今日もみにきてもらってありがとうございます!
最近は、時々めちゃめちゃさむいときがあってもう冬なんだなあとビックリするね!
スーパーでもクリスマスツリーが売り始めているし、
わたしたちは最近夏の国から帰ったばかりだからなんかトロトロしていたら
寒くなってきてあわててレオンちゃんの服を冬服をかいにいったよ。
皆さんはかぜとかひかないで元気ですか!?
前のブログをよんでくれたお客さんもいろいろ、メールをありがとうございました!
それから、前回紹介した貧しい家の井戸をつくろうと思ってお金をためているけど
それのために、募金もしてくれたお客さん、本当にありがとうございます!!!
ずっと先かなあと思っていたけど、半年以内に着手できそう!
本当にいろいろありがとうございました!!!
今日は旅行のことをちょっと書こうと思っていたけど、
写真のせいりとかいろいろやっていたら、何回かにわけないとやっぱり無理だなあ。
というわけで、今日はコロンボのステイ→クルネーガラ→ピンナワラという
首都から、少し離れた中継都市にいって、そこからレオンちゃんサービスの
象の孤児院みたいなところまでのお話にするよ。
最初に泊まったホテルは、ヒルトンコロンボレジデンスというところで。
なぜここにしたかというと、ここはホテルみたいじゃなくてキッチンがあって
レオンちゃんの初ステイに安心だから。
ベジタリアンの料理も部屋にはこんでくれるというし!

わたしにはまだまだ全然似合わなくて恥ずかしいし!




ベッドルームはこれ。1個しかないと思ったからエクストラベッドをつけてもらった。
そのあとで、もう1個離れたところにベッドルームが!。
あと、もう1個は前回の写真にあったやつで。3個ベッドルームがあった!

バスルームはとっていないけど、とてもきれいだったよ!
とにかく、ここは140平方メートルあるということでめちゃめちゃ広かった!
わたしたちは広いマンションを体験できるーといって楽しみにしていたけど、
あまりに広すぎてやっぱりこんな広くなくていいやと思ったわけ!
5人くらいでとまるならいいかもしれないね!
朝ご飯は、ここのホテルのビュッフェはとてもよかった!
フルーツもパーンもいっぱい、日本のおいしいベーカリーみたいにあったし
日本のご飯もスリランカのメニューもインドのメニューもあって
わたしたちはかなり良かったなあ!


ちなみに、ホテルの人が撮ってくれた写真で!4人うつっているのはこれしか無かった!
この写真は二人とも顔出しOKなんだって。なぜならいつもはわたしが顔が小さすぎて
一緒にならぶと顔の大きく見えてやだけど、これはわたしが前でぶさいくだからって!

とにかく、ここは基本的に外国人ばかりがとまるホテルみたいだったから、サービスは良かったけどー、でもルームサービスで、ちょっと遅いときがあってわたしが取に行ったこともあったよ!そこは星4つだからしょうがないって!でも、せんたくはみんなの分で何十枚もだしたのに、3000円くらいで安かったよ!最後にいったシナモングランドという5つ星のホテルは1枚せんたくしてドライしてくれるのに700円とかで、みんなの出したら洗濯機が買えるじゃん!ってくらいだったから!もちろんお願いしないで、服が足りなくなったから新しいTシャツとか買ってきていたよ!だって、700円でもちろんTシャツとかかえるから。
まあ、いろいろ経験してみないとわからないんだなあ~と思うことがいっぱいだったけど。
でも、この大きなヒルトンレジデンスは、いろいろ仕事の現場に近くてよかった。
宝石のことで、何回もワールドトレードセンタや、ジェムコーポレーションにいったりきたりしないといけなかったから。
とりあえず買った石を渡しにいって、鑑別の出来ている分を確認してもらって、もらってくるを何回やったか!

ちなみにここはSANGEMSという小さなラボ付宝石店だけど、宝石は別のところで仕入れて鑑別だけをお願いしている。だけど、ちょっとだけここでも非加熱石とかを買った。
ワールドトレードセンタの中にはラボ付は他にもあるんだけど、ちゃんとGIAの卒業の鑑別士さんがいるのがここだけみたいで。結構厳しいから、ここでお願いしたよ。

なんで厳しいかというと、アレキが自分のとこで出した石なのに、あとで鑑別をお願いしたら、1個だけアレキってでなくて、クリソベリルになっちゃった。あの人厳しいからーといって、値引きしてくれたわけ。なんでもアレキは50%以上カラーチェンジしないとアレキと認めないそうで、この石は40%だけだったから、カラーチェンジはするのに鑑別ではアレキって出ないからって!自分のところの石なのに、こんなにまじめにいうかなあ~
ほらね、右のこれだけクリソベリル・・・!
左はちゃんと下にアレキサンドライトって書いてあるでしょ!

陽子ちゃんもあっちゃーと言った!だって、アレキは普通日本でも仕入れで鑑別なんかつけないで買うから、カラーチェンジが何%とかわからないし!でも、鑑別をお願いしちゃったために、この石がクリソベリルになっちゃったわけで。本当は日本ではアレキなのになあ~って。
たぶん、この石はアレキとして売れないからお客さんにサービスだなあと言っている。
そうだ!今回は相当たくさんの非加熱石を仕入れてきたから、もしなんかあったらいけないから、ランダムに20個くらい選んで、日本の鑑別士さんにも鑑別をしてもらったんだよ。
そうしたら、やっぱりちゃんと非加熱でスリランカ産だったから!
鑑別代が余計に何万も払っちゃってもったいなかったと言っている!
だけど、これで自信を持っておすすめできるよ!

まあ、コロンボは本当はもっともっといきたいところがあったんだけど、仕事のこともあるし、レオンちゃんをつれているから、お昼寝の時間やおやつの時間、飽きたりしたときの遊びとか、ごはんも適当な辛いカレーですませられないし、めちゃめちゃ時間もたりなくって、いろいろゆっくり見れなかったんだけど!でも、陽子ちゃんがホテルの近くのお土産ショップにいきたいっていって、閉店ギリギリでいくことができた!


なんかすごく可愛いものがありそうでしょ!だけど、実際コースターとかランチョンマットとか、ぶちゃけいらないなあというものが多かったみたい!

その中からでも、なんか面白い袋とかを大量に買っていたよ。
あとでいくヌワラエリヤの紅茶を入れて、アーダーラ募金をくれたお客さんにあげたよ。
お土産画像も、とらないうちにお客さんに送っちゃって、こんなんしかなくてすみません!
このシンハラ語の黒い袋すごく小さいけど面白いでしょ!
シンハラ語で「あいうえお」みたいのが書いてある。

ちなみに、黒い袋の横にある長方形のが紅茶で!ぜんぜんかわいくないけど
ヘリテンス・ティーファクトリーという、超山の中の5つ星のホテルの紅茶で!
オーガニックで、いろいろこだわりの紅茶みたい!


ぶっちゃけ、いろいろ話をきいてもわたしは紅茶の種類がよくわからないから
ホテルでいろいろ種類の紅茶をいれてもらって、選んできたよ!
後ろのソファーでレオンちゃんが、おばあちゃんのネックレスをとって、自分ちみたいにしている。

まあ、話がそれちゃったけど、コロンボからこのヌワラエリヤまでいく途中の話が今日の話のわけです。大人の人の旅行だったら、コロンボからヌワラエリヤまで車で6時間とかかかってもまっすぐいくんだけど、レオンちゃんもつかれるから、中継都市のところで1泊とまるようにしたわけだね。

それでもコロンボのホテルを出て、2~3時間だからやっぱり疲れて寝ちゃうよね。

この日は、ピンナワラという、象の孤児院に隣接ホテルに泊まる予定だけど、
途中のクルネーガラというところで、「陽子ちゃんの村」にあいさつにいったよ!
前も何回かクルネーガラは書いてあるんだけど、陽子ちゃんが大学院のときに研究滞在でなりゆきでずっと楽しいからお世話になっていた家のところで!
前回いったときも、この地域の女の子の孤児院でアーダーラをさせてもらったんだよ。
今回もあのガールズホームにレオンちゃんを連れていきたかったんだけど、時間がなかったんだけど・・・
クルネーガラの陽子ちゃんのふるさとの家で。アポなし訪問だけど、スリランカの人はいつでもウエルカムして、紅茶とかビスケットとかいろいろ出してくれるよ。

この家には猫がいて、わたしも猫好きなんだけどレオンちゃんも猫に夢中で!
この女の子はイシャーニと言って、もう21歳なんだって。すごくシャイでひかえめの女の子でお母さんがこんな子初めて見たって言ってた。

この村のお寺にもみんなでいって、お布施もわたしてきた。
お坊さんの足元にひざまづいて渡すから、へんな格好しているけど!

お布施はお客さんからお願いされたものもあったから。本当は陽子ちゃんはもう1こハンサムお坊さんのお寺にいって渡したかったけど、時間がなくてごめんなさい!陽子ちゃんも欲があったからそういうことになるでしょ!
あと仏陀のところも!仏陀がすごく優しい顔でレオンちゃんを待っていてくれたみたい。

ほんとうはもっと、この村に泊まって遊びたかったんだけど、時間がないし!
村は和式すいせんトイレだから、レオンちゃんが和式のトイレを使えるようにならないと無理なんだよね!
そういうわけで、記念写真をとって、ピンナワラにむかったよ。
男ばっかりのは、村のお寺というところはそんなに女の人が入ってはいけないから。
スリランカのお坊さんは女の人に触っちゃいけない戒律もあるから!

そして、もう1回家に戻ってきたら、息子が帰っていた。わたしたちが来るということで、仕事をおいてすぐ帰宅してくれたんだって。この息子をお母さんはぷらちゃんよりずっとハンサムの顔しているよと何回も言っていた。

でも、レオンちゃんは抱っこされて、ギャーギャーないちゃったけど!

ここの息子は本当にわたしをお兄ちゃんとよんでしたってくれる!

ほかの村もいっぱい知っているけど、こんなに純粋の村の人たちはめったにいない。
だから、陽子ちゃんも何回も何回もきちゃったんだなあ。
またレオンちゃんがもう少し大きくなったら泊まりにくるよ!
さあ!象さんの孤児院までは、クルネーガラのここからあと40分くらい!
レオンちゃんもお腹がすいてきたし、急がないとね!
でも、ごめんなさい!もう、長くなっちゃったから、ピンナワラのお話はまた今度にするよ!
ここのホテルは・・・今までのでワーストホテルだから、お楽しみに~!

ちなみに、最近お店でご注文をくれるお客さんの3分の1くらいの人が
なんとスリランカに旅行にいったことがある人たちで!
実はこのまるいベビーリングの2つのお客さんは別の人だけど、二人ともスリランカにいったことがあって、ほぼ二人同時に、同じまるいプラチナのベビーリングを注文してくれた!

右のプラチナのお客さんは、黒っぽいブルーのサファイアが必要で、非加熱で頑張って探してもらったよ!このお客さんはスリランカにいったとき、スリランカの人たちに何かしてあげられることはないかと考えてくれて、あまり写真をとるチャンスがないときいて、ポラロイドカメラを持っていって、撮って写真をそのときあげてきたんだって!旅行は自分たちの楽しみのことを考えるのに、スリランカの人たちのことを考えて、こんな素敵なことをしてきてくれて、本当にありがとうございました!!きっと、その優しい気持ちがまわりまわって、また戻ってくるよ!
きっと、幸せの道はひろがっていくから、がんばって下さい!
イエローゴールドの縁取りのお客さんも、スリランカに行ってくれてありがとうございました!
宝石とは縁だから、きっとあなたがこの石が絶対ほしいと思うものはあなたのところに来て、あなたを助けてくれると思う。わたしもいろいろあったけど、怒りやマイナス気持ちは損しかもらえなかった。純粋に明るくてまわりの人を大事にしていくことができたら、きっと素敵な人が現れてパパラチアを買ってくれるかもしれないね!また元気をだして頑張ってください!

最後に・・・じつはこのペンダントはわたしが撮った写真で!なぜかというと陽子ちゃんが発送の浄化とかいろいろ忙しくて写真を取れなったから、、、ガラスのお皿をひっくりかえしてとっておいてって、、、チャレンジしてみたけど、結構うまくいったでしょ!本物はもっと石が全部きらきらで、もっと全体がまるくてかわいい形なんだけどなあ!
なんとこれは3さいの女の子に!全部非加熱だから本当にすごいなあ!きっとこの宝石のパワーで、もっと可愛くなってきれいな女の人になるんだろうなあ!きっと体も強くなっていくから心配しないでね。
帰国してからも、たくさんのお問い合わせやご注文ありがとうございます!
なかなか業務がおいつかなくて皆さんにご迷惑おかけしちゃうこともあるかもしれないけど、できるだけ皆さんに喜んでもらえるようにがんばります!
皆さんも人生のいろいろなポイントで、壁があったり、がんばって克服していかないといけない、大変なこともあるでしょう!仕事も家のこともいろいろ大変だと思う。
だけどやっぱり一人じゃつらいから、誰か問題を話したり共有できる家族や友達とか
恋人とか、信じて励ましてくれる人がいないとつらいことはもっとつらくなるね。
そういう人がいるかいないかも縁なんだなあと思う。
やっぱり心のシャッターを閉めていたら、ご縁も入ってこれないし!
だから、心をかるくして、オープンして笑顔をしてあげてね。
わたしはよく陽子ちゃんにぼけっとしていて、へらへらしていると言われるんだけど・・・
でも、その方がいろいろ気にしないですむから楽なんだよ。
気軽に話しかけてくれる人も多くなるし!
皆さんも、これから冬になるし、世間ではクリスマスのさわぎになるけど
気にしないでがんばりましょ!
わたしたちはレオンちゃんにクリスマスツリーをどうやって説明しようか考え中!
陽子ちゃんは自分で、「もうわたしはおばあちゃんになって産んだから、子供は甘やかす!」っていって、レオンちゃんをめちゃめちゃ甘やかしているから、クリスマスプレゼントも買っちゃいそうだし!それならそれでわたしも何かもらえるからいいかなあ!
子供ができると、いろいろ変わるね!
じゃあ、またヤバいホテルのお話は楽しみにしていてください。
ありがとうございました。
スポンサーサイト