fc2ブログ

プラちゃんの部屋~変てこスリランカ人留学生(だった)奮闘記~

漢字間違えてても言葉変でも気にしないでね~

世界フェアトレードデー!

皆さん、こんにちは!
今日も見に来てもらってありがとうございます!
今月はゴールデンウイークもあって、いろいろ行った人も
いるみたいだね!でも、お母さんとかは逆に旦那さんや子供がいて、
大変だった人も多かったみたいだけど、今はみなさん、元気ですか??

わたしたちは、増税前のお客さんのオーダーのジュエリーがどどどと出来上がって、毎日発送作業で休みがなかったよ!しかも、わたしは最近県警や裁判の通訳で呼ばれることも増えて、陽子ちゃんの仕事量はハンパなかった。でも、いろんな事件をみると、わたしが普通に何もなく元気で生きているのは、それだけで幸せなことなんだなあと思ったよ。これもたくさんの人のおかげだから、感謝していかないとと思っている。
それで、陽子ちゃん孝行もしないといけないというわけで、休ませてあげたいと思っていたら、陽子ちゃんはそんなのいいから、フェアトレードのイベントに行こう!といわれて、いくことになったよ!

5月10日は、「コットンの日」ということで、世界フェアトレードデーなんだって!
それで、三軒茶屋にある「ものづくり学校」というところで、PEOPLE TREEとか、LEEとかスターバックスの企業がきて、いろいろイベントをやっていたの!

本当は朝から晩までいたかったんだけど、前日から朝まで、陽子ちゃんはジュエリーの浄化と発送作業でかなりくたくたになっていたし、わたしも当日また何か入りそうだったから、あまりたくさんいられなかったけどーおもしろい雰囲気を楽しむことは出来たよ!

ファッションショーもやっていて、ああいうのは初めて見たけど!だけど、わたしから見たら、やっぱりみんな痩せすぎていたし、モデルだから笑わないで格好つけていたから、普通の女の子がフェアトレード服を着て、笑いながら歩いている方がよっぽどかわいいのになあと思った。

入口で。クリックしたら、ちょっとファッションショーの様子みれるよ



あとは、はし布を使って、ライオンのバッチを作ったりするのに参加した!
なんか、よくわかんないけど、私の顔の色と同じお兄さんもきて、どこからきたーバングラだよ、スリランカだよとか、ワイワイ作っていたんだけど。




この人はあの人だったーー



後で、陽子ちゃんが「あ、あの人なんか見たことある人だと思っていたら、ピープルツリーでブラウスとか作る会社の代表の人だったねー」と言われた。タナポラ・スワローズという会社の代表で、きていたんだって!なんだよー、陽子ちゃんがもう少し早く思い出したら、もっと仲良くなっておけばよかったと思った!

ちなみに、陽子ちゃんも去年タナポラの白のきれいなブラウスを買ったけど、むりやりMサイズを買って、きつくて着れないままだっていうから、本当にやめてほしいと思った。早くやせてよと言ったら、忙しくてダイエットできないんじゃんと怒られた!

まあ、いいけど4つライオンが出来て、結構楽しかった!



それで、このライオンはクリップになっているけど、家で洗濯物をいれるバスケットが一人ひとりあるけど、全部同じで誰のかわかりづらかったから、こうやってわかるようにしたっていうわけ!



会場は小学校みたいなところで、本当はサフィアさんの講義とかもあったんだけど、整理券がもうなくって、立ち見になるといわれて、わたしたちは前日の浄化発送作業でかなり疲れていたから、もう無理ーーといって、三軒茶屋の駅前にある、ベジタリアンのカフェでご飯を食べて、わたしは通訳にいって、陽子ちゃんは自由が丘に移動した。陽子ちゃんは、夜7時からピープルツリーである、フェアトレード・ナイトのお祭りに参加する予約をしていたけど、自由が丘のグレイスフル・スイーツという、マクロビオティックケーキ屋さんで、ケーキをたくさん買った後、家にいるレオンちゃんとおばあちゃんに申し訳なくなって、早くケーキを届けてあげたいと思って、ピープルツリーには行って、赤ちゃんが産まれたお客さんにプレゼントの服を買って、夜のイベントはキャンセルして家に帰ったという。

自由が丘のピープルツリーの店頭では、チャリティーをやっていたという。
オーガニックコットンのTシャツが2枚で1000円とかで!何のチャリティーかというと、
ちょうど1年前くらいに、バングラデシュの縫製工場の壁がくずれて1100人くらいの作業をしていた人が犠牲になったという。ラナ・プラザ工場といって、ここはH&MとかGAPとか日本でも有名なブランドの服を作らせていたというよ。だけど、とても低い賃金で、工場もひどい作りだったから、工場が崩れてたくさんの人がけがをしたり、亡くなったりしたけど、家の稼ぎ主が死んだりしたら、その家庭は食べていくことができなくなるでしょう。だから、本当にかわいそうなことになっている。企業はしっかりした補償をあげないから、こうやってピープルツリーとか他の優しい人たちがチャリティを集めて少しでもあげているみたい。

これもそのチャリティーで買ったTシャツ、もっと普通のデザインTシャツもオーガニックでいいのがあって、たくさん買ってきてくれた!安いものはなぜ安い?あなたの好きなブランドはつくる人の権利を守っていますか?って!



↑この上の画像をクリックして、みてほしい。動画はとてもわかりやすい。
最後の方で、おばさんが言っている言葉は真実だよ。「フェアトレードって本当に効果はあるの?ってきかれるけど、ここ(フェアトレードの工場)で働けば、適正な賃金をもらって、児童労働もする必要はなく、子供は学校にもいけてきちんとした教育も受けられています」っていうこと。陽子ちゃんは将来、こういうおばさんになってあちこち行きたいらしい。

それに、このピープルツリーの工場は、あの崩壊した工場とは天と地みたいに差があって、幸せに満ちた工場でみんな楽しそうに、幸せそうに服を作っていた。
そう思うと、フェアトレードじゃない有名ブランドの服はその服が作られた背景はとてもたくさんの人が苦しみながら作っている。フェアトレードの服はそういう背景がクリーンでピュアなのは、着ていて全然気持ちがいいでしょ!幸せのオーラをみにつけたいなら、絶対こういうほうがいいね。

だから、わたしも犠牲を作らない、出来るだけフェアトレードの服をかっていこうと思う!といっても、わたしは特殊な体型だし、フェアトレードのメンズラインはあんまり数がないから、もっとスーツとかシャツとか、ビジネスで着れるやつもフェアトレードで出してほしいと思っている!特にわたしの体は本当におかしくて、首が35㎝で肩から手くびまでが86㎝のシャツを探している。だけど、このサイズは日本では首は子供で、体は185㎝くらいの人の体だというから、本当に普通の服でもなかなかあうのがない!!

まあ、とにかく、このイベントはかなり盛り上がったみたいで、いろいろ楽しいことをしたみたい!こういうのには全日参加したいと思っているけどー、わたしは事件があったら行かないといけないし、それは行けませんっていうことも出来るけど、今までいったことない検察庁とかの仕事で、それは神様がくれた仕事みたいに思えるから、できるだけお店の仕事には差し支えない時は呼ばれたらいきたいと思っている。

陽子ちゃんも、この日はせっかくおばあちゃんにレオンちゃんをまかせて出てこれて、自由が丘とかすごいお洒落なタウンのショッピングのチャンスだったけどー、結局浄化の作業で体力は使いまくっていったから、いろいろ歩けないし、家でるすばんをしているレオンちゃんが不憫に思えてきて、かわいそうになって、すぐに帰っちゃったよ!
でも、結局家に帰ったらレオンちゃんはおばあちゃんとパラダイスだったみたい!

でも、そう思うと、お母さんというのはお腹に子供ができた瞬間にもう子供が10才とかしっかりするようになるまで12年間くらいは、自分で自由に友達とあったり、遊んだり、ショッピングしたりすることは出来なくなるんだね。これは遊びだけのことじゃなくて、仕事とか自分の習いたいこととかいろいろ言えるね。たとえば新しいビジネスをやろうと思っても、やっぱり子供がいたらいろいろ自分でビジネスを展開するためにあちこち行ったりすることが難しくなるし、あるお客さんはアロマテラピーの仕事をして、いつか自分のお店をオープンしたいといっていたけど、でもそういう勉強もなかなか小さい子供がいたら難しい。

だから、今自分でなにかやりたいことがある人で、できるという時間がある人は出来るときにがんばったほうがいいよ!

これはスリランカ産の非加熱ルビーで、しかも大粒ラウンドだから超レア!



ルビーはアレキみたいに白熱灯下では、真っ赤の火花が出る!



このスリランカ産のルビーのお客さんも、自分のビジネスをがんばるために、会社をやめたりいろいろ不安なこともあるけど、頑張っているという。そういう人には、非加熱のルビーはものすごいパワーをくれるから!これはワサナ・リングというのを少しアレンジしたタイプで、シンプルだけど、真ん中の石がすごくきれいに見えるでしょ!台座も低くつくってあるから、使いやすいよ!

話はフェアトレードの日に戻るけど、イベントは三軒茶屋で、お腹がすくから、駅近くの
ベジタリアンのカフェで「ふろむ・あーす カフェ・オハナ」というところに行った!

ここなんですけど。まあ、お店の雰囲気はあじがあっていいと思う。



でも、いっつも思うのが、ベジタリアンのお店ってどうして店内がわざと木で出来てあって、少し古くてごちゃごちゃしてあって、しかも料理がでてくるのが結構おそいのかなあということ。まあ、このお店はまだ早いほうだったけど。時々いくなら面白いけどい、本気でベジタリアンでしょっちゅうベジレストランいく方は、いっつも同じ雰囲気でちょっと飽きちゃう。わたしは、もっとすっきりした感じの店をつくりたいなあ!

でも、食事は超おいしかった!値段も結構ベジ店にしては安いほう。



陽子ちゃんはハンバーガーで!ベジタリアンだとハンバーガーってなかなかおいしいのを見つけられないけど、ものすごくおいしかった!かなりサイズが大きくて、パンも全粒のやつみたいで、すごくしっかりした味だから、3分の1はわたしが食べた!



わたしも、いつかスリランカのご飯とマクロビベジタリアンの料理を融合したお店をだしたいなあと思っているけど、もう少しスッキリごちゃごちゃしていない店内にしたいと思っている!それで、もっと回転率を早くして、ちゃんとたくさんの人にきてもらって、売り上げをあげていかないとね!なかなか難しいから、今はいろいろ店にいってみてじっくり研究しないと。

実は今月はブッダの生誕の祭りがあって、イベントは盛り沢山でいってみたいところはあるから、いろいろ行ってみようと思う!だけど、子供つれていくのはホテルをとったり、本当に大変だけどね!でも、レオンちゃんが生まれてから、とにかくわたしのお店は売り上げがものすごく上がっているし、いろいろなチャンスも増えたから、神様のプレゼントのチャンスだと思って、できるかぎり頑張ろうと思う!

このブログもいろんな人が見てくれるようになって、お客さんがこれはブログネタになるから、またメールしますとか言って、メールをくれたりするよ!本当に助かります!
ありがとう!!!また、スリランカの神様のお話も次回にしようと思うけど!

とにかく、今月はすごいジュエリーがぞくぞく出来上がってきて、しかも殆ど非加熱とかばっかりだから、石がもっているパワーみたいのが感じられて、浄化発送作業は大変だけど、たくさんの宝石が宝石のままでいるときより、イキイキしていて見るだけでパワーをもらえるみたいで楽しかったよ!

真ん中はパパラチアサファイアで!実物はもっといっぱい色んな石が見えて、パパラチアの色も綺麗だったよ!陽子ちゃんと同じタイプの指輪!


このお客さんは、わたしの人生はこんなでしたと、すごく長いメールを何回もおくってくれて、わたしもざーっと読ませてもらったけど、子供のころからいじめられたり、日本だけど貧乏でくるしかったり、就職をしてもいじめられたりいろいろあったり、電化製品をかってもすぐに故障したり、不良品ばかりで、こんなにアンラッキーな人がいるかなあと思うくらいだった!でも、なんかパパラチアという石、ミル打ちというデザインが好きで、それで検索をしてくれてわたしのお店を見つけてくれたという。それが、厄除け開運にもなるというジュエリーだったということで、これしかないと思って、問い合わせをくれたのが初めてだった。

確かにホロスコープをみても、結構石が大きめだったし、ラーフとケートゥはかなり凶配置だったみたいだ。陽子ちゃんは、できるだけ希望を叶えるパパラチアを探して、わたしもいろいろ交渉して、こんなにきれいなパパラチアが入手できた!

そして、石は少し1個の指輪ではたりないけど・・・でも、これでしばらく様子をみてくださいという感じで陽子ちゃんはいったら、もう1個指輪をつくりたいということで、右手と左手の両方でつけるアパラムッダを作った!
しかも1個はパパラチアのクイーンのリングみたいで、もう1個はアレキペアシェイプの綺麗なリングで!真ん中はお客さんがもっていた指輪のダイヤモンドを使ったよ。

アレキのペアシェイプがあっちにもこっちにも入っているの。結構人気だよ!
このアレキペアは、かなり色が濃くて超高品質!同じくらいのアレキペアは今1ペアだけあるよ!二つで0.6ctくらいあるけど、価格は2石で88500円です!
なかなかこんな綺麗なペアのアレキは他ではこの価格では探せないと思うから、
いいなあと思う人がいたら問い合わせしてね!




わたしも1回に2個のアパラムッダというのはびっくりしたけど、非加熱無処理だと普通はなかなか希望の石が見つからない。でも、今回はアレキのペアシェイプも偶然かなりやすく入手できたし、しかもすごい濃い色の高品質なやつで!!!今までの人生を考えると、その苦しみを全部カバーして、もっと上にあげてくれるみたいな、すごいパワーがあって、すごいゴージャスな指輪2つが出来て良かったね。

指輪2つになったから、娘さんのホロスコープをしらべてあげたらー、それはすごい幸せな女の人のホロスコープだった!まるで娘さんのアパラもぜんぶお母さんがすいとった人生みたい。これはレオンちゃんにも言えるけど、苦労をしたお母さんにはすごくラッキーな子供が産まれる確率は高いみたいだよ!だから、きっと娘さんのことは大丈夫、お母さんもだんなさんもこれから明るい光の方向をみて進んでいけるよ!

次は初のデザインだけど、無調色の真珠とアパラの石を入れたペンダントで!



このお客さんのペンダントは加熱の石と無処理の真珠だよ。指輪を非加熱で作ったけど、真珠も本当は必要な石だった。でも、真珠は水に弱いからアパラムッダには入れられないでしょ。だから、真珠のペンダントを後で注文してくれた。ちなみに、このお客さんは指輪をつけるようになって、息子さんの希望が叶ったり、旦那さんの仕事の環境がよくなったり、お友達に明るくなったと言われたんだって!!!これはわたしもそうだったけど、指輪をつけるようになって、しばらくすると本当に心と指輪の石がつながっているみたいに、なんか苦しいことがあっても、石が「大丈夫」と言ってくれるみたいにみると安心するんだよね。わたしは今はペンダントだから見えないけど、レオンちゃんをお風呂に入れるとき、ビーンズのペンダントはものすごい光輝いていて、みている私まで助けられている感じがするんだよ。

この真珠のお客さんも、指輪をつけてやっぱり効果を感じてくれて、真珠もなにかつけたいということで、このペンダントを自分でデザインして、上手な絵をかいて送ってくれたわけ。それで、1個は非加熱をもっているから、ペンダントは真珠がメインだから無理しないで加熱のでいいということで、加熱のサファイアとルビーになっている。真珠はトップクォリティというわけじゃないけど、無調色できれいな形だからあうでしょう!これで、また安心な味方が増えたね!

新しいデザインも作らせてもらってありがとう!真珠をつくってくらたあこやの貝に感謝してつけてあげるといいと思う。


しかも、このお客さんはお友達にあったとき、お友達が指輪がきになるといって、わたしのお店を紹介してくれて、そのお友達も指輪を注文してくれた!それまでは指輪とかジュエリーをあまりつけたことが無かったというけど、なんか気になって注文をしてくれたいうから、本当に嬉しい!

写真ローズ系のルビーが指定だったから、珍しかったけど、綺麗な非加熱のがあった!陽子ちゃんは風水的にも恋愛運UPになるから、これがいい人もいるというよ!
ほとんど初のジュエリーで、わたしのお店の指輪をというのは本当に光栄だし、ありがたいです!!!ホロスコープもいろいろ嬉しい未来が書いてあったから、楽しみだね!



というわけで、今月はいろいろイベントで楽しかったし、勉強させてもらえて、すごくいい
刺激をもらったとおもう!いつもの生活、いつもの人たちと囲まれて普通の毎日をおくっていると、やっぱり何かインスピレーションもわかないし、出会いも少なくなるから、これからあったかくなるし、皆さんいろいろ出かけていって、いいものを見たり、驚きをもらったりして、自分をいっぱいBrush UPしていけるといいね!

ありがとうございました。



スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014/05/25(日) 21:08:33 |
  • |
  • #
  • [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する