今日も見に来てもらってありがとうございます。
最近はインフルエンザとかノロウィルスとかいろいろ
危ない病気も流行っているけど、元気ですか?
わたしたちは、すごく寒いけどおかげさまでみんな元気にしている!
まず、最初にお礼を言わないといけないんだけど、スリランカのすごく貧しい村の水道も井戸もない家を紹介したと思うけど、皆さんのおかげで井戸づくりが始められるようになりました!最近は円安と、スリランカの経済が発展するにしたがって物価高がすごくなっていて、井戸づくりは予想より結構かかるみたいだったけど、皆さん一人一人のやさしい気持ちのおかげで、作れるようになりました!わたしのスリランカのために、本当に皆さん、ありがとうございました。
あと、お店のお知らせなんですけど、アレキサンドライトとダイヤモンドの価格について話させて下さい!アレキは、去年あたりから一気に数が少なくなっちゃって、それでも何とか少しでも安いのを探してラウンドも3.5㎜とか4㎜も出来たんだけど、もう本当に安いのがなくなっちゃった!もしかして、御徒町の方にあったラウンドのアレキはうちが全部使ってなくなっちゃったんじゃないかと思うくらいなんだけど、とにかく今残っていたり、これから仕入れるのは多分ブラジル産やロシア産で1ctあたりいくらという価格になる。今までは3.5㎜で3万しないくらいだったけど、そうじゃなくて、1ct当たりいくらという計算になる。ちなみに。。。1ct当たり、今入るアレキは30万くらいで、ということは3.5㎜のラウンドは0.2ctくらいだから、30万×0.2だと6万くらいになる。しかもそれでも、インクルージョンがあったりする!だからインクルージョンがないやつとかだと、35~37万くらいので、大体1ピース70000円とかになるかもしれない。
わたしたちは今まではアレキも安いうちに買ってストックできていたんだけど、1個あたりの単価がかなり高いから、ストックしていくのは難しい。必要だったら、業者さんから仕入れることになるよ。ただ、アレキサンドライトの価格はラウンドがとにかく希少で高いけど、オーバルとかペアシェイプなら、スリランカからインド産のを仕入れられたりするから、デザインによっては、オーバルやつの方がラウンドより大きくて綺麗で安いから、そういうのでうまく対応できたらいいなあと思っている。アパラムッダだから、そんなに高いもので経済的無理をするのはよくないから、ほしい人もやっぱり欲をおさえて、できるくらいので満足できるようになればいいかなあと思う。でも、わたしたちも諦めないで、出来るだけ掘り出し物のラウンドアレキを1個でもストックしておいて、安く提供できるように頑張ります!
これはアレキサンドライトのクッションカットの石で!隣のまるいのはなんでしょう!?

スリランカで仕入れたやつなんだけど、ちょっとシラーが多かったから、実物はもっと緑できれいだけど安くしてもらえたんだよね。この大きさでこの価格?ってくらい安くご提供できたなあと思っている!届いてすぐに「正直、私が想像していたものよりはるかにかわいらしさと美しさとエレガントな雰囲気を醸し出していました。思わず見とれてしまいました。」ってご報告もらって私達は嬉しくなったよ!効果はこれからだから、もっと期待していきましょう!
それから価格高騰はダイヤモンドも厳しくて、アレキサンドライトほどじゃないけど、大体4mmのVSクラスで2012年くらいまでは鑑定ついて4万円くらいで綺麗なやつが入っていたけど、去年くらいからかなり価格が上がって、今は大体鑑定つきで5万円以上するようになった。だから、特にピアスとかイヤリングは、2個同じくらいの大きさと綺麗のやつを探さないといけないから、すごく難しくてそうなると価格も本当に厳しくなる。そういうわけで、ヴィーナスダイヤモンドのピアスとかは2月16日から大体2万円くらい価格が上げさせてもらうことにしました。
指輪とかペンダントに入れるダイヤモンドも、価格が今までより上がるのですみません!!
ただ、鑑定がないやつでも業者さんのところにはロット仕入れというやつでSI~VSクラスで1個いくらというのもあって、私達もそういうので陽子ちゃんが御徒町にいったときに綺麗なやつを買ってしいれておくので、ダイヤが欲しい人はそういうのがお得かもしれない。なんで鑑定がないかというと、例えばダイヤモンドのちょっとテーブル面が広いカットで、鑑定にだしちゃうとGOODじゃなくてFAIR~POORになっちゃってそれだったら鑑定ない方がいいというのもあるんだよね。あとは日本の人はゴロというのも気にするそうで0.242ctとかは「しに」が入っているからダメとか、わたしからは本当にどうでもいいじゃん!というのが多いんだけど!実際ぜんぶ綺麗なダイヤモンドだし!というわけなので、鑑定有が欲しい人はもちろんその時に一番きれいなやつを探すけど、鑑定無でもいいという人は少し安くもらえるから、いろいろ陽子ちゃんと相談していってね!
アレキとダイヤの値上がりはかなり厳しいから、わたしたちもアパラムッダとかナワラタナのビジネスはあと何年やっていけるかなあと思ったりもする。でも、過去をみるとそういうことはあっても石が小さくなっても、大体デザイン力が上がってきて、うまくいいものが作れてきたような気がするよ!わたしたちもお客さんも無理をしないで、そのときに一番いいものが作れたらいいと思う。
ちなみに上のまるいのはベビーリングでした!みためはもっと超かわいいけど
写真だと可愛く見えないんだよなあ。だけど、横にころがっても上の写真みたいにお花の形になるからすごくきれいだよ!

これは特別オーダーで、SAKRA・MANIシリーズでベビーリングがほしいと言ってくれたんだよ。お友達がわたしのお店のお客さんで効果があったからって紹介してもらったんだって!
それで、ベビーリングだから、こんな石が9個留まっている!いろいろ違う大きさの石で製作はかなり難しかったけど、すごく気に入ってくれて嬉しかったです!

でも、やっぱり非加熱も入れたいということで、ルビーはめちゃ高いからピンクとブルーを入れて、あとダイヤモンドは鑑定有のキラキラやつにしたのがこれ!

画像でみてもすごい石のクリーンな美しさがわかるでしょう!お客さんもいろいろジュエリーはもっていたけど、こんなに澄んだ輝きは初めて!と言ってくれた!ダイヤもいいのが入っているから、きっとホロスコープの通り、すてきな人と出会いがあるんじゃないかなあ!
このアレキとダイヤの値上がりのことはもう少し前にここでお知らせしたかったんだけど、1月はキャンペンのこともあったし、超仕事が忙しくて大変だった!!それと10日はわたしの誕生日で24日は陽子ちゃんの誕生日、25日はお母さんの誕生日があったから、やっぱりイベントは楽しいからちゃんとやりたいでしょ!ちょうど陽子ちゃんとお母さんの誕生日は土日にかかっていたから、お休みをもらって、遊びにいかせてもらいました!
どこに行ったかというと、、、陽子ちゃんの希望で、ピープルツリーのファミリーセールで!ピープルツリーは、フェアトレードのファッションブランドで、年に2回くらいファミリーセールをやる。それは、売れ残った服というより、作ったけど、ほんのちょっと目に見えないくらいの汚れがあったり、ずれがあったりで商品としては正規価格で売れない商品とかでてくるでしょ。そういうのをやすく売ってくれるわけ。
ファミリーセールのお知らせがきた時、日にちが24日と25日ということで、誕生日にぴったりだから、陽子ちゃんはこれは行くしかないぞーと言って、超楽しみにしていたみたい。でも、場所は自由が丘でわたしたちのすんでいる春日部市からはレオンちゃんを連れて電車でいくと、いろいろウィルスがこわいから、車でいくことにしたんだけど、何時間もかかって大変だったー!
だけど、今日はわたしはホストで、陽子ちゃんが楽しくなればいいから頑張った。ついてみると、自由が丘のお店じゃなくて、もっと広いビルの部屋をかりてやっていた。
いっぱい服やかわいい雑貨がおいあったよ!

すごい細かいきれいな模様を1つ1つ手作業で縫ってあるんだって。見たらどこがB品なのかわからないけど、ちゃんと理由が書いてあって。ポーチの中の超わからないところにシールがはってあった。。。でもぶっちゃけ全然こんなのわかんないよ!

だって、わたしのお店もそうだけど、ちょっと規格外の石とか、ほんと仕入れちゃうことあるんだよね。例えば非加熱でも4ミリじゃなくて3。8ミリのブルーサファイアとか。あとはみんなパパラチアが好きみたいで、今はピンクサファイアが残っちゃってたり!そういうのはやっぱりやすくてもいいから、買い手が現れてくれたほうが本当に助かるわけ。だって、その石だって誰かが泥の中に入って一生懸命みつけてくれて、きれいにカットしてくれたやつだし!買い手がいないとそういう仕事が無駄になっちゃうでしょ。
だから、ピープルツリーのセールはすごくわかる。インドとかアフリカとかで誰かが何時間ももしかしたら何日もかけて縫ってくれたやつかもしれない。それがほんとにわかんないくらいの理由で売れなければ、その人の仕事は無駄になってしまう。また、在庫が売れなければ、店は次の商品を作るお金が少なくなっちゃう。生産者にもしっかり給料を渡せなくなっちゃうから。だから、誰かがかってあげないとなあと思う。
でも、紳士服は残念ながらわたしのサイズはなくって!陽子ちゃんはオーガニックコットンの白いTシャツを500円で買ってくれたけどーー。一方、陽子ちゃんは前からほしいなあと思っていたコートが、えりのところにヒモが入っていないだけで、1万円くらいのが2400円くらいで!しかも、オーガニックコットンだから!でも、サイズはMサイズしかなくて無理かなあと思って試着したら、普通にきれていてやったーと喜んでいた。あとはTシャツみたいのや、オーガニックコットンのドレスを買っていた。それも、カタログではすごく痩せたお姉さんがきていて、全然かわいくないと思っていたデザインだったけど、太っている陽子ちゃんがきたら、すごくきれいに見えるドレスだった!普通こういうことは反対はよくあるけど、こういうこともあるんだなあ。あと、それもMサイズだった。普通は陽子ちゃんはLかLLをきているんだよ。だけど、デザインによってはMサイズがちょうどいいこともあるのは驚いた。だから、やっぱりお店にいって実際きてみることは大事なんだなあ。
でも、陽子ちゃんはとにかく、オーガニックコットンのきれいな服をやすく買えてよかったと言っていたけど、でもこういうラッキーは、こういうセールだけに行っていたらだめなんだって。フェアトレードだから、普段もちゃんと会員になって、正規の価格で何個か服を買ってあげているから、こういうラッキーが時々あるという。あれ、ピープルツリーの服はいろいろ着ていたっけ?と聞いたら、「えへへ、実は夏に5キロ痩せる予定できれいなドレスとかブラウスやスカートを買ったんですけど、結局体重が思うように落ちなくて着れなかったんですよねー」だって!その方がもったいないじゃん!でも、やる気はあったという。今年の夏はあれを着れるようにしますからと言っているーー。いつもそんなこと言っているけど、、まあいいや。
まぁ、とにかくファミリーセールにいってわかったけど、商品をすごく細かく検品しているんだなあということだ。それでタグにはどういう理由でB品になっているか買いてあったりするから、おもしろかった。でも、本当にみんな小さいこと。わたしのTシャツはちょっと土汚れがあっただけで、そんなの一回洗ったらいいんじゃんというのとか!
あと、セール会場にいた店員さんかなあ、みんなすごく優しくて、レオンちゃんは広いし、走り回ってーそれで結局小さいキラキラピンク宝石箱をほしいと言って、陽子ちゃんに買ってもらっていた。本当にわたしがレオンちゃんになりたい!
いろいろショッピングを楽しんで、おなかがすいたから、すごく楽しみにしていたレストランにいった!
自由が丘からちょっとのところに、T’sレストランというのがある。そこは完全にベジタリアンのレストランで卵・乳製品・肉・魚は使っていない。だけどこれを見て。

これは本当に肉じゃないのかなと疑うくらいの肉のからあげそっくり味だった!

わたしはトップスというのを知らないけど!

誕生日の陽子ちゃん。服はオーガニックコットンのニットで授乳服しかないって。
誕生日で何歳かはいわないけど、おばさんになるとほんとにピンクが好きになるんだなあと言って自分で驚いていた。

とにかく、このお店は全部がどこがベジタリアンですかというくらい、めちゃくちゃおいしくて、わたしは自由が丘に引っ越してきて、毎日ここで食べたいと思ったくらいだよ!でも、家にかえって物件を調べたら、3LDKのマンションで7000万とか8000万とかが普通だったーー!ああ、やっぱり春日部から離れられないかあ。わたしはそういえば春日部にくるまえ、綱島という横浜にすんでいて、自由が丘まで30分以内でこれたのに、そのときはこのお店はなかったんだなあ。本当に自由が丘が近い人はすごくいいよ!このお店は、東京駅の中にもT’sたんたんという、ベジタリアンのラーメン屋さんになって支店があるというよ。見つけた人はぜひ行ってみて!
本当はここは夜も食べたかったんだけど、3時に昼ご飯をたべて夜になっても全然おなかがすかなくて行けなかったよ。
おなかがいっぱいになったから、次はピープルツリーの本店にいってみることにした。

お店の人たちはすごく優しくて、こんな仕事はいいなあと思った!

お母さんの誕生日プレゼントはお母さんはラッキーカラーは緑で、緑のものを探していたけど、なかなかなくて・・・店員さんがこれはどうですかともってきてくれたのが、インドのガラスビーズのネックレスで、お値段4800円!

わたしは正直、ガラスのが4800円は高いなあと思ったけど、陽子ちゃんが「お母さんもアパラムッダしているから、天然石とかのだと、せっかくのアパラムッダの宝石の波動が他の必要ない波動に邪魔されるから、逆にガラスビーズの方がちょうどいいよ、すごく綺麗な色だしいいんじゃない」ということで、これにすることにした。

フェアトレードのものは、こうやって生産者の人がどんな人たちでどんな感じで作ったものかわかるのがいいなあと思う。普通にデパートに売られているビーズのネックレスは誰がどこで作ったものかわからない。やっぱりこうやって背景がわかるとすごく大事に思うし、それう買うことが少しでも、こういう困っている人たちの助けになるかと思うと、やっぱりちょっと高くても正しいことがしたいなあと思う。
前に2012年の12月に世界が滅びるという噂があって、それをスリランカのお坊さんみたいな仙人みたいな修行をした人がそれは滅びるんじゃなくて、世界が善い方向に向かってシフトしていくことと紹介したでしょう。
その勢いというのは本当にすごく社会でもどんどんでてきているのを感じる。去年も今年も、このブログを読んでくれたお客さんが週に1回、ベジタリアンの日を作ってますとか、あと、どういう風に料理をしたらいいかとか、すごく熱心に聞いてくれる人が増えるようになった!
社会では、資生堂が動物実験をしないで製品作りをすると断言した。最近も、ファミリーマートがフォアグラの弁当を開発したけど、フォアグラの生産過程がひどくかわいそうで残酷だから、フォアグラを弁当に使わないでという意見がたくさん来て、それを中止したとニュースであったでしょう。これは本当にこの日本にすんでいる人たちの意識がプラスの方に動いて、それがちゃんと受け入れられていったという証拠だよね!普通、ファミマとか大きな会社相手に抗議をするのは意味ないと思ってしまうかもしれないけど、やっぱりそうじゃなくて一人一人意識をちゃんともって、希望を伝えていくことが大事なんだなあと思ったよ。
あと、前回も書いたけど、ウールの生産過程は羊にとってとてもひどくて痛いことになっている。こういうことに対して、無印良品はオーストラリアのかわいそうな羊のウールは使わないとした。だけど、ユニクロはまだこういうミュールジングされたウールを使っているという。
最後の方をみると、羊はやっぱり血だらけだし、、ダウンジャケットや羽毛布団用に羽をとられる鳥が羽をとられかわいそうになっている写真もある。全部みれないくらい残酷な写真じゃないから、事実をみてほしいと思う。
わたしも実は今年、ダウンジャケットを買ってしまった。陽子ちゃんはポリエステルの中綿がはいっているジャケットを選んできているし、私用にも中綿のを選んでもってきてくれたけど・・・それはすごく寒くて、春日部市は横浜よりめちゃくちゃ寒さを感じるから、あーやっぱりだめだ、こっちの方があったかいと言って、ダウンジャケットを選んでしまった。陽子ちゃんは「わたしはでぶだから、中綿でも十分あったかい」と言ったからそうかと思って納得して、どうしてもダウンジャケットの方を買っちゃったけど・・・やっぱりこの記事を読んで、腹巻き何枚でもやって中綿にすればよかったと思った。。。。だけど、ふとんでは、アレルギー予防もできて、羽毛よりもふわふわで暖かいテイジンが開発したポリエステルの綿のふとんがあるんだよ。できたら、こういうジャケットもそういう布団開発者がつくった綿をつかって、作ってくれないかなあと思う・・・あ!意見を出しておけばいいかもしれないね!
話が長くなりそうだから、今日はこのへんで!最後に最近作った超すごいブレスレット!
実物はもっと超――きれいだったよ!

このデザインはパパラチアとアレキの間に2ミリくらいのダイヤモンドを入れて、リボンみたいでしょう!ペアシェイプの使い方をどうしようかと悩んだけど、いろいろ試行錯誤をして、こんなかわいくなったでしょうー!こういうのは陽子ちゃんはすごいなあと思う!ダイヤモンドはお客さんが持っていたものを使っているから、良かったね!ダイヤはかたい石だから、お客さんの手持ちルースを利用できるから、もし持っていたらそれを使うと大変じゃないよ。
ちなみに、このお客さんは、このブログを最初に発見してくれて、興味をもってくれたんだけど・・・今までの人生もとてもアパラが多くて、宝石もすごく大きなサイズでびっくりだったけど、いろいろお得なものを利用して、こんなにゴージャスなブレスレットになった!ブログを読んでくれて、レオンちゃんのことも気にしておもちゃを入れてくれたり、募金もしてくれて、本当にありがとうございました!これからの人生は、きっと大きな壁とかなくて、スムーズに楽しくなると思う!
最近は最初にこのブログを見つけてくれて、お店に興味を持ってくれているお客さんもきてくれて、本当にありがとうございます。もっと本当はいろいろ話したいことがあるんだけど、なかなか時間がなくてかけない!実は今年になって、地獄というのを考えるようになって、それを次回は書きたいなあと思っている。出来る時しか書けないけど、楽しみにみにきてもらって、本当にとても感謝している!これを読んでくれている皆さんが、できるだけ病気にならないで、危ない事故とかにもあわないで、自分のことを理解してくれる人に出会って、好きなことをいっぱい頑張れる人生になったらいいと思う。
ありがとうございました。
スポンサーサイト