今日も見に来てもらってありがとうございます!
すごく寒い日もあるけど、元気ですか??
もう外を歩いていると、いろいろイルミネーションがいっぱいで
日本はクリスマス!という雰囲気になったね。
だけど、わたしはクリスマス関係ないんだけどという人もいるかもしれない。
わたしは仏教徒だからそうなんだけど!まぁ、日本が楽しくなるならいいかもしれない。
最近はソーラーパワーのイルミネーションもあるみたいで、クリスマスの電気のむだ使いも減ってきているみたいだから!
ところで最近のニュースで、マク○ナルドが来年100店以上も閉店にするというのがやっていたね!あれをきいて、わたしと陽子ちゃんはヤッターと楽しくなったわけ。
だって、マクドナルドのハンバガーのお肉は、そのときに世界で一番安くくれるところから仕入れているから、とにかくかわいそうな育てられ方、殺され方をしているところからくるというから。少しでもお肉提供店が減るのはわたしたちにとっては嬉しいことだから。やっぱり、サミャックドゥスティカの神様は世界を正しい方向へシフトしようとしているから、こういう事実もどんどん増えてくるでしょう!
10月20日と21日は、東京でベジフードフェスタがあった。
わたしたちは10月は超忙しかったから、陽子ちゃんも忘れていたんだけど、
陽子ちゃんが21日の日曜日、なにげなく関西のベジタリアンの人のブログをみたら、ベジフードフェスタのことが書いてあった。9月にやる予定だったのが、天気で延期になって11月になったと書いてあったみたい。それで東京はいつだーと調べてみたら・・・今日じゃん!ということで、21日の日曜日の午後1時に陽子ちゃんが気づいて、わたしたちはあわてて行ったわけ!!!もうちょっと前に神様が教えてくれていたら、ここにも書けたのに!そしたら東京のお客さんも行ってくれたら、会えたかもしれないのに!!!
まぁ、とにかく、行ってきました!

ついたのは4時近くで、人気お店のはどんどんなくなっちゃっていたよ~
で、わたしたちはまず最初に何を食べたかというとーハンバガーです!
だって、ベジタリアンのわたしたちは、なかなかファーストフードが食べられないから、ベジタリアンのレストランで何が食べたいかというと、ジャンキーなやつ!


で、味はというと・・・正直、あんまりおいしくなかったーー!!!
わくわくして1個500円で結構高いなあと思って食べたんだけど、変なスパイス味で
あんまりおいしくなかったよ・・・陽子ちゃんのお母さんも行ったけど、「わたしはモスバーガーでいいわ」って言っちゃった!ベジタリアンのハンバガーお店でも、もっとおいしいところはいっぱいあるのに、なんでこんなふうにしちゃうかなあと陽子ちゃんはいった。せっかくベジタリアンじゃない人がここに来てくれて、ハンバガーがおいしかったら「野菜の食事もいいかなあ」と思ってくれるでしょう、だけど高くてあんまりおいしくなかったらー逆効果だなあと思った。
まぁ、おいしいお店のところは土曜日に終わっちゃったというけど!
でも、いっぱい食べ物は買ってくることができたよ!
レオンちゃんと陽子ちゃんがはまったのは、麹スイーツのチョコ味。


もちろん、ミルクは入っていないけどお母さんが食べても、完全に生チョコみたいだと言った。鉄分がいっぱいというから、レオンちゃんにも初バナナチョコを食べさせてあげられるということで2個買ったわけ。
チョコレートといえば、わたしたちはカカオの生産現場が子供を使って、かわいそうな労働でやらせているから、めったに普通のチョコレートは食べていない。それで、いつも冬になるとフェアトレードのチョコレートが販売はじまって、毎年結構注文しているんだけど。陽子ちゃんはまたいっぱい注文しようと思っていたけど、コレ食べたら、別にミルクはいっているチョコを食べなくても平気かもといった。でも、お米がこんなに甘くなってチョコレートになるのは超不思議だけど、こういうのがどんどん増えたらいいね!
あと来年はもっと早く日程をチェックしていて、ブログでも紹介するようにするよ。
そうしたら、もしかしたらこれを見てくれているお客さんとも会えるかもしれないから!
話はまた変わるけど、最近あるお客さんの指輪が出来上がった。
そのお客さんは去年、アパラムッダを注文してくれたお客さんで、なんとスリランカにもいったことがあるという人だった。そのお客さんは初めていった10何年前にスリランカでスターサファイアを買ったんだって。その石をずっと持っていて、ジュエリーにしようか迷っていたんだけど、わたしのお店でまたスターサファイアを使ったアパラムッダをまた注文してくれた。陽子ちゃんが占いの先生に聞いたら、スターサファイアは石の中にいっぱいインクルージョンがあって、それでスターに見えるから、土星のアパラを抑えたりUPさせちゃったりするヤバイ効果はないから大丈夫だからって!色はすごく薄いブルーで、デザインは迷ったけど、いろいろ相談をして、最近はまた土星の影響を抑える効果はやっぱりブラックサファイアという話を聞いて、色もすごくあっているから、ブラックサファイアを使うことになったよ。



それで、なんとこのお客さんは今年また6月頃スリランカにいって、それからさらにまたこの指輪を作っているときにまた行ったんだって!わたしたちは、今スリランカにいけないのは、レオンちゃんが予防注射が終わっていないからあと1年くらいは行けないんだけど。それを前にブログでかいたのを覚えてくれていて、スリランカに行ったお土産をわざわざ送ってきてくれた!
陽子ちゃんにはアーユルヴェーダのローションで!
わたしには大好きなスリランカのビスケットも、もらっちゃった!

これは「SPA CEYLON」というホテルで販売しているローションみたいだけど、クリームみたいなっていて、動物にはテストしていませんと書いてあるし、お花のすごいいいにおいがして、ピュア感じがして超すき!わたしもレオンちゃんもみんな使っているのに、なかなか少なくならないよ。
それで、わたしが早くスリランカに行きたいな~お勧めできるいいものもいっぱいあるし、できたらお客さんも一緒のツアーが出来たら嬉しいなあといったら、お客さんは「プラちゃんがツアーやるなら、一緒に行きたい」と言ってくれたよ!ちなみに、これは必ずかけといわれているけど、陽子ちゃんはわたしはスリランカの田舎ガイから突然日本にきたから、首都コロンボのショッピングセンタとか観光客ひとが泊まるみたい高級ホテルのことを全然知らないから、やるんだったら「プラちゃんも知らない、一緒にまわろう、今のスリランカを満喫ツアー」だという。。。。。。。。でも、遺跡のこととか、仏陀のお話やお寺とかいろいろところのお話はできると思うけど・・・あと、出来たら一般の観光客がやるみたいホテルだけ泊まるツアーじゃなくて、1日2日くらい村のふつうの家にも泊まってもらって、スリランカの村の暮らしをしてもらいたいと思っている。昔うるるんなんとかという番組があったでしょう。
陽子ちゃんはもう、年取ったおばあだから、ずっとうるるんだとしんどいから、ホテル泊まりながら、1日くらいうるるんしたらいいんじゃないかと言っている。いろいろ頭の中で考えると、ワクワクしすぎて眠れないくらいなんだけど!だけど、ツアーを計画しても、参加ひとがわたしと陽子ちゃんとレオンちゃんとお母さんと、スターサファイアお客さんの5人だとヤバイでしょ!これを見てくれている人で、他にもわたしと一緒にツアーしてくれる人がいるかどうかが心配・・・・・・でも、いつか実現できたらいいなあと思っている!
それでスリランカ・・・といえば、やっぱりパパラチアサファイアでしょう!!!
今回はこのパパラチアサファイアのキャンペーンで!

このパパラチアはもう少し前に仕入れていたやつなんだけど、スリランカのソーティングという鑑別ではパパラチアで0.45になっているけど、実際にうちのはかりではかると0.46ct以上ある~完全にきれいのパパラチア色だけど、日本でパパラチアになるかな・・・と話したあと、どこかに入れて忘れていた!だけど、最近またパパラチアが気になって陽子ちゃんは日本で一番安いところで鑑別をお願いしたよ。だって中央宝石研究所とか全宝協はパパラチア鑑別は超高いから、それで何万とられるのはばかみたいだから。で、やっぱりパパラチアだった~!おおーこれで完全に紹介できるね!ということで、今回紹介します!なんで0.45が0.46かはたぶんはかりの違いと、あと扇風機のせいじゃないかって!風がはいるとctはかりはいろいろかわるから。

0.463ctというのは、どれくらいかというと、、、結構しっかりした大きさはある。
4mmのピンクサファイアと比較です。ピンクなんだけど、普通のピンクサファイアは写真とると紫になっちゃう。だけどパパラチアは超きれいオレンジピンクままだから!

というわけで、このパパラチアサファイアのキャンペンです!
価格からいうと、194630円で、指輪やペンダント好きなジュエリーをつくりますという話!アパラムッダだったら、真ん中にこの石を入れたやつで、3.5mmならこの値段で大丈夫です!4mmサイズや地金がプラチナだと少しUPするけど、楽天で同じサイズやつで、ただのダイヤモンドが入っただけのやつでも25万とか30万するから、今地金も高いし、パパラチアも1年前、2年前とはもっととれなくなっていて、価格が上がっているし、オーダーでこの価格はすごいと思うけど。
ちなみに、出来たら陽子ちゃんがつくってみたいデザインがあるから、かけと言われてかきます。


ちょっとクラッシック感じだけど、ちょっと都会っぽい感じがして、昔からこういうデザインが作りたかったんだって。いつかクッションカットの綺麗なやつがあったら、これをやりたかったという。アパラムッダ場合は、腕の部分にアパラの石を入れたらいいって。
超、しつこいけど、これも載せてというから・・・・・・これはどっかのピンクダイヤだけど、パパラチアだとこんなんに近いかもという。すごい綺麗けど!

まぁ、デザインは本当はお客さんの希望だから、陽子ちゃんの趣味は気にしないで、好きにしていいからね。
だけど、宝石の状況で寂しいなあと思うのは、最近はパパラチアサファイアは、スリランカ産で綺麗なやつがなかなかとれなくなってきているからといって、マダガスカルやアフリカ産のを安く売っていること。中にはガラスみたいのを入れた処理石もある。だけど、パパラチアというのは、スリランカの言葉で「蓮の花」のことで、それからつけた名前のサファイアだから、アフリカ産のがなぜパパラチアというのか不思議でしょうがない。パパラチアなら、絶対スリランカでとれるから、パパラチアと名前をつけていいと思うでしょう!と思うんだけど。しかも、スリランカ人のわたしから買うから、もっとパパラチアっぽくていい感じがしていいでしょう!あれ、最後宣伝になっちゃったよ!
最後に、本当に宝石というのは不思議で、しかもわたしが売っているお店のナワラタナやアパラムッダは何故か、面白い現象をみせてくれる。
昨日、あるお客さんに商品を送った。ちょうど届いたとき、そのお客さんは3年前にいったスリランカ展というのがあって、図鑑を買ったんだって。で、ちょうどこれはナワラタナじゃないかなあというのを見ていたとき、ピンポンがなって届いたという!
それが不思議だからといって、ページを送ってくれたよ。

19世紀キャンディと書いてあるから、今から200年前からこの不思議な指輪はあったということだね。金の指輪を持てるというのは、その当時は完全にお金持ちしか無理でしょう。キャンディのお金持ちがやっぱりもっとパワーUPしたくて、作ったのかもしれないね。。。あ!そういえば、私は実は前世、キャンディに住んでいたお金持ちと言われたことがるの!それで、なんでかしらないけど、小学校もいっていない小さいとき、わたしは一人でキャンディにバスに乗っていったことがあるんだって!だから、もしかしたらこの指輪は私のかもしれない!と言ったら陽子ちゃんがはいはいといった。。
だけど、前世お金持ちだった私が、現世では超貧乏の家に生まれちゃったでしょう・・・きっとわたしは何かパウーのことをやって、人に申し訳ないことをやったり、貧乏で困っている人を見下して意地悪ことをしたのかもしれない。だから、現世で貧乏に生まれてすごく苦しい生活を経験して、今も困っている人のために何かしないといけないのかもしれない。そういう運命なら、そういう風に生きていかないといけないね。
考えていたのは、やっぱり、あなたが買ってくれたジュエリーの利益の一部から、千円でも募金をしますという商品を作っていこうと思う。世界で食べ物が食べられなくて困っている子供のためや、環境保護の活動でもいいかもしれない。これは具体的に考えていきたいと思う。
じゃあ、ほんとはもっと書きたいことがあったんだけどこのへんで!
パパラチアサファイアが気になる人は陽子ちゃんにお問い合わせメールをしてね。
年末にちかくなって、皆さんもいろいろ忙しいし、寒くなるし、風邪やインフルエンザもはやるみたいだから、気をつけて下さい。
ありがとうございました。
スポンサーサイト