイヤリングって、めっちゃかわいいね!
しかもピアスだとまたこれも1個確か3~4グラムあるから出来なくて、イヤリングのみできるっていうやつだからね。イヤリングも悪くないなあ!
結婚式にこれを着けてくれたそうで、本当におめでとうございます!!!
痛く無くてすごく気に入って翌日もつけてくれたそうで、わたしもうれしかったです。
これからも健康と幸せがもっと広がっていくと思うよ!

次は、こちら。ちょっとわかりづらいかなあ。
プラチナのペンダントとうさぎ耳ピアス、かわいいんだよ!

これ、前回、ハートのピンクサファイアだったでしょう。お菓子モチーフで、キスチョコイメージのペンダント!真ん中はロイヤルブルーで、ちょっとクールだけどキラキラでやっぱりきれい。
このゴージャスな雰囲気がいいね!

これもさっきの超可愛いプリンセスみたいなモデルさんが大人になった版で、ペンダントは確か4ctくらいのグリーンベリルで、めっちゃくちゃ透明感があるね!

これも実はわたしとレオンちゃんが着けさせてもらったんだけど、、めっちゃ大きくてプラチナいいなあって!わたしもプラチナとダイヤと何かのペンダントほしくなったよーー!
いつも大きな宝石のペンダントを作らせてもらって、ありがとうございます!
陽子ちゃんもちょっともう終わるかなーーって思ってたデザインが飽和状態でこれは誰か雇わないとっていう感じだったそうけど、最近はまた新しいデザインを思いついたそうで、ワクワクしているよーー!

さて、次はやっと旧暦本正月キャンペーンがスタートできてね!
と言ってもどんどん決まっちゃうんだけど、今回はゆっくり陽子ちゃんもやっていこうっていうことで、3月3日まで、キャンペーンを続行しているよ!
メルマガも送ろうか迷っているけど、前のメルマガの内容は続行で大丈夫です!

ちょっと貴重なグリーンのダイヤモンドもそうなんだけど、その左側に何かあるでしょう。
そう、こっち側。クリソベリルです。
クリソベリルは本当に高いものや安いものいろいろなんだけど、ちょっと金運UPの拍車がほしいっていう方は、ゴールデンクリソべリルがおすすめでね。
下のは左がゴールデンで、右は少し褐色が入ったゴールデン系。
どちらもイエローグリーンじゃなくて、ちょっとしっかりゴージャスな金色でね。
最近は入荷できていなかったから、こちらでご紹介。
右はサービスで入れられるけど、左は0.73ctで、73000円です。

金運UPにはほんとはこれ1個で持つ方がいいみたいなんだけどね。
でも、陽子ちゃんもブレスレットでこのゴールデンのお仕事運向上なクリソベリル、
入れたいって言っているんだよ。
やっぱり今までゴールデンクリソベリルを持っているお客さんは、絶対的にお仕事運向上しているから、絶対これはいいと思うね!ただ、イエローグリーンはあってもゴールデンは本当に無いわけ。きれいなアレキが高いように、クリソベリルは本当に内容物や大きさ、色合いですごいお値段別れるから、あった時はチャンスだね!
やっぱり金色っぽいなあ!日本語で金緑石っていう位だから、やっぱりね。
ただ、本当に金色だなって陽子ちゃんが思うのが少なくて、紹介できないことが多いから、欲しい方は陽子ちゃんに伝えておいってもらえれば~っていう。

あと、これはちょっともう決まりそうなんだけど、ブレスレット用の赤いペアシェイプのルビーのご紹介です。実物はちょっとピンキッシュだけど、結構ツヤとテリテリがきれい。小さいけど美女なルビーだよ。ブレスレット用のミニマム勾玉に入れられるよ!
隣はエメラルドカットのピンクサファイア、ちょっと珍しいでしょう。
その隣はスリランカ産のアレキサンドライト、お抹茶系でパワーある系。

あとね、HPには載せてないけど、スリランカ産ピンクサファイアで結構深い大人っぽいけど超キラキラのがあってね。これもまたリボンにいいんだなあ!もうどこまでもラブリーを追究したいっていう方はアームもピンクサファイア非加熱入れられるーーこれも今だけだけどね。
まあ、普通にアパラの宝石とかメレダイヤでもいいけど!これはここだけで掲載だから、わたしの独断でサンキュー企画のスリランカ産ピンクサファイアということで39万円で製作費込みです!まあ、アレキのリボンはやっぱりアレキ代が結構するからあれだけど、製作費込みにしたい方は陽子ちゃんに相談してね!今だと、早割だったらちょっと安くできるみたい。

陽子ちゃん、今ハートかリボンかで大きな指輪がほしいなあって言っていてね!
今年作ればその後ご縁ラッキー持続のラッキーモチーフが風水ではリボンがあるそうだから、リボンかなあって言っているけど。スリランカのピンクサファイアはちょっとパープルがかっているけど、これは特にツヤツヤがすごいから、見ていて本当に元気がでるよ!

まあ、ちょっと今回はすごく長くなっちゃったけど、今年はうさぎ年だからね!
まだ、戦争や地震とか、水害の心配もあると思うけど、出来ることは1つで
自分が健康で楽しく幸せでいること、それで困っている人には送ってあげること。
それしかないんだよね。わたしたちが悲しみに沈んでも、実際災害の地にかけつけられないし、できることが限られるから、だから幸せでいて、できるだけの支援をするだけだね!
あと大事なことはやっぱり、本当にその宝石が各プラネットにつながっていて、
その惑星っていうのは神様みたいなものだと感じることだから。
今年もクリーンにピカピカに輝かせて、頑張っていきましょう!!!
みなさんの目標や希望は高く設定してして、そこまでうさぎ年だし
ビューーンとジャンプしていけるように!
(できたら、あまり苦労もすくなくね。)
ありがとうございました。
スポンサーサイト